立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

住宅地の中に沙羅双樹の木を見つけ、花が残っていた・・・富山市水橋

2019年06月17日 | Zenblog
 平家物語のなかに「祇園精舎の鐘の聲(声)、諸行無常の響あり。娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理を顕す。」とあり、仏教では二本並んだ沙羅の木の下で釈尊が入滅したと言われる木です。

 常願寺川に近い住宅地の中に、教えてもらって沙羅双樹の木を見つけました。住宅の裏になにげなく立っているのですが、花は終わりに近く落花が根元に散り敷いていました。


(1)木の高いところに咲いている沙羅双樹の花が比較的残っていました。



(2)沙羅双樹の木は住宅裏にありました。花は右上の方中心に少し残っています。



(3)沙羅双樹の木の根元に、落ちた花が散らばっていました。



(4)残っている沙羅双樹の花が少しあり、花が落ちたあとが多く茶色く残っています。



(5)沙羅双樹の花です。



(6)比較的沙羅双樹の花が残っている部分です。




標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へにほんブログ村にクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする