立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

雪が解けて残雪が少なくなり、夏の黒々とした立山連峰です・・・富山市水橋

2019年06月18日 | Zenblog
 富山市水橋地区から眺めた黒々とした立山連峰です。雪解けが進み、残雪が北側の大きな山襞にだけ残るようになりました。黒々とした立山連峰の夏姿です。初めにほぼ全貌を見、続いて北の峰から南へと順にたどります。



(1)黒っぽい立山連峰を一望しました。冬から春の白い立山連峰とは見違える景色です。



(2)僧ヶ岳と、その右側に寄り添う越中駒ヶ岳です。雪はほとんど消えました。



(3)毛勝山・釜谷山・猫又山で構成される毛勝三山です。



(4)剱岳とその右につづく立山主峰部、その前に奥大日岳と大日岳です。



(5)やや左寄りにぼんやりと見える斜面が弥陀ヶ原です。右端に薬師岳が一部見えます。


(6)薬師岳です。その前にある尖った山は鍬崎山です。鍬崎山に雪はほとんどありません。




標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へにほんブログ村にクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする