雨が降っていなくても、曇り空が覆ってうっとうしい梅雨の合間の日々は、花が次々咲いて心を慰めてくれます。
(1)ちょっとした庭先や道路わきなどのあちこちに、心遣いを見せてくれる花々があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/44/ceab0c89f57a861ddb59d965ba1316e3.jpg)
(2)ヒオウギスイセンは明るい色を点じてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f7/194ddf543edcb91955b6d58dd6c13c10.jpg)
(3)白いアジサイは、ほかの色とは違った存在感を見せています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/47/491b02a8606d0f1a5043100dd4f99386.jpg)
(4)白いデイジーの花です。こんもりまとまった存在感があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/23/f50798e7a861942327ce1728a0acaae6.jpg)
(5)バラの色が好ましいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e4/e0f70dc8c4da26bae9e126846011f403.jpg)
(6)ノウゼンカズラは来るべき夏を予告しているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/32/858ac1842ab1b4c7ff8748098f694d7a.jpg)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
にほんブログ村にクリックを!
(1)ちょっとした庭先や道路わきなどのあちこちに、心遣いを見せてくれる花々があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/44/ceab0c89f57a861ddb59d965ba1316e3.jpg)
(2)ヒオウギスイセンは明るい色を点じてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f7/194ddf543edcb91955b6d58dd6c13c10.jpg)
(3)白いアジサイは、ほかの色とは違った存在感を見せています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/47/491b02a8606d0f1a5043100dd4f99386.jpg)
(4)白いデイジーの花です。こんもりまとまった存在感があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/23/f50798e7a861942327ce1728a0acaae6.jpg)
(5)バラの色が好ましいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e4/e0f70dc8c4da26bae9e126846011f403.jpg)
(6)ノウゼンカズラは来るべき夏を予告しているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/32/858ac1842ab1b4c7ff8748098f694d7a.jpg)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へ](http://localchubu.blogmura.com/toyama/img/toyama88_31.gif)