隣の岐阜県や長野県では大雨の警戒が続いていますが、富山県は雨は一段落の感じになっています。楽観はできませんが、空に青空の部分が見えてくると少し気分も変わります。夾竹桃・イチジクの実・タチアオイ・ヨウシュヤマゴボウなどが目につきました。
(1)白岩川の上に青空の部分が見えました。

(2)上市川河口の沖合に青い空が広がり始めました。

(3)青空が広がってきています。

(4)夾竹桃(きょうちくとう)の花が咲き始めました。

(5)小さな無花果(いちじく)の実がいっぱいです。

(6)タチアオイの花です。

(7)ヨウシュヤマゴボウの花です。アメリカ原産の帰化植物ですが、有毒です。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
にほんブログ村にクリックを!
(1)白岩川の上に青空の部分が見えました。

(2)上市川河口の沖合に青い空が広がり始めました。

(3)青空が広がってきています。

(4)夾竹桃(きょうちくとう)の花が咲き始めました。

(5)小さな無花果(いちじく)の実がいっぱいです。

(6)タチアオイの花です。

(7)ヨウシュヤマゴボウの花です。アメリカ原産の帰化植物ですが、有毒です。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
