立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

紅梅咲く

2015年03月02日 | Zenblog
 団地の近くで紅梅が咲き始めました。

(1)紅梅の花と蕾

 ほんの咲き始めたばかりです。わずかの花より、多くのこれから咲こうとする蕾の迫力がすごいですね。

(2)団地近くの紅梅

 まだほんの咲き始めたばかりです。

(3)紅梅の花

 紅梅の花も咲くと華やかです。

(4)小雨模様の立山

 雲が低く立山も小雨模様で、やっと薄く見えています。

(5)常願寺川に細い雨

 常願寺川にも細い雨が落ちています。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥生3月の雨

2015年03月01日 | Zenblog
 3月になりました。「弥生」の月とは、弥(いや)生(おい)。草木がいよいよ生い茂る月。そういう月だからか、朝から雨が降り続いています。


 庭に降る雨が「しとしと」と降り、草木を育てる感じです。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする