デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

本年初の舞台撮影!

2009年01月03日 18時37分20秒 | Weblog
お正月も今日は三日目だ。
会社勤め時代は「あぁ、年末年始休みも今日までかぁ・・・ 
明日からまた仕事だよぉ」何てちょっと憂鬱な気分になる頃だった。
毎日が休日の今はそんなこともなく、いつでも自分の好きなことに
没頭できるのはとてもありがたいことだ。

今、庭隅のサザンカ(寒椿?)がきれいに咲いている。
そうだ、これを舞台にしてメジロ君に演技してもらおう!
早速、庭に三脚を立てて撮影実習開始だ。



↓  メジロ君の本年初演技。
   メジロ君には毎日おやつをあげてるから演技をお願いするのも簡単です。
            (一眼デジ・CANON EOS-30D + 400mm(F5.6 単焦点)で撮影)





やっぱりデジスコで撮らないとねぇ、デジスコ撮影実習生なんだからさぁ・・・


↓ 舞台までの距離は5、6mしかない。 デジスコでは大きく撮れ過ぎるが嬉しいよ。
   今年も大きく撮りたい病は健在?だ。
         (デジスコ:KOWA TSN-664ED(30xアイピース) + SONY DSC-W300)







↓ 30倍のデジスコでは大きすぎるのでモバスコ(14倍)に取替えてみた。
         (モバスコ:VIXEN GEOMA 52S(14xアイピース) + SONY DSC-W200)  



今日は風もなく、日当たりでは結構暖かくて快適な初デジスコ撮影実習だった。
明日も舞台撮影をしようかな?






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする