まいにち元気

まいにち元気でいられたら、最高やね!

うどん好きのあゆが徒然なるままに
大阪の讃岐うどんを食べ歩き♪

10月16日 18:55 魔法のレストラン必見! 白庵

2008-10-06 00:01:41 | うどん食べ歩き
雨の中、珍しく電車で向かったその先は・・・「白庵」

おいおい、お母さんの傘を一人でさしてそんなに早足で歩くなよっ!


店内は満員御礼。
見慣れた暖簾の前で、家族全員、美少女?美少女ブロガーYを待つことに(笑)
すると、たによんさん登場!

「今日もやっぱり雨ですね・・・

そんなどうでもいいような、当たり前のような話をしていると

「今どこにいるの~?私は日本橋に着いたよ♪」とかわいらしいメールが。

もうすぐ来るみたいよぉってワクワクしながら、家族全員+たによんさんで
彼女の登場を待ち望んでおりました。
ワイワイ言いながら待っていたために、わたしの後ろで並んでおられた男性の
方が、彼女が到着すると「先にどうぞ」と順番を譲ってくださり、私たちと
一緒に入店できるようお計らいくださいました。
もし、このブログお読みになっておられたら・・・
その節は、どうもありがとうございました。

15分・・・20分?そのくらい待ったでしょうか。
ようやく入店。
今日は、魔法のレストランの取材が入るとのことで、私もいつもより気合を入れた
注文をしようと心に誓っておりました。


白庵の人気メニューオススメ度No.1 ボリュームNo,1!
ひやひやの天ぷらセット 950円

見た目は「こじんまり」と見えますが、このボリュームたるや凄いものです!

ひやひやは、出汁もすっきり。
一口飲めば、いりこの香りが鼻からすぅっと抜けていきます。
うどんはもちろんしっかりグミグミ味わい深い食べ応えのある、でも剛麺ではなく、女性的なお上品さを残した麺です。

天ぷら盛り合わせ。そこの真ん中にそびえるもの。それは・・
えりんぎ!
今、うどん屋で「まいたけ」は、よく目にするようになりましたが、
「えりんぎ」って珍しいですよね。
分厚く贅沢な大きさで揚げられたえりんぎは、しっかりした歯ごたえに、馥郁とした風味を催すなんとも言えぬお味!
大将いわく「あわび」の歯ごたえなんですって。
これから、流行っていく食材ではないでしょうか?

えりんぎに感動しているだけでは、まだまだ甘いです。
半熟卵、のり、なす、かぼちゃ、ししとう、
そして土台として大きなちくわ一本分が半分に切られて盛り付けられています。

950円と聞くと、ちょっと贅沢なお値段だなっと思われるかもしれませんが、
これは、断然お得!!
女性では、完食できない人も多いのではないでしょうか?


おいしいひやひやと、天ぷらに夢中で箸をすすめている合間にも、
テレビカメラが店内を嘗め回すように取材をすすめておられます。
その様子を、わたしもカメラが向こうを向いた隙にパチリ




一緒にお店に行ってくれた花鳥&Yの美少女ブロガーYさんは、
大物ブロガー根性むき出しの、必死の撮影。
「あ、今、カメラとレンズ越しに目があった・・・♪」
相変わらずのおとぼけっぷりもかわいいものです。
彼女の奮闘の撮影作品と、白庵の当日の模様についても早速アップされています。
もっと詳しくはこちらで!
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする