まいにち元気

まいにち元気でいられたら、最高やね!

うどん好きのあゆが徒然なるままに
大阪の讃岐うどんを食べ歩き♪

中津・・・豊崎2交差点角 情熱うどん 讃州

2008-11-16 23:35:35 | うどん食べ歩き
おかあさん!もう巡礼終わったから、カレー食べていい?

まだ、うちのblog上では終わってへんねんけどな・・・



「讃州のカツカレーやもんな!そりゃうまいわ!
この日、私のために集まってくださった花鳥&Yの花鳥さんが、運ばれてくるなりそうおっしゃいました。
偶然、時間をあわせて来られた「たによん」さんも「次、カツカレー食べよっ」
そうおっしゃっています。

・・・・・重大発表へ続く(笑)
早く知りたい方は、こちらへ

そんなことを書いているうちに、もうMeetsが、発売になってしまった・・・


なので、重大発表は、ただの広報と変化いたしまして・・・
詳しくは、雀さんとこのこちらか、花鳥&Yさんとこのこちらで、素晴らしいレポートがアップされておりますので、ごらんください。

で、わたしは、堂々と普通に記事を書き続けるわけです。。。


白庵と同じく岡山の邑久(おく)産のカキフライ



ムショウに食べたかったコロッケ


うどん屋に来たらこれを食べらんと・・・の ちく天  デカっ!



ありそうで、あんまりない「鳥のから揚げ」



そして、余裕のある夜時間帯だけ作ってもらえる「ざる坦坦」




讃州の大将!
め~っちゃ美味しかったし、たくさんのお気遣いありがとうございました!



さぁ、給料日まで今月はあとひとふんばり・・・・いくらになるかなぁ。うちの食費。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 総合部門 うどん大賞   「門真 三ツ島 更科」

2008-11-16 08:33:46 | うどん食べ歩き
他のブログでもう既にアップ済みであることは、一切考えず、堂々と掲載したいと思います。

KANSAI 1週間(2008/11/5-2008/11/15号)という有名な隔週発売の雑誌に、
われらが「さらボン父」と「ハニー」の 更科が 総合部門 うどん大賞に選ばれました!

そして、大賞をお祝いしてお二人が豪華な「祝膳」をご用意くださり
なんと、わたし達もそこに招待していただきました!!

私のためにプレゼントいただいたさら父の「男前なポーズ」


あれ?同時に掲載中の釜あげ部門優秀賞受賞の有名な大将もいらしています!

出席者の顔ぶれは、こちら。


そしてめっちゃ美味しかったおつくり♪この鯛は、大将が造ったそうですよ!




数多い食べ物や、お祝いの品々を羅列・・・(手抜き)


似顔絵ケーキは、かっちゃまんさんから。シンプルなのはYさんから。(Yさんのご好意でちょっぴり参加)



ひむさんの豪華な胡蝶蘭




めっちゃかわいい、ちびハニーがもっているこちらは、讃州の大将からです♪


そしてここに紹介しきれていない、他のお祝い差し入れの数々は、
ひろんちゃんがこちらでとても上手に紹介してくださっていますので、ご覧ください。


更科での、このような豪華な祝宴の場にご招待いただけたことを、心から感謝いたします。


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする