まいにち元気

まいにち元気でいられたら、最高やね!

うどん好きのあゆが徒然なるままに
大阪の讃岐うどんを食べ歩き♪

キタとミナミの競演  「牡蠣(かき)対決」

2008-12-06 18:01:35 | うどん食べ歩き
花鳥&Yさんが企画の、キタとミナミの競演  「牡蠣(かき)対決」


12月8日(月)~12月12日(金) 期間限定企画!

オープン二年目で、不動の人気と抜群の腕前を誇る 「讃州」の大将



今春オープンの超人気店 わがブログでは開店当初より応援中の「白庵」




そんな二人の対決メニューはこちら!!



讃州は、牡蠣とキノコのクリームUDON  950円

クリスマスも間近。季節感たっぷりメルヘンチック♪

白庵は、 「かきチゲうどん」 950円

この寒さとボリュームが嬉しい


各日、それぞれ午前に5食、午後に5食※のご用意とのことです。

これなら、仕事後ダッシュしたら、食べられるかもしれませんねっ!
わが家も頑張りますよぉ。

みなさんは、何曜日に行かれますか?
うちは仕事の関係で、5日間のうち2日間×確定しています。
で、しかも白庵は水曜日定休日やしぃ

けど、努力します♪
讃州か白庵でどなたかとお目にかかれるといいなっ

※ReV1:2008/12/07 0:19 訂正しました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾市 たからや

2008-12-06 00:25:39 | うどん食べ歩き
第2回関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼

今日は、素直に・・・


右から、「小麦粉」「麺棒」「メニュー」そして・・大阪で一般的には「七味」

そんな風に思った、私とあなたは「うどん好き」


主人のむすこの「肉ぶっかけ」


「おお!麺が変わってるやん!」盛り付けも美しく変化しております♪
開店早々とは、違いますね!

麺は、以前よりかなりしっかりした感じになっています。



わたしのオーダーは・・・
「きつね別盛」こちらで見て大爆笑それから、「きつね別盛」が私のお気に入り。

こちらは、あつあつのお出汁のなかにいますから、女性的な麺へ変化しています。
かといって、ナヨナヨした感じなんかじゃなくて、「凛」としたものをもった麺
であり、美味しいお出汁にとてもよく合っています。


箸袋がとっても高級感あふれています。
よくよく見たら「落款」みたいなんも押されています。



この日は、珍しくお店のお客様が一区切りでいろいろ大将と話をさせていただく
ことが出来ました。
そこで、意外な事実が判明!!

お肌つやつやの、こちらの大将の年齢は、うちの主人と変わらなかった

そのつやつやのお肌、私にも分けて欲しいわぁ


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする