まいにち元気

まいにち元気でいられたら、最高やね!

うどん好きのあゆが徒然なるままに
大阪の讃岐うどんを食べ歩き♪

堺浜で食べ放題  串家物語

2009-11-22 23:27:58 | B級グルメ
堺浜って言うて、わかる人がどのくらいいてはるやろうか。
「シャープ堺」って言えば、少しは有名か?
少し年を重ねた人なら「新日鐵堺」って言えばわかるよね。

いま、新日鐵堺・・・高炉がありません。
あの新日鐵の広大な土地のほとんどは、物流センター、工場地帯、郊外型店舗となっております。
あのアマゾンの物流まであるんやもん!

ま、なにはともあれ、この連休は主人の娘が泊まりに来ております。
「食べ放題」に連れて行くことになり、一番近くて絶対並ばなくていい堺浜の
串カツ食べ放題を選びました。


油は、もう何人が使ったことか・・・
ホワイトバランスを触らなかったので、色が悪くよくわかりませんがカナリ茶色く、しかも濁度高めです。


大喜びで子供達は串をテーブルへ運んできます。


衣も自分で運んできます。


ガンガン揚げていきます。


揚げるとこんな感じで油を切るところがあるのですが・・

ほとんど切れません。真新しい油の時はそうでもないでしょうが、
油自体の粘土も高くなってしまっており、尚更です。

この油が、たくさん食べることを難しくさせます。


そこで、わたしの対策はこちら!



テーブルの上にある、紙ナプキンを3-4枚重ねて皿の上に揚げ物を置きます。
こうすると、気休め程度には油を吸い取ってくれます。


ほら、この通り! ちなみに、4枚油は貫通してます。


バイキング系のお約束のデザートは、こちら。




そして、こちら。

この中では、黄色いロールケーキが一番美味しかったです。
ティラミスは×でした。


食べ放題、土日祝ランチ(60分)の基本価格は、大人が1680円
ソフトドリンクバー飲み放題付加は、315円加算
時間延長 プラス30分の価格は、315円加算

よって、  大人 2,310円×3=6,930円
息子5年生          小人 1,502円
娘 3歳以下無料              0円

8432円

ドリンクバーや、時間延長には小人割引がなく、店にとっては儲け口です。
実際ドリンクバーは、もったいないから2杯は飲んで!と言ってようやく。
揚げる、食べるに夢中でほとんど飲みませんからお冷で十分。
1260円分は無駄遣いしたな・・
しかし、時間延長30分は付加して正解です。
具材を取りに行く時間を費やしますから、60分だとあっと言う間で
ゆっくり食べられません。


ここ、食べ放題メニューの中に、サラダやお茶漬け、カレーライス、
うどん等もあるのですが、このカレーライスはよかったですよ。

おそらく業務用カレーを使用されているのですが、なかなかのお味で
下手な職人が作るより美味しい(笑)
このカレーをごはんにかけて、自分であげたささみの串カツをトッピングすると
美味しい揚げたてチキンカツカレー!!の出来上がり♪


食べ放題ですから、味がどうこうというより「楽しさ」です。
たまにはこういうのもいいですね。


しかし、うどん巡礼資金が・・・なにより、うどん巡礼ダイエットが・・・

12月1日より、第三回 うどん巡礼始まります!!
ここをクリック!

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする