ゴーヤの新しいのが欲しくって、いつものように「昼休み」を使って橋本のやっちょん広場へ・・・
本日のお買いもの。。。あ、足が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b3/0c5e8fd2baca9646927215269cc46b52.jpg)
左から ゴーヤ90円 ゴーヤ120円 幸村茶150円
キタアカリ100円 せり100円×2 ししとう100円 なす100円
せりが嬉しかったです。もう無いと思ってたんですが、たまたま。
山で摘めばタダですが、せりのある場所を知らないことには手に入りませんしね。
贅沢なところでは、せりですき焼き。
あと美味しいのがナムル風 さっと湯がいてごま油と塩であえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/95/ddefd6d384edfa65ee95f768c0bc21a0.jpg)
この2本目のゴーヤのでっかいこと!
長さはショッピングカゴの短辺と同じ長さでした。太さはペットボトルより太かったです。
ほんでもって、面白いから買ったのが「幸村茶」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ad/513a19e2527374fc2e3ae18fac685cc2.jpg)
柿の葉が入ってるのね
なすは、傷が少しあってたくさん入って安くなってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/da/67e785eb049b1a59ec85a003e4bdcaf5.jpg)
傷の無いものもお安いんですよ。
ししとうはこのくらいたっぷり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/40/5c50648b2e0e46d46414731b20830e39.jpg)
あ、そうそうミョウガも買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9c/dc8479263a88bbf25ce049167d81d2d7.jpg)
旬を外しているので高いですね。
スーパーよりは安いですが、旬の時期のみょうがはこれより綺麗でふっくらしたものが
たっぷり入って100円かそれ以下です。
そして、本日の目的その2は、以前にこちらのコメント欄にてazukingさんから教えていただいた
この石鹸です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cf/1030f5b6970bd4ae2c9c10a6bb82808d.jpg)
ラベンダーの精油が入っているんですね。
半年ほど前に精油にちょっとばかりハマって手持ちに「ひのき」「ジャーマンカモミール」があります。
ラベンダーも買おうかと思ったのですがあまりにカモミールが高くて予算の都合で。
香りは気持ちを落ち着かせますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ee/652b6ca2b95937ba383ac0866ed24645.jpg)
通販もしてはるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8a/2d8aa36a24700e65fdb6833e8468cbee.jpg)
使い心地も合わせてご報告したかったのですが、実はこの日会社へ戻ると、
他拠点から研修に来た友達がいまして
「おすすめやねん!」とプレゼントしてしまって無いのです。
二つ買えばよかった。
ま、わたしはいつでも行けますからまた買います!
本日のお買いもの。。。あ、足が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b3/0c5e8fd2baca9646927215269cc46b52.jpg)
左から ゴーヤ90円 ゴーヤ120円 幸村茶150円
キタアカリ100円 せり100円×2 ししとう100円 なす100円
せりが嬉しかったです。もう無いと思ってたんですが、たまたま。
山で摘めばタダですが、せりのある場所を知らないことには手に入りませんしね。
贅沢なところでは、せりですき焼き。
あと美味しいのがナムル風 さっと湯がいてごま油と塩であえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/95/ddefd6d384edfa65ee95f768c0bc21a0.jpg)
この2本目のゴーヤのでっかいこと!
長さはショッピングカゴの短辺と同じ長さでした。太さはペットボトルより太かったです。
ほんでもって、面白いから買ったのが「幸村茶」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ad/513a19e2527374fc2e3ae18fac685cc2.jpg)
柿の葉が入ってるのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
なすは、傷が少しあってたくさん入って安くなってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/da/67e785eb049b1a59ec85a003e4bdcaf5.jpg)
傷の無いものもお安いんですよ。
ししとうはこのくらいたっぷり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/40/5c50648b2e0e46d46414731b20830e39.jpg)
あ、そうそうミョウガも買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9c/dc8479263a88bbf25ce049167d81d2d7.jpg)
旬を外しているので高いですね。
スーパーよりは安いですが、旬の時期のみょうがはこれより綺麗でふっくらしたものが
たっぷり入って100円かそれ以下です。
そして、本日の目的その2は、以前にこちらのコメント欄にてazukingさんから教えていただいた
この石鹸です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cf/1030f5b6970bd4ae2c9c10a6bb82808d.jpg)
ラベンダーの精油が入っているんですね。
半年ほど前に精油にちょっとばかりハマって手持ちに「ひのき」「ジャーマンカモミール」があります。
ラベンダーも買おうかと思ったのですがあまりにカモミールが高くて予算の都合で。
香りは気持ちを落ち着かせますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ee/652b6ca2b95937ba383ac0866ed24645.jpg)
通販もしてはるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8a/2d8aa36a24700e65fdb6833e8468cbee.jpg)
使い心地も合わせてご報告したかったのですが、実はこの日会社へ戻ると、
他拠点から研修に来た友達がいまして
「おすすめやねん!」とプレゼントしてしまって無いのです。
二つ買えばよかった。
ま、わたしはいつでも行けますからまた買います!