まいにち元気

まいにち元気でいられたら、最高やね!

うどん好きのあゆが徒然なるままに
大阪の讃岐うどんを食べ歩き♪

第3回 うどん巡礼 第三番札所  門真市三ツ島 「真打」

2009-12-15 23:36:20 | うどん食べ歩き

男前麺です。


うちもジュンレってみました。

私は、釜玉はどうも・・なんで、これは主人のオーダーです。
厚切りベーコンは、とっても花マル
「ベーコンって、厚く切ったら旨いんやな」って主人。




お願いやから、そんなに嬉しそうに言わんといて。
恥ずかしいやん・・・
いっつも薄切りベラベラの特売しか買うてないってバレるやん。



この個性ある器は、釜揚げうどんの器です。


とり天釜揚げでしたので、こちらは「とり天」
大葉もしし唐もついてきました。彩り綺麗ですね。



麺にも、三つ葉が一枚。綺麗やわあ。

この麺、綺麗なだけじゃなくって、
驚愕の美味しさでした!
釜揚げですので、出汁につけていただくものなのですが
出汁につけずにこのままズルズルっといただくと・・・「!!!!」
お、これは美味しい!


中待合(笑)では、天かすのサービスがあります。
以前はレジ前にありましたが、今はここなんですね。
天かす狙っていましたが、とっくに在庫切れでした。



と、いうことで正解は、門真三ツ島「真打」でした!
この日も中待合には人があふれ、外で待つ人もいるほどの盛況ぶり。
さすが さら父&ハニーのお店です。

以前は、ガラス製のツルンと丸い傘でしたが、和風になりました。


あ、そうそう。ここで交通情報を・・
お知らせです。三ツ島交差点の通行方法が12月20日から変更になります!





始まりました!第三回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼
http://kansaisaigoku.blog60.fc2.com/ここから、チェックシートをダウンロードしてね♪

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々に・・・ ここ、どぉこ... | トップ | 苦悩の果てに・・ 谷町9丁目... »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うまそー。 (岸和田市民)
2009-12-16 05:59:58
あゆちゃん まいどーです。

ここもうまそーやな。
しかし門真かぁ。

咲いてる三つ葉がきれいです。
返信する
岸和田市民さんへ (うどん好きのあゆ)
2009-12-16 07:20:44
おはよ~!
ここのうどんは、うつ輪さんや桂ちゃんとは違ったグミグミと伸びる麺です。
雅次郎とここは同じ系。このタイプが好きでない人も、ここのは美味しいと思うん違うかな。
出汁、カレー、冷たいのんどれを選んでも正解ですよ。
門真はちょっとね、ついでがなかなかないよね。
免許も光明池あるしなぁ。
返信する
Unknown (パンズ)
2009-12-16 08:24:25
交通情報、ありがとうございます!

……まぁ、私、いつも徒歩ですが
返信する
門真かあ ()
2009-12-16 09:48:01
こんちはー。
ガソリンたきたおしていかなアカンなあ。

事務所からならすぐかもねえ。

ところで以下は知ってるかなあ。
マニアック情報。
http://gourmet.yahoo.co.jp/0001985713/
行かんでもええねんよ。
むしろ行ったらアカンよ。
爆!
返信する
Unknown (ひろ)
2009-12-16 12:17:32
ほほ~あゆさんちもウチ同様、しゃぶしゃぶ用ベーコンをお求めなんですな
返信する
祈願成就達成へ (akio☆私信♪)
2009-12-16 12:42:13
あゆちゃん、頑張ってますネ!
旦那さんのオーダーが食べたくなったよ♪
堺駅・南口付近でフェニックス通り周辺
に、喫茶伊勢のカレー、横断歩道を渡ったら
洋食屋の市川、少し先、来留美亭の台湾ラーメン
やね!英彰小学校付近はプノンペンソバ♪
でわ、岸和田か堺駅付近で再見♪
返信する
Unknown (いわーん)
2009-12-16 14:35:42
早く2巡目で、真打さんに行きたいo(^-^)o
返信する
パンズさんへ (うどん好きのあゆ)
2009-12-16 22:57:09
とほぉぉ!!!!
ええな。ごっつええな。
私の家から常識の範囲内での徒歩圏内は「はちまん」だけです。それでも徒歩30分?40分?くらいかな。
ええ運動になるところにあります。
返信する
銀ちゃんへ (うどん好きのあゆ)
2009-12-16 23:07:43
遠いよ。ほんま、遠い。
っていうても、このお店は鶴見緑地の「ブロッサム」っていうアウトレットのすぐ近く。
ここって門真なんやぁって感じです。
けど、高石からはそれが大阪市であっても鶴見区は遠いです。お金に糸目をつけず、ガソリンたきまくって
近畿飛ばして40分です。

芦原橋ですか!立ち食いうどん?知らんしらん。
ネットで情報あんまり拾えなかった。
美味しいん??(^-^)
返信する
ひろさんへ (うどん好きのあゆ)
2009-12-16 23:08:19
はぁい。そのとーり!
しかもしゃぶしゃぶ用ベーコンの切り落としですわ。
返信する

コメントを投稿

うどん食べ歩き」カテゴリの最新記事