まいにち元気

まいにち元気でいられたら、最高やね!

うどん好きのあゆが徒然なるままに
大阪の讃岐うどんを食べ歩き♪

最近思うこと

2008-12-28 01:39:12 | 日記
めっちゃ、どうでもいいことなんだけど・・・


昔の流行った曲を、リメイクしてもしくは、カバーして別の人が歌っていること
多いですよね。
「あ、違う人やん」ってラジオ聞いてて思うこともチラホラ。

そんな中で、どうしてもファンの方には申し訳ないのですが耳障りな曲が
ありました。

チョッと前まで、しょっちゅう流れていました。

「Last Christmas」です。

そう、某有名ユニットが・・・


私自身がとても気に入っている曲だから、余計に耳に残るのかもしれないけど

やぼったい・・・

そんな風に感じてしまいます。
歌詞だって全然違うし。
サビの部分まで手を入れてるし。

やっぱり、何を言っているかわからなくても(笑)英語がいいです。
耳にすんなり入ってきます。

どんな曲?って方は、こちらをクリックしてください。
この記事の文中に紹介されております
なぜ、記事ごと紹介したかというと、
歌詞がでていて、訳も入っているからなんですが

俄然、こっちがいいと思うのです。


P.S 英語のお勉強、ここのI know 無料サイトでオススメですよ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつだったかの千日前 「白庵」 | トップ | もういくつ寝るとお正月♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いわーん)
2008-12-30 21:31:18
ワムの曲は中学生の頃によく聞いてましたね。
もうほとんど曲名とかは覚えてないですけど・・・年齢がばれるなぁ(笑)
クリスマスと言えば、この曲か山下達郎のクリスマス・イブが
定番で昔からよく流れてますよね。
返信する
いわーんさんへ (うどん好きのあゆ)
2008-12-31 00:04:50
たぶん、同い年くらいですよね?
山下達郎は、もう「こいのぼり」を5月に歌うのと同じくらい定番ですよね。
わたしが、記事の中でリンクしている記事のなかに
クリスマス・イブの英語バージョンが「聞き取りやすい英語」として紹介されています。
何を言っているのかわからない言語で聞いているほうが、
こういうのは良いかもしれませんね(笑)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事