goo blog サービス終了のお知らせ 

まいにち元気

まいにち元気でいられたら、最高やね!

うどん好きのあゆが徒然なるままに
大阪の讃岐うどんを食べ歩き♪

粉浜 「爽月」で 美味しいお蕎麦

2013-01-14 22:45:33 | うどん食べ歩き


食べたかってん・・・
おそば。


所用で夜に出かけることに。
チャンス到来!



親子丼のセットで麺を普通サイズ、丼の玉子はしっかり固いVersion





やっほー

半熟がおいしいねん。
なんもわかってないわ。
おかしいわ
主人が呆れていつも私にそう言います。
どう言葉を浴びせられようと、こっちが好きやねん。

どれだけ人がそれは嫌いやとか、美味しくないとか、理解でけへんとか言うても
それがいいと思うんやからええやんけ!

・・・ってことで。

店主の辻本様、わたしのために二つの手段を使って完璧に固めてくださいました。
ありがとうございます!!!!


この親子丼、かしわがめっちゃ入ってますねん。
私が作るみたいに適当に大き目とかじゃなく、
程よい大きさにして丼のどこを食べていても、かしわが出てくる。
まさかこんなに入っているなんて

親子丼、ご飯ものをチョイスするとき迷われたなら、絶対のおススメです




こちら、主人のかき揚げ天そば。

人のオーダー品には全く興味を示さず、
ひたすら宝探しみたいにかしわとの遭遇を楽しんでいた私。
食べた感想を全く聞いていません。
もちろん美味しかったようで、
気が付いたら丼は空でした


おいしいお蕎麦を提供しているのに、量がしっかりあって、安くて、
全然気取りがなくて。
ついつい夜ばかり。

娘も冨田さんが相手してくださるのを
期待しながらニコニコ。
お二人の笑顔と温かいお料理で
このお店は昼も夜もお客さんでにぎわっていますね。


住吉さんが近いこともあり年末年始ぶっとおしで休みなく営業。
すごいなあ。
ニコニコ笑顔からは想像つかない毅然とした「商人魂、根性」を感じます。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013年 うどん初めは やっ... | トップ | 「三ツ島 真打」で 基本の... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あゆさんへ (コロン)
2013-01-15 07:47:59
私は昼しか行けないけど昼こないだも1時半に行ったのに満席でした、そして日替わりありますか?って聞くとごめんなさい終わっちゃいました。って背の低い方の方がすごく申し訳ないって感じでお辞儀までしてあやまってくれました(笑)仕方なくチクテンきつねうどんにしましたがお出汁美味しいですよね。
返信する
これは! (つーとむ)
2013-01-15 23:20:50
ここの親子丼はまちがいないです。
ほんま。
辻本大将がつくってはるんですか?
すっかり、トミーだと思ってましたが。
ということで、おやすみなさい
返信する
コロンさんへ (うどん好きのあゆ)
2013-01-15 23:55:34
日替わり、人気なんですよね。やっぱり。
残念でしたね。
背が低い童顔な方は辻本さん、背の高いスッとした人は富田さんです。
そうそうお出汁おいしいですね。
なので、うどんもそばもついつい出汁のある方を選んでしまいますねん。
美味しいんですが、私はまた今もそばが食べたくて困っています(笑)
返信する
つーとむさんへ (うどん好きのあゆ)
2013-01-15 23:59:07
おお、つーとむさんの太鼓判付き!
そうやったんやぁ。
今頃になって知ったのは残念やけど、
知らずに終わるよりはうんとよかった

どうなんやろ。
作り方について説明してくれはったんは、
辻本さんでしたが作ったのは富田さんやったんでしょうかね(笑)
お二人の共同作業っちゅうことで

おやすみなさいませ
返信する
Unknown (うどんかふぇ)
2013-01-16 00:14:31
私もやっとおそばをいただきました。
おそばってちょっとしかない印象なんですが、
こちらはボリュームありますね。
次回はかけそば系をいただきたい思ってます。
返信する
うどんかふぇさんへ (うどん好きのあゆ)
2013-01-16 23:48:18
かなり通っておられるのに、意外!!
そうなんですよ、おそばの「高い」「少ない」の
イメージを変えてくれはりました。

返信する

コメントを投稿

うどん食べ歩き」カテゴリの最新記事