
達成者パーティーの会場が変更になりました。
第3回 関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼 達成者パーティー 開催場所変更くわしくはコチラ!
5月の給料もらった後のホクホクの週末。
懐が暖かくなったのでここぞとばかりに元町にコーヒー買いに

その帰りには、千舟屋さんへどうしても行きたくなって。
どうしても行きたい理由
美味しいから
ま、これは当然なんですが大きな理由がありました。
2007年に確か2回程度、2008年は巡礼で1度行っただけだったのに、
2009年度の巡礼で訪問した際になんと覚えていてくださった!
いつも仲良くさせてもらっている某店のハニー(伏せてないやんっ!)の話を聞いていて
ほんまに感心するんですが、
お店の方ってめちゃくちゃお客さんのこと覚えてくれているんです。
これぞ、やはり、「プロ」です。
わたし、人の顔覚えるの苦手なんですわ。
以前の勤め先の大尊敬している先輩に
「○ちゃんは、絶対営業には向いてないわ。だってほんまに人の顔覚えるの苦手やもんな」
って言われたことあるんですわ。
先輩、営業だけちゃいますわ。うどん屋も無理ですわって今度お会いしたら報告しよう・・・
絶品!!「揚げ餅ときのこのあんかけうどん」です!
私はあんかけうどんが大好きなんですよね~
大好きなグルテンの紅葉も入ってます


携帯しか持ってなくて、ホワイトバランスを触らず撮影したもんだから赤い色の写真になってしまった。
ごめんなさい

さぁ!食べなきゃ、食べなきゃ!
USさんファミリーの
オススメ
なるほど
白いご飯にピッタリ!ビールにもピッタリ!

もちろんこちらも、ピッタリ!

娘は厚揚げ2個平らげました。
主人は、こちら。(これも携帯なんですが、こちらは色がそれなりに撮れました)
うどんの色がいいでしょう~
女性が作る麺とは思えませんよ。
日本の女子たるもの、シッカリした信念を持ち毅然と前へ歩いていくのだ!!
って感じの麺です。

かやくご飯は、この後スグに売り切れとなる人気商品でした。
この日息子を連れていなかったのですが(習い事があったので)、息子のことも覚えていてくださってて
「お兄ちゃんは今日は一緒じゃないんですか?」と聞いてくださいました。
息子を覚えていて気遣ってくれる一言が私はとにかく嬉しいのです。
わたしの一番のツボです。
美味しいうどんと、気持ちを押さえられて、私は千舟屋さんにメロメロメロ~ン

とはいいつつも、朝の5時、もうすぐ出勤。
はーーー!
仕事やもんなあ、いくら何でも飲酒運転は避けても酒臭いのはあかんなあ。
うまそうだけに、ごっちゃん。
目が悪いのでまったく見えていません
良く無視されたと怒られます
風邪を引いた時に、スリショガ入り餡かけ
うろん♪
ほんなら!鼻水出た時にうろん屋で再見♪
結構覚えて頂けます。
あゆさんも一回見たら忘れられないお顔です
ちゃんと寝てる?
あんまり無理しいなやあ
仕事落ち着いたら、ゆっくりビール楽しんでなあ
私も同じです。
しかも最近は、なんだか近くの文字との相性も悪くなりつつあるようで、現実の年齢をつきつけられます
シマちゃん、すっかり復活?先月バテてたもんなあ。
では愉快な仲間と再見
衝撃的事実!
私って特徴あるん?
はあ、自分の事はお互いわからんもんですねぇ