
ハイ!待ってましたヨ!ひやかけLOVE

こちらセットの天ぷらです。

写真が下手くそなんで申し訳ないです。
ちくわ天、ゲソ天、のり、大葉、たこ?いか?(←主人に聞くのですが、食べた本人がわかっていない)
各種パターンを制覇するために・・・
次なるオーダーは、「ぜにやぶっかけ」でデフォルト海老+野菜天です。

ちなみに、我が家ではうどんは4つの種類に分かれます。
1!あたたかいお出汁の「かけうどん系」
2!つめたいお出しの「ひやかけ」
3!麺が主役の「ぶっかけ」または「生醤油」系
4!「釜揚げうどん」
そして、ラストはもちろん「ごんぎつね」


店内、テーブル(?)席が無くなり、全てカウンターとなりました。
新設されたカウンターはこんな感じ。

注意すべきは、これ。これ。主人のつま先ね。

お行儀悪いですが・・・天板の向こうに隙間があります。
わかりやすい画像でしょ??

天井には、お知り合いの美術家の絵葉書が一面に。

そして、ぜにやさんには、必ずある「季節感」(写真は、栗です)


久しぶりの ずっしり、太目のうどんに
「あぁ!これこれ!」と思わず言葉と笑顔が出てしまいますよ


さぁ、みなさんいらしてください。

行きたい・・・
ひやかけLove!!!
来週行こう(涙
やっぱりぜにやさんは美味しそうですね。
早く行きたいですね。
土日の晩の営業はされてるんでしょうか?
食べたい!!
食べたい!!
食べたい!!
>定休日 月曜日 第二・第三火曜日
>営業時間 11:30~麺切れ次第終了
>10月3日(土)・4日(日)・10日(土)は臨時休業
やすべえ殿からの情報でした♪
また晩に行かしてもらいます。
あぁ!これこれ!っと
笑顔で早く言ってみたいです
実はひやかけって麦笑さんでしか食べたことないんで、ぜひここの食べてみたいですわ!
この日も開店前から行列でした。
改装後も、やっぱりアサイチが一番待ち時間と麺切れリスク少なくておすすめです。
お店の営業時間のコメントありがとうございました!
書き込みありがとうございます。
土日の夜営業があると、行きやすいですよね。
今は、女将が産後まもないので営業時間短縮されているのだと思います。土日の夜営業、また復活もきっと。もう少し先かなあ。その日が楽しみです!
深井駅で待ち合わせして、是非とも自転車でご一緒しましょう!