時知らず(鮭) ただ今旬です。
時知らず鮭・・・普通 鮭は秋に戻ってきますが、
今頃にも時を間違え、戻ってくる鮭がいる。(まだだったか・)って感じ
それが、時知らず鮭(時鮭)という。
脂がのっていて、グ~
夫が、持ち帰ってきました。(夜遅く)
6月5日(木)の出来事です。
箱買いかい?
鮭の解体は私かなり苦手作業 &夜遅いという理由から
夫が担当です。(おれにまかせろ
)
▼男の料理を見てください▼
道産子のみなさん大変下手ですみません。
とりあえず、無事終わりました。(ありがとねっ!!)
終わった後の一杯♪
見かけは悪いがおいし~です。
広島に出発する前日の夜・・・でした。
ずっと広島物語をお伝えしてたので、
この大仕事を投稿する機会がなく今となりました・・・
ただ今我が家の冷凍庫は時知らずであふれてます・・・
北海道って感じの冷凍庫・・・感動
****************
そして、今日は懸命に釧路市フィットネスセンターにて
トレーニングに気合いをいれました。
最近のビール三昧&うまいもの三昧の
足跡が胴周りに
タイヤ状に現れ・・・
・・・ありゃ~コリャ イカン!
お願いどんなに食べても太らない胴周りにして。。。
皆さんもそう思う・・・?
これからも一緒に頑張りましょうね~
△フィットネスセンターの窓から・・・ △おニューウェアーデビュー△
ブログのテンプレート(壁紙) 6月バージョン*あじさい*
に 衣替えしましたよ・・・おどろいた・・・?
いつもありがとうございます。
ブログランキングに参加していますので
1日1回クリックして頂く(この下をポチっと押す)とズヨピ~ うれぴ~!
↓↓
ありがとうございました
では、また明日もよろぴくね~