2011年5月28日(土)≪釧路プチ旅行2泊目の夜≫
Aちゃん夫妻と一軒目に行ったのは(こっちは2軒目だったの)
釧路で私が大好きだった居酒屋さん。
はたご家
わたし、はたご家さんが大好きで、釧路在住時はサークル仲間とよく行きましたよね~。
店内がダークな木目調できれいだし落ち着く。
お料理は、北海道(特に近隣)の食材をふんだんに使いおしゃれでおいしい創作料理。
そしてお値段がリーズナブル!
女子会にはとてもいいお店だと思います。
お刺身だって、お寿司屋さん並みの品で
居酒屋とは思えないうまさ。
それなのに、値段は居酒屋レベルってのがますます好き。
やっぱ、まぐろが大好きで、中トロがいいよね~。
やっぱ、釧路って言ったら ツブ刺し。
ツブ刺しのおいしさは、釧路で暮らして知りました。
そんでもって、釧路でしか味わえないおいしさです。
すごくおいしいのに、リーズナブル・・・切り身がで~っかいのが特徴。
スキスキ・・・思い出深い釧路の味だもんね~。
Aちゃんが気に入っていた骨付きウィンナー
ガブリと元気にかぶりつき、肉汁ダラ~って感じでおいしそうだった。
豚串もおいしかったな~~~。
塩加減もいいし、肉厚で食べごたえばっちり。
・・・・だけどぉ~、思い起こせばもしかして・・・牛串だったかもどっちだったか忘れた。だけどおいしかったのは確か。
私が大変気に入って、もう一回注文した↑
特製イクラを包んだポテトコロッケ 380円
これがすごくすごくおいしくて
チョ~~~~~、気に入りました。
ジャガイモは、アツアツホクホクだし、
中にはいくらがたっぷり入って、
外はサクサクっと揚がっている。
形は少々小さめの真ん丸型・・・かわい~。
ポテトとイクラの塩加減がとってもイ~感じ。
すごくすごくおいしい幸せ感じるコロッケでした。
はたご家さんすきだわ~~。
こんな居酒屋がこっちにもあればいいのにな~と思うお店です。
ぜひお出かけくださいませ。
はたご家さんの外観を撮るのを忘れてショック。
Aちゃん夫妻ともはたご家さんで記念写真撮らなかったし
おしゃべり、食べる、呑む、料理の写真を撮る、に おおしそがしだったからね。
◆有志連絡◆
東京のWさんへ了解いたしました。
では近日中に・・・・・