不埒な天国 ~Il paradiso irragionevole

道理だけでは進めない世界で、じたばたした生き様を晒すのも一興

Il codice Da Vinci

2004-07-15 11:18:18 | 本と雑誌
随分前に出版されてから
ずっと読みたいと思っていながら、
まだ読んでいない本が山ほどあるし・・・と躊躇していた。
しかし、
KRA KAR STUDIO」と
犬との生活」で
それぞれこの本に触れているのを読んで
やっぱり今欲しいと思って早速買いにいってしまった。

イタリア(北部を中心に)各地にある
Esselungaというスーパーマーケット。
ある程度の規模のところでは本や雑誌、電化製品なども扱っていて
本に関してはたいてい10%-15%引きになっているので
最近はよほど探しにくい本でなければ、ここで買うことにしている。
当然ベストセラーになった(昨日のランキングは2位でした)
この本Il codice Da Vinci(ダ・ヴィンチ・コード)は
山積みになって15%引きで売られてました。

元の価格は18,60ユーロで
割引されて15,81ユーロ。
日本語バージョンでは上下刊になっているけれど、
イタリア語バージョンは厚さ約3センチの一冊。
一応ハードカバーだけれど、
他の本と同じく紙の質は粗悪で軽い・・・。
持ち運びに便利なように??
私が手にしたのは2004年6月発行の21刷。
2003年11月に初版が出ているので
そりゃぁすごい売れ行きですね。

codice_vinci.JPG

4047914746.09.MZZZZZZZ
で上の二枚の写真を見比べてもらうとわかるかもしれないけれど
表紙はどちらも「モナリザの微笑」。
しかしアップの加減が違う。
日本のほうが控えめでいいなぁと思うのは私だけ??


I tombini a Roma

2004-07-15 00:30:22 | まち歩き
Diario」で
精力的に続けられているマンホール収集にトラックバック

tumbini_roma03.JPG
先日ローマに行ったときに
待ち歩くときには
注意してマンホールを撮影しようと思っていたのですが、
暑さもろもろで結局マンホールは
ひとつしか発見できなかったのでした。
しかも小ぶりなタイプ。
水撒き用の水道蛇口がこの中にあるものと思われます。

そしてこのマンホールの蓋が
ローマのもだとわからせてくれるのは「S.P.Q.R.」の文字。
SPQRはラテン語で
SENATUS POPULUSQUE ROMANUSの略。
「元老院とローマ市民」という意味ですね。
ローマの街のあちこちでこのシンボルを見かけます。

S.P.Q.Rつながりで。
tumbini_roma01.JPG
あるバス停の近くにあったもの。
たぶん車を止めさせないようにするために
そこに置かれているのだと思うのですが、使途不明。
こんなものにもちゃんとS.P.Q.R.の目印つき。

tumbini_roma02.JPG
こんな街中の隅に追いやられているようなオブジェひとつとっても
鉄細工でフォルムがとても美しい作品。
せっかくこんな素敵なものがあるのに、みんな素通りですか??
それにしても汚れています、ローマの街も。
みんな公共の場にごみ捨てないようにしようよ・・・。