マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

パンダ弁当、鶏の竜田揚げ弁当、パンとマフィン

2014-06-01 | お弁当
この間、ごはんを炊くのを失敗してしまい

子供達に「今日はお弁当作れなかったから、カフェテリアで買ってね。」と言ったら

ウカが『ランチ買うのやだっ!!!』って大号泣・・




なぜ泣く・・???



『うか、ランチ買うのいやだ、うぇ~ん ママ作ってよぉ~、うぇ~ん。』って泣いてるの、、


なんで泣いているのか聞いてみると

『だって、あんまり美味しくないから。』って、、

泣くほど美味しくないって、、どんだけっ!!



前にも書きましたが、学校のランチタイムに親はいつでも参加できるし

一緒にランチを食べたり、カフェテリアで買う事もできます。

私も何度か食べましたが、その時は普通でしたよ。



あとカフェテリアで買いたくない人は、親がファーストフードで買って持ってきます。

マクドやサブウェイで買ったものをランチの時間に持ってきて一緒に食べたりしてます!

最初はええっ!!そんなのありなのっ!!って思いましたが

最近はそんな光景も普通になりましたが

私的に、作る以外の発想がなかったので、買ってくるっていうのはかなり斬新でしたね~。

ニモは「ママも今度ハッピーセット買って来て!」なんて言ってますけどね、、



はいでは、本日はお弁当です!

パンダ弁当
・パンダのおむすび(塩むすび+海苔+大根)
・鶏の唐揚げ
・お花の卵焼き
・ベーコンキャベツ
・スティック人参
・白ぶどう、イチゴ

久々にパンダのキャラ弁を作ってみました。
パンダにまゆ毛ってあったっけ???と、一瞬悩みました。
この間、目の部分にチーズを使ったら、子供達が「チーズが溶けてた。」と言っていたので
今回は目の部分を大根にしてみました。



パンとマフィンランチ
・チーズパン
・ホワイトチョコのロールパン
・ミニチョコマフィン
・ミニバナナマフィン
・白ぶどう、イチゴ

ミニマフィンとパンをたくさん作ったのでお弁当にも持たせました。
お友達に「マフィンいいなぁ~」と言われたそうです。


鶏の竜田揚げ弁当
・鶏の竜田揚げ
・マカロニのミートソース
・出し巻き卵
・枝豆
・プチトマト
・ふりかけごはん/おにぎり
・白ぶどう

私が夜に出かけた日があって、夕飯用に作ったお弁当です!
主人と子供たちの3人分です。
こういう時、お弁当屋さんが近くにあると便利なのになぁ~っと思います。
でも自分で作ると外食してもらわなくて済むし、節約になったわ。。。




いつも応援ありがとうございます。
皆様の応援、とても励みになっております。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村



最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする