「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

八ヶ岳西麓原村あまり楽しくなかった3月の滞在 (6)金がかかる

2012-03-26 00:00:06 | 八ヶ岳西麓の楽しい暮らし
原村の山荘から鎌倉へ早目に帰り、そそくさとクルマをディーラーに持参。パワステは効かないが、普通の道ならなんとかなった。苦しいのは狭いところでの切り返しくらいだ。出費総額は57,960円。



一番高い項目はパワステポンプ。しかし「リビルト」とあるでしょう? これは中古品を使ったのである。同じディーラーでもここはちょっと変わったディーラーで、こういう提案が有難い。「パワステポンプは、中古品でも十分でそれなら安くて済む」と提案があり、そうしてもらった。



別途、郵便物が。



我が山荘の3箇所のお湯、キッチンのコンロはプロパンを利用している。来年度は値上げのようだ。エネルギー関連は今後厳しそうである。電気も石油も同様だ。外貨建ての価格は上る。為替相場も不利になりそうだし。



ということで憂鬱な山荘。今回の滞在記は終わり。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする