「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

快晴・強風の七里ヶ浜 / Awanoutaの琥珀中華そば

2023-12-21 00:00:30 | 
海の風景と合いそうな音楽をどうぞ♪

Andy Williams で Home Lovin' Man♪

私が生まれて初めて自分で手に入れたLPレコードに入っていた曲だ。 

このYouTubeの画像がアルバムのジャケットだったよ。

聴いてみてくださいな。

港の雰囲気がよく出ていて、とても好きな歌なんだな~。

カルディで購入したオレンジ入りシュトーレン。


シュトーレンなのに安い。しかもおいしい。

今年の国内株式中間配当が順番に入ってきている。

ちゃりんちゃりぃ~ん。

ちりも積もればだ。

入金すればデジタル的にすぐ認識できるが、その後かなり経ってからアナログ的郵便物で通知が来る。


こんな古臭いことを止めたらいいのに。デジタル的通知でいいよ。

私は1銘柄当たり僅かな金額しか購入していない。したがって配当金額もわずかだ。

そんな私にかける印刷料金や郵送料のコストがもったいない。

そんなお金をかけるのを止めて、わずかでも配当額を増やしてくれたらいいのに。


今日は快晴だね。

しかも風がやたら強い。


こんな日は海が荒れているはずだ。

見に行ってみましょう。


ところで、これは何?


こんな風に実がなる。


よくわからない植物。。。。

行合橋交差点まで来たヨ。


風が強いなぁ。

カメラを掲げると、カメラが吹き飛ばされそう。


快晴で眩しいよね。

カメラのファインダーの中もキラキラ。

砂浜に下りてみた。


ゴーゴー風が吹いている。

これを動画として録画して、自宅に戻ってから見てみたんだが、すごかったな。

 
どうです? 静止画だけど。

なかなかいい眺めでしょ。

波が静かで透明度が高い時の画像もいいのだけれど、こういう荒れた海も好きだね。


しばらくジッと眺めていた。


富士山、そして小動の岬だ。


みなさん、七里には貸自転車もあるよ。


気持ちよくサイクリングしませんか?

この日は何かの撮影をしていた。CMかドラマか。


荒れ荒れな海ともお別れ。

そろそろ住宅地に戻りましょう。


パシフィック・ドライブインは風が強すぎて、外で食事する人はなし。


坂を上る。



住宅地に入る。

鎌倉プリンスホテルの玄関口だ。


寒かったね。

風があまりに強い。


ランチを外食する。

我が街が誇るAwanoutaだ。


ランチ時は11:30にオープンするが、人気店であり、開店と同時にお客さんが続々入ってくる。


私も入店。

店長さんとご挨拶。

私のジーンズは擦り切れている。ずっと履いているもんなあ。


表面がざらざらして来た。かなり古いジーンズだ。

これが琥珀中華そば。


和風なラーメンだ。

上品なスープで、ごくごく飲めるよ。

魚系の出汁が効いている。

出汁がおいしいんだ。


スープも麺も芸術品のようだよ。

まだ食べたことない人は、ぜひAwanoutaへ。


本当にスープを飲んでしまった。


店主さんに「上品な和風スープだね~」と言ったら、店主さんは「上品なのはオレとおんなじぃ~♪」とおっしゃってましたわ・・・(^^)

いつも明るい大阪育ちの店主さん。

西友で買い物して帰ろう。


短い散歩だったね。

楽しいご近所。

みなさん、七里へ遊びに来てください。
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする