「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

RIVIAN AUTOMOTIVE問題、スパイスを総動員したらどうなるかというカレー実験教室@鎌倉七里ガ浜自宅厨房

2024-02-23 21:31:32 | 食べ物・飲み物
妻は江戸にいて、義父母のお世話だ。

私はひとりで起床。まだ朝早い。


外は真っ暗。


洗濯を開始。


洗濯して、あれこれ用事する。

ところで別の話、私の好きなRIVIAN AUTOMOTIVE社。

米国の優れた新興電気自動車メーカーだ。社長もナイスガイだしね。

A Look Back at 2023 | Rivian

その企業が今問題なのだ。

私はその企業の株式を保有している。

この新興企業は2年3カ月前(2021年11月)に株式を上場した。100ドル少しで始まり、直後には180ドル近くまで上がったが、その後は下がり続け・・・。

しかし期待も高かったことから、米国の巨大年金基金やヘッジファンドの巨人ソロスも投資。

さらにAmazonが自社の配送車に起用し株主にもなった。

それでもまだ株価が下落したので、「こりゃ安いわ」とばかりに、ついに私が2022年に入って買い支えた(笑)。

私の買値は56ドル(黄色い線)だ。



でもそこからまたさらに下がる下がる。今の株価は私の買値の5分の1よ。

どーしてくれますのん? 2023年決算が終わり、2024年の予想も冴えなかったしね。

しかしこんなのきっとすぐに持ち直すよ。きっかけがあればね。

上がる時のスピードもまたすごい。11ドル台で買ってみよ。平均の持ち値が大幅に下がるわ(笑)。

やがて朝10時に。

タイ米を炊きましょう。朝昼兼用のブランチ。


タマネギ、トマト、ショウガ、ニンニク。


ブランチにはカレーを。

トマトは半個を切る。


タマネギは半個をみじん切り。


生姜とニンニクを擦る。


本日は大実験だ。

スパイスを多種使うとどうなるか?という大問題に挑む。


まずはパウダースパイス。


チリペッパー、クミン、クローブ、カルダモン、パプリカ、ターメリック、カイエンヌペッパー、コリアンダー、そして塩だ。

次はホールスパイスだ。


コリアンダー、クローブ、シナモンね。

そして最後に使うのがガラムマサラ。


かなりのものだね。

インド人のインド料理専門家によれば、こういうこと(=あまりに多くの種類のスパイスを使うこと)をすると、ひとつひとつのスパイスの個性がなくなり、何を食べても同じになると言う。

だからスパイスはある程度数を絞り、そのバランスに配慮して使わないといけないようだ。

しかし何ごとも実体験が大事。本で勉強しただけで丸暗記ではろくなことにならない。

油の中で先ほどのホールスパイス3種を加熱。


ドガティ君が寄って来る。


タマネギを加えてしっかり炒める。


ドガティ君はトボトボと、キッチンから去って行く。


しかしそこでバターを溶かす。


そして豚挽肉を炒め始めるとドガティ君が再び寄って来る。

舌なめずりしている。


そして全部を合わせてよく炒める。

炒める時に使ったバターも全部いっしょに。

さらにニンニクとショウガを加えて炒める。


スパイスと塩を加えて炒める。


水を加えて煮立てる。

ブイヨン、みりん、はちみつという秘密の調味料も加える。


ほら、出来てきた。


味見する。

カシスジャムも加えちゃおう。醤油も少し。


八海山は加えるわけではなく、自分で飲むもの。


すると出来上がり。

ブランチとしての、スパイス総動員キーマ・カレー。


めちゃくちゃうまいよ。

そりゃぁ、かなりの種類のスパイスが入っているからね。

トマトのサラダ。

クレイジーソルトとバジルとオリーブオイルをかけただけ。



これがおいしいんだ。

細長いタイのお米もおいしいね。


スパイス総動員って、結果としてどうなんだろうか?



結論としては、総動員はとても複雑な味がして、とてもおいしい。

それもかなりのレベルだ。

しかし総合スパイスとしてはおいしいのだが、確かに個々のスパイスの個性が死ぬ。

難しいところだね。

フライパンと中華鍋を洗うのがいやだー。



一人分のカレーを作るって、今までにやったことあったかな?

生まれて初めてやったことかもしれないわ~(^^;;
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする