幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

正月休みの準備

2006-12-30 19:05:30 | Weblog
休みに何をしようというのが思いつかないので
とりあえず笑って過ごそうと思います。

最近、ラーメンを食べることも多かったのですが、
笑いといえばラーメンズです。
ちょっとマニアックなところがいいのです。

アマゾンで注文しましたが何とか間に合いました。
注文した翌日、もう一枚ほしくなって追加注文しましたが
そちらはまだ届きません。

一日遅れの注文が一日遅れで届かない。危ないです。



お笑いのDVDですが、どんなものか参考になる動画を
付けておきます。
ちなみにこのDVDにはいってるのは別のタイトルのものです。

たかしと父さん

ホコサキさん1

ホコサキさん2
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌らーめん(まいにち屋)

2006-12-27 23:41:28 | グルメ (食と健康)
今日もいい天気です。
黒瀬に行ってきました。冬はやっぱりラーメン。
ラーメンといえば・・・醤油ラーメンの味よし、味噌ラーメンのまいにち屋。

迷ったのですが、久しぶりに 味噌!! にしました。

場所は こちら



味噌ラーメンといっても、ここは6種類の味噌ラーメンと坦々麺と
あります。普通はトッピングが変わる程度なのでしょうが、
味噌のあわせ方にこだわりがあります。

サッポロ味噌、長崎と信州をあわせた玄海、宮城と信州をあわせた胡麻味噌、
京都の西京、八丁味噌、博多とんこつとあわせた豚骨味噌。

今日はちょっとピリ辛(あまり辛くなかったです)の胡麻味噌にしました。



この店はランチタイムにサラダかライスのサービスがあります。
ラーメンとして良いところは、野菜が具沢山です。
麺にたどり着くまでけっこうな野菜を食べることになります。

あと、バターをトッピングできるということありませんね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬桜

2006-12-26 00:28:01 | 呉周辺のこと
昼食を買うために整体院からコンビにまで歩いていきました。
この写真は黒瀬川です。
ちょっと霞んで見えますが今日は良い天気でしたね。

広の塩焼バス停から土手に上がると正面に国際大学が見えます。
穏やかに流れる川もいつも通るのは下流です。
この位置だと水量も程よく、落ち着いた静かな町という感じがしますね。



川土手に上がったところ(塩焼バス停からすぐ)に一本だけ桜の花が咲いていました。



冬に咲く桜があると聞いたことがありますが、こんなに近くにあるとは
思いませんでした。色も薄ピンク色で綺麗です。
今日は快晴。青い空にピンクの花が良く映えます。

少し土手を歩くと畑で枯れ草を燃やしていました。
早朝、あれだけ冷え込んだのに昼近くになるとぽかぽか暖かい感じです。
この季節に畑から上がる煙をみるのは昔から好きでした。



今年もあとわずか、いろいろ片付けて体も整えて新しい年を迎えましょう。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀色の海

2006-12-24 22:52:21 | 蒲刈・とびしま海道
冬の蒲刈周辺の海は方角によって色が違います。
西と北は緑色です。



南側は、銀色の海が広がります。
夏と違ってまぶしくありません。





このような輝きは夕方になれば茜色になりそうですが、
その頃はまだグランドで野球かテニスをしています。

今日は、午後から前半は野球、後半はソフトテニスでした。
次男は野球のノックで捻挫をしてしまい調整の時間をとられてしまいましたが
テニスができるほどになりました。

足首より骨盤の一部、仙骨の調整が効果があります。

今、バッティングなどは股関節のたたみかけを教えています。
うまく体が使えると意外と柔らかく打ったようで強い打球になります。
やはり、体は面白いです。



日照時間が短い日は通り過ぎてこれから徐々に日が長く
なるそうなので楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚式

2006-12-23 21:49:08 | 呉周辺のこと
23日、義弟の結婚式に行ってきました。
場所はクレイトンベイホテル。

前に晴海町から呉湾の写真を写しましたが今回は逆に
呉湾側から晴海町が見えます。なだらかな丘の上の感じが
急傾斜の呉市街地と比べ違った街に見えます。

左には呉湾に大きなタンカーも見えますが天気は良いのですが
霞がかかったように白っぽいです。



教会の結婚式はホテルから海側に迫り出したガラス張りの
明るい教会です。



呉市海岸通周辺も新しい港町を見れる場所です。
またゆっくり散策したいと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする