幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

楽な体でいるために 気づいていること

2017-04-30 06:57:14 | 整体


広島ブログ
お願い。上の〈広島Blog〉というバナー(画像)を、または文章の下にある同じバナー、どちらかの クリックをお願いします。
ブログランキングのポイントになります。

ゴールデンウイークは日曜祝日を問わず営業の予定です。5月7日の休みは決まっています。
その他は、予約優先で予定をうめて、時間がとれるようでしたら、どこかで半日休みなどいれます。
出張依頼があれば行くこともあると思います。 連絡は営業時間外でも転送電話なので繋がります。


整体をやっていて気付いたことがとてもシンプルなものでした。体も心もひとつ、これは最初から整体で学んでいくものでしたが、
言葉でそういうものだというだけでは理解しにくいものです。

今日の風景写真。蒲刈からはいつも四国が見えます。四国の山。そして、本土側には野呂山が見えます。
この地球で生きているとわかるのでとてもいい島です。両側に見えることによって、日本地図のこの辺りというイメージも湧きます。


話を戻して、気づくことは何かというと、「自分にきづいている」ことです。
ひとつ前の記事の疲れない車の運転についてもその方法です。自分に気づいていればいいのです。


今日の写真を、バスに揺られて島の道路を走っているとしますね。
そうすると、こんな風景が見えます。そして、バスに乗っている、バスから眺めていると気づいていますね。
これが、自分だけ立って見ているときも、自分という存在をこのバスのように感じると思うといいです。
僕の場合は、風景と自分体は自分6割、風景4割ぐらいでしょうかね。
それぐらい自分の存在を感じていて、自分のずっと中心の方に自分がいます。



腰掛けて、膝頭を手でなでたりしながら風景をみていても、視線にはいる漁船よりも
自分の手のひらと膝の存在の方がはるかに大きいのです。体に触っているときは、自分8割風景2割ぐらいでしょうか。

その場所と自分を上空から見ている感じといえばわかりやすいかもしれません。
真上からではなく、自分の中心からそのような見方をしています。
そうすると、呼吸のひとつひとつ、吸っている吐いているもよく気づいています。

整体でいるとはこういうことなのかもしれないと思うようになって、
犬や猫をみると、ああ、この動物はそれができているんだと思えてきました。



---------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。
広島ブログ
広島ブログ
広島ブログ



人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体の使い方 疲れないドライブ

2017-04-29 17:00:00 | 整体


広島ブログ
お願い。上の〈広島Blog〉というバナー(画像)を、または文章の下にある同じバナー、どちらかの クリックをお願いします。
ブログランキングのポイントになります。

ゴールデンウイークは日曜祝日を問わず営業の予定です。5月7日の休みは決まっています。
その他は、予約優先で予定をうめて、時間がとれるようでしたら、どこかで半日休みなどいれます。
出張依頼があれば行くこともあると思います。 連絡は営業時間外でも転送電話なので繋がります。


体はなぜ凝ったりして疲れてしまうのか。

整体をしていて気づいたこと。これは、是非気に留めてください。それだけで使い方のコツになります。

人がなぜ不調になるかというと、今、体のどの部位をどのように使っているか気づいていないということです。
すべて、目の前のものや自分以外のものに意識が行っています。それを使っている私に気づくのです。
気づいて使ってみて、それは難しいかというとそうでもないです。
なぜかというと、あっ、こちらの方が楽。力がいらないとわかるからです。




では、実際にハンドルをもったり、部屋の中なら机の橋に触れたりで体に気づいてみましょう。
いつもの運転姿勢で、自分の体のどこに気づいているでしょうか。
一般的に多い例でしょうと、上の写真です。
まず、ハンドルを握っている手は感じられます。次にというと、どうでしょう。
肩。そう肩です。肩を使っているのがわかりますね。(これで部分ではなく全体を使っているかというと違いますよ)
手首から先と肩を感じているというと、実は、


   前腕 と 上腕

 ここには気づいていないのです。

 忘れているのがわかりましたか?



 では、ドライブではどうかというと、下の写真が理想です。


 この前腕と上腕に気づいているという気付きだけで運転が変わります。

 自分がやっていることといえば、①指をまげる②手のひらがハンドルに触れる。③前腕を感じる④上腕を感じる。


  はい、この手順であとは気づいている、その手(腕)が運転を開始します。




自分の腕を今、使っていると感じてハンドル操作すると、ハンドルにロープをかけたように安定した運転になり、
肩も凝りにくいですよ。

  力を抜けと言ってそれは難しく、「気づいている」これがいいです。


---------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。
広島ブログ
広島ブログ
広島ブログ



人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れた日の安芸灘

2017-04-29 00:44:00 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ
お願い。上の〈広島Blog〉というバナー(画像)を、または文章の下にある同じバナー、どちらかの クリックをお願いします。
ブログランキングのポイントになります。

ゴールデンウイークは日曜祝日を問わず営業の予定です。5月7日の休みは決まっています。
その他は、予約優先で予定をうめて、時間がとれるようでしたら、どこかで半日休みなどいれます。
出張依頼があれば行くこともあると思います。 連絡は営業時間外でも転送電話なので繋がります。



よく晴れた日が続いています。この前の雨の日以外は青空が多いです。
島の風景はいいですよ。
これは、四国までよく見えるなぁという出勤の時に、いつもと違う山の農道へ少しだけはいって写しました。
学校横の山に上がる農道は四国がよく見える場所です。

観光にはここにどうぞというところではなく、駐車場がありませんから風景を見るために来た人はほとんどいないと思います。



こんな天気の日は、写真には写りませんが、肉眼ではあれが石鎚山とわかります。

この前から、瞑想の本を読んでいます。
それが、これまでにも似たような本を読んだものの、今回はとても新鮮なのです。よーくわかります。



こうして見るということはどういうことかというと、光だというのです。
確かに。
写真なら光を映していますね。目で見ているの物も本当は光や色であってそれ以上は言えないというのです。



たとえば、ボールがあったとして、それを手に持ったとします。
その時に言えるのは、見たままの形、触れることで触れた感覚だけ。
それが、皮でできたボールは、厚みが1センチぐらいで中は空気がはいっていてとこれまでの経験、概念でものを見ているというのです。



なるほど、もっとそのままの光として受け止めてみるとどうでしょうか。

手前のものと遠くのものとの遠近感もしっかりよくわかって、とてもいい風景に見えるのです。



意外でしたよ。
概念でものをみず、あるがままの形を光としてみるということ。とても落ち着くのです。
概念で見ているから、実際に触れているものとは違うものをみているというのです。
過去の経験をといってもいいかもしれませんね。



最初の農道もそうですが、観光の人が意外と行っていない場所といえば、
安芸灘大橋の料金所の管理棟の裏をとおって橋の袂にある公園です。
こんないい天気の日は、海がとてもきれいに見える場所です。



光や色として、それだけを見ることを楽しんでいこうと思います。
いい天気が続きますように。



---------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。
広島ブログ
広島ブログ
広島ブログ



人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日はカレーの日

2017-04-28 16:58:18 | グルメ (食と健康)


広島ブログ
お願い。上の〈広島Blog〉というバナー(画像)を、または文章の下にある同じバナー、どちらかの クリックをお願いします。
ブログランキングのポイントになります。

ゴールデンウイークは日曜祝日を問わず営業の予定です。予約優先で予定をうめて、後から隙間で半日休日などをする予定です。
出張依頼があれば行くこともあると思います。
連絡は営業時間外でも転送電話なので繋がります。


前はよく、家でカレーを作ろうと思った日に、僕の昼食はカレーを食べたのかとメールが来ていました。
最近は、気にされなくなったのか、聞かれた記憶があまりありません。
カレーそのものを家で作る機会がかなり減っているように思います。
そのぶん僕は外でカレーを食べやすくなるわけで。


さて、何を食べようかという時に、そうだ、カレーだという前に、そうか、今日は金曜日か・・・
頭の中で、カレーが手を挙げているようにアピールを始めます。

そして、カレーに落ち着いたら、広から離れないでと思ったときはココ壱番屋です。
この店の場合、トッピングが多いのですが、その場合のカレーのベースはポークカレーです。
僕のお気に入りはビーフカレーなので、ビーフカレーに野菜をトッピングしました。
注文して辛さは5辛。そして、悩んだ末にご飯の量は普通にしておきました。



テーブルに置いてあったカレーソースの追加の案内。おたま一杯分の追加は103円と安いのですが、
さて、今回のビーフカレーの場合は、この値段で追加ができるのでしょうか。
今度、聞いてみるか、そういう注文してみないとね。

ゴロゴロ野菜のカレーを食べたいというのが一番の思い付きだったので、とても満足しました。
カレーは、煮込まれてほとんどルーのものもいい時がありますが、野菜がいっぱいがいいです。
カレーの場合、畑にじゃがいもがいっぱい取れるときの映像が浮かぶのです。



入口に置いてあるキーマカレー。
これも気になります。最近は、レトルトとはいえ、とてもおいしいものが多いですね。
カレーといえば・・・といわれるぐらいカレーを食べていたので、そろそろ暖かい気候からカレーの日を
いっぱいにしようと思います。



---------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。
広島ブログ
広島ブログ
広島ブログ



人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい天気ですね

2017-04-28 10:22:55 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ
お願い。上の〈広島Blog〉というバナー(画像)を、または文章の下にある同じバナー、どちらかの クリックをお願いします。
ブログランキングのポイントになります。

ゴールデンウイークは日曜祝日を問わず営業の予定です。予約優先で予定をうめて、後から隙間で半日休日などをする予定です。
出張依頼があれば行くこともあると思います。
連絡は営業時間外でも転送電話なので繋がります。


いい天気ですね。ゴールデンウイークが目の前です。
僕は仕事なのですが、仕事に追われていた人がここでほっと一息とかいうときに、今のうちに体を休めておこうという向けに
仕事をします。

写真の苗。
うちの家を出ると両親がやっている農業の苗がありました。80代の夫婦はまだまだ元気に働いています。



へえ、これが畑で大きくなるのかというぐらい、畑のことはあまり手伝っていませんが、
そんな野菜を食べられる恵まれた環境にあります。



島の風景。最近、写真をよく撮っていて、グルメ用よりも島の写真が多めです。
それも似たようなところばかりなのですが、自分からすると同じではなく、おや、これは・・という風景なのです。



島に来てくださいよ。
ゴールデンウイーク、島で何かイベントがあったかなぁ、そんなことは知らないのですが、
風景だけでも、サンドイッチやおにぎり持ってきてでも、釣れても釣れなくても海のそばで
そんな日を過ごしてください。



安芸灘大橋を渡るとすぐにあるのが白崎公園。
ここの駐車場にとめて、とびしま海道の地図をみて、モニュメントの前で写真を撮ってというのが一般的ですが、
今ならつつじの公園でゆっくり海を眺めましょう。



僕の昼休憩にもここに行ってご飯を食べてくるといいぐらいです。
まあ、バイクは100回券を買っていると片道20円ですからね。
橋代が高いからねという印象がありますが、街中でも道路代や駐車場代いろいろかかります。

この環境のこの値段は高くはないかもしれませんよ。美術館でも1000円ぐらいのがあったりするじゃないですが、
あれの立体版みたいなところです。



---------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。
広島ブログ
広島ブログ
広島ブログ



人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする