幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

松山から今治へ 帰りのフェリー

2023-03-31 21:32:49 | 四国


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------
次の松山出張は令和5年4月12日(水)13日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
--------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーー

松山城の桜は、明日の記事にします。先に帰りのこと。
前の記事を見ていない人のために、水曜日に日帰りでとびしま海道から今治、松山へ行ってきた話です。
帰りは、よく行く店、六時屋に行きました。ここでお土産です。
今はタルトもよく売れているのでタルトのみみもありました。



景気の良さをタルトのみみで感じられます。
帰りは道後経由で石手寺のところに石仏がいっぱい並んでいました。それもとても大きいのです。



ここも石手寺の隣というより、石手寺の一部なんでしょうね。迫力がありますね。



帰りの今治に向かう道も奇麗な場所がいつくかあります。
今回は、帰りにも公園堂食堂によってテイクアウトをするのでとにかくバイクで走り続けました。



松山から今治は約1時間の移動です。
愛媛大学のボート部があるところ、そこは桜もいっぱい咲いているところですが思ったよりかなり今治寄りですね。
誰も近づかない自然の中にぽつりと咲いている桜もとても元気があって今が一番いい時でした。
この日は、空がとても奇麗だったのです。それは、松山城にいた時もでした。



公園堂食堂に到着。伝えていた時間にぴったりです。僕は時間を守るということには意識があって、
これは大事にしています。よーし、ぴったり5時20分。
お持ち帰りのオムライスと焼き飯をいただきに扉を開けました。
はーい、できておりますよとにこやかに迎えてくれました。



朝とはちがう今治城が見えました。いいですね事件の経過。



今治港で岡村行のフェリーがついたときに、なんとガイドさんが旗をもって団体客が下りてきました。
それもかなりの大人数です。
普通の生活に戻りつつあります。いいですね。さあ、みんなマスクを外そう。



フェリーに乗って、途中でとても奇麗な夕日が見えました。
楽しい一日でしたが、何こともこうしよう、こうなろう、とかイメージとやろうとする気を持っていることが大事ですね。
思っていればそのようなことが起こります。



持ち帰ったオムライスと焼き飯。公園堂食堂の料理は想像通り、とてもおいしいです。
これで、550円と500円とはとてもやさしい店です。店の人のにこやかな笑顔が浮かびます。
懐かしい味です。是非いってください。昭和は楽しかったですね。


 
    撮影機材 RICOH GR3

広島ブログ

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、
不妊症、冷え性など、姿勢を整える整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

広島県呉市広中迫町6-21-101
</fo
nt> 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kiliのパンを買って東雲神社へ

2023-03-31 06:52:27 | 四国


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

-------------------------------------------------
次の松山出張は令和5年4月12日(水)13日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
--------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーー

木曜日の松山は、午前中いい感じで整体の練習ができました。
立ち方、歩き方、立ち上がり方など繰り返し練習した後、背中に触ってみる手を作っていきました。

昼食ですが、12時より少し前に勝山町のパン屋さんKili(キリ)に行きました。



亡くなっていませんようにと向かったのですが、ちょうどお客さんも途切れていてすぐに入れました。
前のお客さんがいたら外で待っていて交代するという小さいお店です。



この時間には、今焼きたてですという新しいパンが3種類ほど出てきました。
順次追加をしているので種類がいっぱいのなかからジューシーチーズドックを買いました。



今回のこの行動も来る前から計画的なもので、ここでパンをかって松山城に上りましょうかと提案して
行ってみたのです。桜が満開宣言された日なのでとてもいい日でした。





他にもアップルのパンとクリームのパンも買って、飲み物はミルクコーヒー。
そして散歩するように東雲神社にあがっていきます。



ここの神社は僕にとって印象に残る場所です。松山に最初に仕事に来た時にここがスタートみたいな場所です。



今日は特別にということではなく、日常のように階段を下りてくる人のぼっていく人がいます。
空気がとても澄んでいて気持ちがいいです。少しの高さを上がるだけで回りに木が多いこともあってなのですかね。
咲いている桜の花もどれも奇麗に咲いています。



そして神社に丁寧にお参り。
神社にお参りすることは、宇宙への窓口みたいに宇宙とつないでくれるところということにしています。
人間を生かしているのは宇宙の自然の力なのです。
そして、今回の練習で再確認したこと。日本の伝統的な動きや作法や武道など体にとても良いことをしています。
しかしそれが少しずつなくなっていこうとしていますね。何とか残るように広めていきたいと思います。



僕はもみほぐす整体ではありません。痛む場所を軽くタッチ、治す場所を軽くタッチそれで痛みが消えていきます。
昨日も子宮摘出手術した人が痛むというのでそれで痛みが消えました。そのコツに日本的な使い方があります。

     撮影機材 RICOH GR3

  パンを買った Kili(キリ)
愛媛県松山市勝山町2丁目15-4
tel.089-932-1650
営業時間 8:00~19:00(売り切れ次第終了)
定休日 土・日曜日・祝日(不定休あり)   駐車場は近くの六角堂の中に1台

広島ブログ

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、
不妊症、冷え性など、姿勢を整える整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

広島県呉市広中迫町6-21-101
</fo
nt> 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今治から松山へ移動途中の桜

2023-03-30 22:01:28 | 四国


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

-------------------------------------------------
次の松山出張は令和5年4月12日(水)13日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
--------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日はとてもいい天気で、とびしま海道から今治、そして松山への日帰り旅が楽しめました。
今回の写真は、今治から鈍川温泉方面に向かう松山の道後温泉につながっている道です。
途中で桜が満開のところがいくつかありました。



このあたりも僕がここは四国だと感じやすい場所です。
川があって、なだらかな位置から遠くには高い山が見えます。
少し山に登ると湖があって、そこは愛媛大学のボート部が練習に来ているようです。
ずっと前の映画、がんばっていきまっしょいで撮影された場所がここですね。
そこも桜まつり幟があって桜がいっぱい咲いていました。



桜も場所によっていろいろですね。長い歴史がある方が立派な幹もあって木の形そのものもいいように思います。



街中に並んで咲いている桜よりも周辺の自然と一体になっている桜がいいですね。



広島ブログ

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、
不妊症、冷え性など、姿勢を整える整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

広島県呉市広中迫町6-21-101
</fo
nt> 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今治の昭和レトロな公園堂食堂! 中華そばを食べてみた!

2023-03-30 07:33:06 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

-------------------------------------------------
次の松山出張は令和5年4月12日(水)13日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
--------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日は、松山に整体の特別練習会をしに行きました。久万高原町で整体師として仕事を始めようとする人の
練習をしにいったのです。もっともっと昔ながらの日本の伝統的な手技が残っていくようにたくさんの人に
学んでほしいと思います。松山で整体師になりたいと思う人は生活文化センターかこちらにご連絡ください。



日帰りということで、費用が最小限で行ける方法は、とびしま海道に住んでいますから、関前岡村に行って、
そこから1時間10分の今治フェリーに乗ると安いのです。125㏄のバイクを一緒に渡して往復で
約2400円ぐらいで行ってこれます。



船旅はいいですよね。自分のちょっと息抜き旅をすることと、桜が咲いている時期であるということ。
3月と4月の教室は日程が5週あいてしまったこと。いよいよ一人の整体師が生まれようとする時期にきたことなど
色んな条件が重なりました。



今治造船が見えてきました。クレーンがいっぱいあります。
仕事の予定表を見ていて、あっ、ここ仕事を開けれれるかもと祝日も日曜日も仕事をしていたのはそのためです。
そして日にちが近づいたら、バイク移動なので天気も大事。場所が開いていることも条件です。



イメージしていれば叶う。というのが僕が普段感じていることですが、
すべての条件をクリアして晴れた日の快適な船旅は、すぐに来島海峡まで来て、とても短い移動時間でした。
海の空気はいいです。
船が移動する間に、朝食用に食堂を探したのです。
最初はかねと食堂とおもったのですが、火曜日水曜日は休みなんですね。



今治港に到着です。まだ8時過ぎ。早い時間に四国に渡りました。



そして向かった先は今治城。ここの桜もいいと思いますが、9時半から松山で教室なので、
ささっとレトロな食堂で朝食、朝の中華そばに行ってみることにしたのです。



今治城入口の正面にある食堂が、今回行きたかった公園堂食堂。
高齢の人がやっている創業からは70数年の歴史ある店です。



料理の模型が並んでいます。まさに昭和!いい感じです。
地元テレビには平成の時代に何度か紹介されていて、最近ではタウン誌にカレーが好きという人むけに
紹介された用です。



そして暖簾。地元の食堂ですね。さて、どんな人がきているでしょうか。
恐る恐る扉をゆっくり明けました。



店内はこんな感じです。あー、いい感じ。懐かしいテーブルです。
他にお客さんはいませんでした。中華そばできますか?と尋ねると、
はい、できますよとそれは食堂ですからねもちろんできますという感じで返事で作り始めました。
とても柔らかい物腰の店主です。
かなり年配の店主ひとりでした。ネット検索ではご夫婦だったのですが朝は一人なんですね。
おじいちゃん、元気?と入っていけそうな店でした。



ひとりでやっているのにメニューはこんなに多いのです。昼時間に人がいっぱいきて
別メニューを注文すると大変でしょうね。



あれ?気になっているオムライスが書いていないと思ったら、さらに別のメニューが壁側にありました。
すごいな、これだけこなしてるなんて。



お茶は、これです。緑茶が入った瓶。これを冷蔵庫からだしてからのコップをテーブルに置いてくれました。



出来上がりましたよ。いい香りです。麺が僕には少し柔らかかったので少し固めにと言ってもいいかもしれません。
昭和の人が出汁などにこだわった作りがよく感じられるような透明なスープ。これは絶品。懐かしい味。
鶏ガラからでしょうか薄いけど奥深い味わい。このあたりは呉のモリスを思わせるような体に優しい感じがします。



そして、なんとチャーシュー。これがとてもおいしいのです。
食感がまずよくて、そのあと口の中に広がる味がスープととても良く馴染みました。
昼のこともあるしスープはあまり飲むまいと思っていたのですが、これが最後と思いながらもうひと口。
店内の雰囲気、80代ぐらいの店主がやっているまさに昭和。これは、昭和生まれの人にたまりませんね。
値段がとても安くて、何を食べてもおいしそう。昭和生まれの人が行くとウルウル来そうなそんな店。
人が喜んでくれるからと頑張ってるんでしょうね。とてもいい笑顔をされていました。
この食堂に行く目的で四国に渡ってみたいと思いました。

公園堂食堂
所在地: 〒794-0034 愛媛県今治市美須賀町1丁目2−13
営業時間:
営業中 ⋅ 営業時間  7:30~ 21:00
電話: 0898-22-2519

広島ブログ

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、
不妊症、冷え性など、姿勢を整える整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

広島県呉市広中迫町6-21-101
</fo
nt> 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸亀製麺のあさりうどんを食べました!

2023-03-29 18:00:00 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

-------------------------------------------------
次の松山出張は令和5年4月12日(水)13日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
--------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーー

写真を毎日とるので数日前の写真がそのまま残ってしまいます。
少しぐらいは記事に余裕がでるので残っていてもいいのですが、1週間ほど先を日にちは進んでいきます。
なぜでしょうね。



丸亀製麺は久しぶりです。前々からトッピングの内容によって行っていますが、
もしかすると昨年は、あさりうどんを食べようとおもっていてその時期を逃したような気がします。



今年ことはと言ってみました。えっ、値段こんなにしましたか?と思ったのですが、
もう決めていっているので、他にも今の季節的なものはありましたが、あさり、あさり。
今回はまずこれを食べて春を迎えないと。



あさりでうどんがみえません。あさりがいっぱいはいると出汁がおいしくなります。
うどん単品では少し心配なのでいなりずしをひとつだけいただきました。
天ぷらのトッピングはもうずいぶん前からあまりとっていません。食べすぎになります。



まあまあ、この量はうどんの最後まであさりうどんとして堪能できました。
世の中全体に上がってきていますが、うどんを食べるのもけっこうな値段になりますね。
それでもみんないっぱいトッピングをさらにとっています。
あさりの目標達成ということで満足しました。記事は遅かったのですが、あさりうどんが出てすぐでした。



広島ブログ

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、
不妊症、冷え性など、姿勢を整える整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

広島県呉市広中迫町6-21-101
</fo
nt> 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする