幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

土用の丑の日

2016-07-31 05:13:14 | グルメ (食と健康)


     撮影機材  RICOH GR Ⅱ

広島ブログ
お願い。上の〈広島Blog〉というバナー(画像)を、または文章の下にある同じバナー、どちらかの クリックをお願いします。ブログランキングのポイントになります。

8月3日(水)4日(木)は、松山出張で広にはいません。電話は転送なので繋がります。
お盆休みは決めていません。
帰省の人も来られる時なので、できるだけ予約はご希望の日を使えるようにしたいと思います。


もともと僕は、土用の丑の日は今じゃないでしょうというほうなので、その日にうなぎを買わない派です。
ただ、今回は、今ももうすぐ87歳と82歳で農業をしている両親に食べさせようと買ってきました。
昨日も夕方は7時ごろまで畑から帰ってきませんでした。

さて土用の丑の日、今じゃないでしょうというお話は、
まず、うなぎがおいしい時期はというと秋から冬になるころ、冬眠に入るのでその前に体に蓄えるので油がのっておいしいらしいのです。

それと、もともと土用の丑の日は平賀源内説があって、これは売れない季節のうなぎやが相談したら、
それなら土用の丑の日に「う」のつくものを食べるといいと触れ回りなさいということで売り上げを伸ばしたというのが広まって続いているのです。

ビタミンB1が夏バテにいいというのは後付けのお話です。そしてビタミンB1はうなぎよりも豚肉のほうが多いのです。

それはさておき、今回のうなぎは何を買ったかというと、地元呉市の安浦産なのです。ここがポイントでした。



国内産、鹿児島産と売られていますが、同じ県内ならすべていいかともわからないです。
広島県ならミカンがすべておいしいわけじゃないので。
それが、安浦のこの店とはっきり決まっているところが良かったのです。それも行ったことがない店なので試してみたかったのです。
安浦の小谷うなぎ養殖場、うな重一番のものをつかっています。
たしかこちらの店は、前日までに予約しないといけないとなっていました。それで前にあきらめたことがあったのです。
竹の皮で作られた箱にはいっていました。

おおー高級感があります。そして、骨せんべいと肝がついていますよ。
実は家族四人で一人一つではなく半分ずつにしたのです。小食の我が家はこれで足ります。

それが、とても満足のいくうな重でした。身の弾力というか薄くぎゅっとしまった感じではなく、ふんわりとした弾力。
ぷりぷりした感じ。
それに、

これはうまい!と思ったのが米です。これはよくできたご飯でした。

おいしいうなぎ、いただきました。もうこれは何曜でもええわ。
またいつか食べたい。そう思ったのでした。
ちなみに、8月5日までならハローランチで予約うけつけしていますよ。
ここだけの話、安浦のうなぎ食べてみたほうがいいよ。



半人前の量で十分満足したうなぎですが、毎日の晩酌。本当はこれを減らせばいいんだけどね。これは続けています。
それと、小食は進めていますが、酒を飲むことで米を食べないのはいけないと進めています。
ごはんは一口でも二口でも食べるようにしましょう。

晩酌には、アスパラです。
おいしく元気に食べています。夏、熱いけどなんともない、快適な体が続いています。



-----------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛空美る丘(ひくびるおか) 下蒲刈町

2016-07-30 15:32:47 | 蒲刈・とびしま海道


     撮影機材  RICOH GR Ⅱ

広島ブログ
お願い。上の〈広島Blog〉というバナー(画像)を、または文章の下にある同じバナー、どちらかの クリックをお願いします。ブログランキングのポイントになります。

8月3日(水)4日(木)は、松山出張で広にはいません。電話は転送なので繋がります。
お盆休みは決めていません。
帰省の人も来られる時なので、できるだけ予約はご希望の日を使えるようにしたいと思います。


7月最後の土日になりましたね。この先、盆までの日も早く過ぎていくような気がします。

夏休みは海で過ごそうというときは、とびしま海道へぜひどうぞ、泳ぐ場所は、いろいろあります。
今回は、その海岸が見える山の上に行ってきました。

その名も飛空美る丘(ひくびるおか)というらしいのです。
下蒲刈町の三ノ瀬から大地蔵に向かう途中。住吉浜病院を超えたら山越えの道路を走ります。
峠の一番上の少し手前から左折します。そこからすぐです。
僕はバイクなので、道路わきに止めて、20メートル程歩くと展望のいい丘があります。



はい、こちらが海水浴場。下蒲刈の梶が浜です。ここは、砂の目が小さくて、素足で歩いても気持ちいいのです。
なるほど、あの山の上かと下の海岸から山をところを想像します。

   飛空美る丘   これ、いつついたのか、覚えにくいです。

   ひくびるおか  ビビる大木みたい。



景色はいいのですよ。四国が近くに見えるし、
四国が近いのは御手洗もそうなのですが、松山周辺の方が島が多いのです。
島がいっぱい見えてこそ瀬戸内らしさがあります。



弁当もってきて遠足にちょうどいいですよ。
東の空は、日の出がちょうどよく見えそうな位置にあります。
この辺りは松の木がありますが、下はこんな花崗岩の岩の上です。
砂が滑りそうだし、真下に海が見えるし、鉄の柵はないし、
  飛空美る丘  やはりびびる大木が浮かんできます。



そうはいってもこの絶景、そうあるものではないです。
毎日天候により新しい風景を見せる海ですが、この日はまあまあ、
もっと青々とした日で四国の山に入道雲がもくもく上がっているときもいいと思いますね。



東がこれです。
天気がいいと東の少しだけ右に石鎚山も見えるはずです。
日の出はたぶん、写真の中央ぐらいから上がってくると思います。



こんな感じで、新しいスポットを見つけたのですが、さて、バイクじゃないときは車はどうしたらいいか。
上がり口より先に道路は続いていました。その先に駐車場か転回する場所があるんでしょうかね。
道路は農道ぐらいの道です。



ウォーキング大会もあるとびしま海道ですが、歩くコースにこの辺りも入れてみるのもいいでしょうね。
おむすびに花丸ソーセージと卵焼き。これで十分だと思います。









-----------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呉広食堂 牛すじカレー

2016-07-30 06:55:22 | グルメ (食と健康)


      撮影機材  RICOH GR Ⅱ

広島ブログ
お願い。上の〈広島Blog〉というバナー(画像)を、または文章の下にある同じバナー、どちらかの クリックをお願いします。ブログランキングのポイントになります。

8月3日(水)4日(木)は、松山出張で広にはいません。電話は転送なので繋がります。
お盆休みは決めていません。
帰省の人も来られる時なので、できるだけ予約はご希望の日を使えるようにしたいと思います。


朝は涼しい日が続いています。ただ、これは島だからかもしれません。バイクの風が心地いいです。
このまま一日すぎるのであればどこまでも走って行けそうです。



さて、本日のカレーは、呉広食堂にしました。前々から店の入り口にスタミナ牛すじカレー 期間限定というのが気になっていました。
カレーがというよりは、期間限定という文字が。
さあ、夏。
いってみましょう。いろんな店のカレー。



仕事の昼につめていたので遅めのランチになりました。店内にはお客さんが二人。
店の様子はとりあえず昼が終わったので片づけて働いている人が昼で終了ぐらいの入れかわりの時です。



もうしばらく来ていません。ここにくるとたまごやきを選んでいましたが、今のように食べる量を控えめにとやっていると、
冷ややっこのみそ汁とごはんぐらいでいいかもしれませんね。



レジのところで牛すじカレーを注文します。
辛さは?量は?と尋ねると、辛さは1種類だけです。量は大中小とできますけど値段は同じですよということでした。
ここは、普通にしておきましょうね。
普通サイズのカレーにしました。はかりでご飯の量をということではなく、だいたい目分量のような感じです。



牛すじですが、何がうれしいかというとじゃがいもがごろごろ。これがいいです。野菜のいっぱい入ったカレーは懐かしくおいしく感じます。
一口食べてみます。
うん、特に辛くないです。キャンプとかでカレーを作ったとしますね。あんな感じですかね。大量に作るうまさというか。
そして二口。あっ!スタミナがなくなってきた。な、わけないか。スタミナカレーですからね。
と言いながら、食べるということはそれなりにエネルギーがいるのです。量控えめは、消化にエネルギーを多く使わないということ。

味はですね、カレーが出来上がるころに、隠し味的に醤油をいれたとします。それがちょっと割と入っているぞという味に似ています。



-----------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江田島オリーブファクトリー

2016-07-29 19:45:53 | グルメ (食と健康)


      撮影機材  RICOH GR Ⅱ

広島ブログ
お願い。上の〈広島Blog〉というバナー(画像)を、または文章の下にある同じバナー、どちらかの クリックをお願いします。ブログランキングのポイントになります。

8月3日(水)4日(木)は、松山出張で広にはいません。電話は転送なので繋がります。
お盆休みは決めていません。
帰省の人も来られる時なので、できるだけ予約はご希望の日を使えるようにしたいと思います。


7月17日に江田島に行ったのですが、その時に寄った店。ここの紹介を忘れていました。
場所は、大柿町にあります。早瀬大橋を渡り、海沿いの道路を走っていると右手にセブンイレブンがあって、そこからわずかに進むと
大柿高校、大原にむかうT字路があるところを右の海側にいくとあります。

行ったときは、まだオープン二日目でした。
レストランがあって、あとはこのあたりで作られた商品とかオリーブとかでした。
買って帰ったのははちみつです。
はちみつは、ヨーグルトにいれて食べます。

店の人のおすすめはというと、やはりオリーブオイルなのですが、こちらのレストランで食べたときは、
オリーブオイルがおいてあるのでかけ放題らしいです。
それにしても一つのボトル結構なお値段がします。
まずは、レストランでパスタなど食べて味わってみるといいですね。



この日は行く時間が遅かったので、レストランは終わって片づけているところでした。
場所はよくて海側の空間がとても青々と広くていい眺めです。呉方面を望む風景でこのロケーションは新しいかも。



シンプルに並べてありますが、こうして眺めてみると、そうか、このあたりの島は自然がいっぱいなんだとわかります。
島で食べるパスタ、そしてピザ。乗っているの地域のものだったりするとよりおいしく感じると思います。



一度、ランチに行ってみたいものですね。
店の人は親切で、丁寧に案内してくれました。感じがいいです。



秋になると、こちらの店舗から少し下を眺めると、ガラス越しにオリーブオイルの工場が見えるようになっているのです。



食べるものを作っている工場というと、僕がアルバイトに行ったことがあるヤマザキパンぐらいですが、
工場で食べ物が作らていくのは、意外と機械的じゃなくて、何か優しい感じがするものなのです。



ランチメニューも見せてもらいました。
1000円のと1300円のがあります。ピザが1300円ぐらい、パスタが1000円ぐらいからですね。
どちらかを選んで、ドリンク付きにしたランチのセットもあったと思います。



前の庭がこんな感じです。植えられている木はオリーブです。
どこか違う島に来たような旅気分になれそうです。



木の枝をみると、オリーブの実がついていました。これですね。



こうして、島から島への遊びは一日の終わりに呉に戻って買い物をしてかえるという、この辺りは島が多くて
それはそれは楽しいところだと思った日でした。



呉の造船所。
広島に来たら、宮島とあとは江田島、呉、とびしま海道、ぜひぜひ、おすすめなのです。いい夏になりますよ。



-----------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメバチカレー (広島市 並木通)

2016-07-29 06:34:58 | グルメ (食と健康)


      撮影機材  RICOH GR Ⅱ

広島ブログ
お願い。上の〈広島Blog〉というバナー(画像)を、または文章の下にある同じバナー、どちらかの クリックをお願いします。ブログランキングのポイントになります。

8月3日(水)4日(木)は、松山出張で広にはいません。電話は転送なので繋がります。
お盆休みは決めていません。
帰省の人も来られる時なので、できるだけ予約はご希望の日を使えるようにしたいと思います。


あるブログで見かけたスズメバチカレーに行ってきました。
土曜日の夜、広島に行く用ができたので、それならと普段いけない店にしました。



最初に向かったところは、ナンディというカレーの店です。調べると夜でもやっているので、これは是非と向かったのですが、
ん? 開いていません。あらー、残念。
表には、事情により今日は早く閉めますみたいな張り紙がありました。
宇品の花火の日ではありますが、これが影響したのかどうかはわかりません。



さて、気を取り直して並木通りにもどって、もう一つの候補だった店、カレーのスズメバチカレー。
辛いのが得意そうなので期待していきました。
店は、カウンターだけの店です。ちょうどお客さんが奥に一人だけだったので真ん中あたりに座りました。



ラジオから野球中継が流れている時で、店内の飾りもカープファンというのがよくわかる赤がいっぱい店でした。
カープの赤に、辛いカレー。よく合いますね。



僕が選んだのは普通のスズメバチカレーに、トッピングは高くなかったのでカツをのせることにしました。
ご飯の量は200gということで少なめです。
カレーといえば、普通よりもご飯が多くなるのがあたりまえのようになっています。
スズメバチカレーの場合、200gなので普通より少なめです。(ココイチは普通がたぶん300gです)
トッピングのから揚げも売りのひとつらしく、それをいれたらこれぐらいがいいのではないかという量なんでしょうね。

ただし、ご飯の大盛は無料になっていました。その時にカレーが不足を感じる人にはカレールーは追加料金を払って多めにできます。

あとで考えてみると、僕のようなカレー好きの場合、トッピング抜きのご飯300gカレー追加がいいのかもしれませんね。



カレーが出来上がりました。
カウンターから作っている様子も全部見えるので、なるほど、カレーが温まりましたね。辛さを追加ですね、そこでご飯用意ですねと
様子がわかるのです。
辛さの倍率を選べるんですねと尋ねると、
店のおすすめは、一度は普通のまま注文してもらって、次から辛さを追加したらどうかということでした。
オープンのころにはなかった辛さの追加は、今は2倍から10倍があります。
何倍かにしてみますか?辛いのは得意なんですねと一度は普通にしましょうかと話がまとまったのですが、もう一度聞いてくれました。
そこで4倍。これでリーの10倍ぐらいですかね。



ご飯は、サフランライスです。炊き上がっているご飯の硬さもよかったですよ。
味は、カレーとしておいしいです。よく煮込まれた味がしました。
おいしいカレーはあちこちにあるものですね。
夏といえばカレーというはなしがありますが、好みのカレーを探して夏は旅をする感じにしましょう。
スズメバチカレーも行けてよかったです。



4辛は僕にはちょうどよかったです。
店としては、普通でも辛すぎて食べられないもあるでしょうから、スズメバチ以外にミツバチかれーというのがあって(たぶんこんな名前でした)
辛いのは苦手だけどカレー好きの人にミツバチカレー。
少し辛いのにも興味があるけど、そこまではという人にはスズメバチとミツバチのハーフというのもあります。

トッピングを楽しむというよりは、ごはんにかけたカレー、これをストレートにおいしいですよ、どうぞという店だと思います。
カレー記事、復活です。
カレーばかり出てきたらごめんなさい。



帰り道の十和田です。ここのカレーもリーズナブルです。
いずれにしても夏はおいしいカレーをいろんなところの個性を味わうように楽しんでみましょう。
ただ、量は控えめにしておきましょうね。

-----------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする