幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

とびしま海道、弘願寺の桜

2013-03-31 00:01:00 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。



とびしま海道は、下蒲刈。
桜がよく咲いている場所は、天神鼻、弘願寺とその上の公園。下蒲刈の山の一番上、大平山の公園です。

安芸灘大橋を渡ると、黄色い花も咲いていて春らしい温かい島に到着です。



そして天神鼻。逆光だったので桜がうまく写っていませんが、ここにも桜が咲いています。
5月にはピンク色の花がさく天神鼻です。

下蒲刈中学校、または、下蒲刈病院を超えて、バス通りは、交差点から山の上に向って登っていきます。



暫く登っていくと、弘願寺の表示があって、ここから車で降りていくと弘願寺に到着します。



入口から下を見下ろすと大きな屋根のお寺が見えます。



ぽかぽかと温かく静かな島の朝です。



下の駐車場にはすぐ到着です。
ここから桜を見上げるとこんな感じです。



石畳をてくてくと下っていきます。



ここが弘願寺。
桜は満開でした。



なつかしい井戸からのくみ上げポンプがありました。今も使われているようです。



上の桜の公園とあわせて、ここのお寺は絵になりますね。



山の上から見ると、お寺の屋根と海が一緒に見えるのがいいです。



---------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こりの整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です
呉市広中迫町6-21-101  TEL0823-73-6879

ホームページは、こちら → 
 
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とびしま海道、弘願寺(ぐがんじ)の上の公園 2

2013-03-30 21:23:45 | Weblog


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


蒲刈の桜も温かい日が続くので、一日で桜の開花が違います。
今日の最初に二日前の桜を紹介しましたが、本日の弘願寺(ぐがんじ)の上の公園の紹介をします。

とびしま海道へ。
安芸灘大橋を渡ったすぐの島です。三ノ瀬にあります。



三ノ瀬は、美術館が二つ、茶室の白雪楼。庭園の松淘園とあります。



さて、弘願寺の上の公園の開花は、本日でこんな感じです。
近づいてみるとまだ蕾のままのものもありますが、木の種類がいくつかあって、
もう遅い気もあれば、まだまだこれからという木と今が満開という木があります。



ここのベンチあたりで、花見弁当というのもいいです。食べたあとは持ち帰りましょう。



ここの公園は、朝早くから日がよくあたるので温かいです。三ノ瀬という町が日あたりがいいのです。



車なら軽トラックのみ大丈夫ぐらいの狭い道をバイクで登ってみました。
上からの風景が自然がいっぱい、のどかな瀬戸内の雰囲気があってとても気持ちいいです。
どこも車で行けるといいのですが、島は歩いたらいい場所というところがいくつかありますね。



三ノ瀬という町。上から眺めると、尾道の小さい版みたいな感じです。
ただ、間の瀬戸は、ここの方が綺麗な海です。
潮の流れが速く、太陽に照らされた水面が流れていく様子もいいですよ。



この日も、弘願寺のご住職は作業着を着て、公園の手入れに出かけていました。
よく管理されているものです。





---------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こりの整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です
呉市広中迫町6-21-101  TEL0823-73-6879

ホームページは、こちら → 
 
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とびしま海道、弘願寺(ぐがんじ)の上の公園

2013-03-30 05:48:45 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


明日、日曜日に整体希望の方は早めにご連絡ください。

家を出て、職場に向かうまでの道。
蒲刈町では、スモモの真っ白い花が咲いています。
花の間、遠くに見えるのが下蒲刈町三ノ瀬。
ここに弘願寺(ぐがんじ)というお寺があって、その上の山の斜面に公園があります。
ここにもたくさんの桜が咲きます。



今の季節は、白い花と早く咲いているピンクの濃い桜と少しずつ蕾が開き始めている
ソメイヨシノと菜の花といろんな色が楽しめます。



大量に咲いている名所とは違うのですが、島の春はのどかでいいですよ。
天気の良いこの土日はおすすめ。自転車の人も多いと思います。
最近は、歩いている人も多いです。
5月にヲーキングの大会があることも影響しているかもしれません。
そういえば、日曜日は、蒲刈町の山を走破するマラソン大会があります。



下蒲刈町の弘願寺の上の公園です。写真は二日前のものなので、
この土日でも満開に近くなるかもしれません。



白い煙は、手入れをされたあとに焼却している煙です。
楽しんだ人は次の人のために片付けて帰りましょうというような張り紙を昨年見たことがあります。
みんなで楽しみましょうという公園ですね。



弘願寺です。プチ尾道のような坂の街で細い路地の三ノ瀬。
写真の左はしに少し見えるのがバス通り。
ここに弘願寺に降り口があります。
降りたところに駐車場の車が見えますが、桜が満開になるとそこから見上げると
見事な桜が並んでいます。



この写真ぐらい咲いているのは何分咲きというのでしょう。
満開はもうすぐですね。







---------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こりの整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です
呉市広中迫町6-21-101  TEL0823-73-6879

ホームページは、こちら → 
 
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とびしま海道、県民の浜

2013-03-29 19:00:34 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


蒲刈町の県民の浜も桜がいっぱい咲くところです。テレビでは今週末に桜が満開のような情報が多いのですが、
蒲刈の桜は遅いです。

この写真は昨日の朝のものです。
東京が早くて、瀬戸内の島が遅いというのもおかしな話ですが、結局、まだ自然が多くて
温暖化がそれほどでもないということでしょうかね。



県民の浜の駐車場あたりも桜が多くて毎年花見に来ている人を見かけます。
周辺の景色も含めておすすめです。



ソメイヨシノはまだですが、天体観測館あたりにいくとピンク色の桜が咲いています。



曇り空なのですが、天気が良い日にあたると海は青いし、花は色鮮やかです。

霞んでいることの多い春ですが、このあたりから見る海も見えるところはいい色をしています。
さて、ソメイヨシノは今週末にどこまで咲くか、、咲き始めたら来週の日曜日までもつのでしょうか。

















---------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こりの整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です
呉市広中迫町6-21-101  TEL0823-73-6879

ホームページは、こちら → 
 
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山元のチャーハンセット

2013-03-29 14:47:43 | グルメ (食と健康)


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


呉に行く機会がありました。
島の桜はまだまだ先のようで蕾もいっぱいありますが、呉の境川には桜が咲いていて、
少しは早いものの花見をしている人がいました。


さて、昼食はひとりではなく4人でいったのですが、それならここがいいでしょうというところが
呉四ツ道路の大山元です。チャーハンで人気の店ですが、他のものもおいしいです。



僕が選んだのは、四川焼きそばとチャーハンのセットです。
お好み焼き店の焼きそばとはちがって、塩胡椒っぽいあじです。広の来々軒の焼きそばもおいしいですが、
これもまた別の味です。
店ごとに味が違うおいしいものは、飽きませんね。



中華といえば油をいっぱい使ってそうなイメージなのですが、この店はほとんどがあっさり味です。
脂っこい物を食べた感じはありませんので年配の人まで大丈夫です。



パラパラのチャーハン。
これはローカルですがテレビにも取り上げられたおいしいチャーハンです。



スープと杏仁豆腐もついて800円。おいしくいただきました。



---------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こりの整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です
呉市広中迫町6-21-101  TEL0823-73-6879

ホームページは、こちら → 
 
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする