幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

ペキンの日替わりランチは酢豚 (黒瀬町)

2024-04-30 08:11:59 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和6年5月15日(水16日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
-------------------------------------------------------
ゴールデンウイークの整体は、日祝関係なく全部営業日として希望を優先して受付します。
-------------------------------------------------------

雨が続きますが、晴れた日にバイクで黒瀬のペキンに行きました。
バイク移動ができる日は快適です。炒飯をたべようといったのですが、入り口にあるボードに
日替わりランチが書いてあります。酢豚!
これは迷いますね。



カウンター席に座ってしばらく考えてから日替わり定食にしました。
900円なのですが、150円割引券を持っているので、定食にしてもリーズナブルなのです。



これがメインの酢豚です。イメージと少し違ったのはほとんどが肉。
と思ったのですが、食べ始める野菜も下から出てきました。
カリッとしていて甘酢あんかけでおいしいです。



定食には必ず豆腐がついています。ごはんはお替りができるので、半分だけいただきました。
それが、おかわりを人に用意してもらうというのは最近は減っているのかもしれませんね。
一人住まいだったり、食べる時間が一緒じゃなかったり。
大盛をもらうのとまた違った食事になりますね。



玉子スープ。これもどの料理にもついています。



酢豚の中にあった玉ねぎ。しゃきっとしています。結構な量があったので、ごはんよりおかず多めでした。
いつか炒飯を食べようと思うのですが、行った日の日替わりによってまた遠のきます。
次の炒飯は大盛にしよう。



帰り道に見てきた新緑。空が広くて気持ちいいですね。



こちらの店も新緑。ずっと前にモスバーガーがあった川の前です。



こちらは、デザートとコーヒーの店になっているんですね。 シュークリームと書いてありました。
いつかお試ししてみましょう。

---------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 4月11日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ <


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長浜ラーメン博多屋の替え玉の日

2024-04-29 08:30:25 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和6年5月15日(水16日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
-------------------------------------------------------
ゴールデンウイークの整体は、日祝関係なく全部営業日として希望を優先して受付します。
-------------------------------------------------------

少し間があいたのですが、久しぶりに長浜ラーメンの替え玉無料の日に思い出したので行ってきました。



メニューはこんな感じです。3か月ほど前は店員さんも多かったのとお客さんもいっぱいだったのですが、
今回は、カウンター席に余裕があったので座る場所選んで厨房の麺をゆでているところの近くにしました。



いつものように、シンプルに長浜ラーメンにしました。
最初はできるだけ何も入れずにそのまま味わいます。そばを何をつけずに食べるように
シンプルなのはいいですね。これはスープに使っていますけど、気分はそんな感じで食べます。



麺が細いです。この細さがいいですね。ラーメンはこれがいいです。
お好みそばでもこのタイプの細い麺がいいですね。



シンプルに麺を味わった後にごまを入れます。ゴマの風味。
胡椒に頼らずごま。いい香りです。



そして、お決まりの替え玉を注文しました。
最初が普通より少し硬めのカタで注文して、そのあとがバリカタにします。



替え玉は二ついただきました。少しずつ追加していって、最後は辛子高菜も生姜も入れてみました。
最後の一杯と最初の一杯。食べ始めからだからなのか、最初の何も入れないというのが
好みでおいしいです。これは人それぞれなので徐々に入れていくといいと思いました。

---------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 4月11日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ <

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本宮神社 銀杏の木の新緑

2024-04-29 08:16:53 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和6年5月15日(水16日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
-------------------------------------------------------
ゴールデンウイークの整体は、日祝関係なく全部営業日として希望を優先して受付します。
-------------------------------------------------------

今日はもうすぐ雨が降り始めますね。休日か早朝だけ畑仕事をしていると雨がどれほど降っているかよくわかります。
2月から三日おきに降るぐらいよく降りますね。



曇りの日に近くの神社に行ってみました。新緑が奇麗です。



銀杏が黄色くなったころにライトアップされる神社。中国新聞にも良く紹介されていた神社です。



自然と触れ合うことが健康につながります。
それともう一つは体の使い方です。これも自然に使うとこういう動きというのにあわせていれば壊れにくいです。



幼児の時にできていた動きが学校に行く頃から少しずつ不自然になっていき、年を取ると力が入らないとか
筋力が落ちたとか言っていますが、脱力して使うと力も出るし楽に動けるのです。
まずは、自然の中で過ごすことをやってみることから、そこで歩いてみると階段や坂も楽に動けるように
工夫していれば健康寿命が延びると思うのです。
手足は木でいうと枝のようなもの。胴体部分の大きな木の部分が動く、胴体が動くという動きをするといいです。

---------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 4月11日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ <

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横川に行ったら、らーめん与一のチャー飯!

2024-04-28 02:04:40 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和6年5月15日(水16日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
-------------------------------------------------------
ゴールデンウイークの整体は、日祝関係なく全部営業日として希望を優先して受付します。
-------------------------------------------------------

横川に行く機会がありました。昼に広を出発したのですが、なんとかランチ時間い間に合いそうです。
前回は中華の春雷に行ったので、今回はらーめんの与一にしました。
ここのらーめんはひらがなで書いた方がイメージに合います。



近くの駐車場に車を止めていきます。いついっても人がいっぱいの店です。



前の人は入れたのですが、僕は外で一人出てくるのを待つことになりました。
人気店に来てるぞというこの感じ。いいです。



店内に入ると券売機で食券を買います。その前のカウンターを進められました。両側が板で囲ってあるので
両側のお客さんは全く見えません。真っすぐ厨房に向かっています。



チャーシューが見えますね。ここのチャー飯が人気なのですが、普通はらーめんに炒飯というセットの店が
多いですかね。それが、チャーシュー丼のようなご飯です。名前はチャー飯。これにマヨネーズを入れることもできます。



水も回る寿司屋さんのお茶のようにその席で簡単に入れられます。



これが、チャー飯の中! 今回は中にしました。チャーシューがたっぷりですよ。
前回は翔だったと思いますが、意外と量がいけます。
もっと大きいのでも食べられそうです。このセットを定食といいます。



先に出てきましたが、らーめんがまだです。店の奥の壁にチャー飯の食べ方が書いてありました。
そうでう。らーめんのスープを少しかけたいのでらーめんを待ちます。
選んだ野は普通のらーめんにしました。辛味噌らーめんとかレモンらーめんがあります。
レモンはうちでも作っているのですが、らーめんにいれるとどんな味になるのか気になりますね。



できあがりました。カウンターの目の前から、はい、どうぞ!熱いので下の皿を持ってくださいねと出てきます。



いい組み合わせですね。実は、これは女性一人のお客さんも良く食べているものです。
それぐらいらくーに食べられてしまいます。味なんでしょうね。
スープの程よい酸味がいいのです。



麺はこんな感じです。個々の麺も好きです。柔らかすぎず程よい固さ、スープに負けないまろやかさがあります。



そして麺の下からも出てきました。らーめんにもしっかりチャーシューが入っています。
とてもおいしいらーめんです。広島の醤油豚骨ですが、いろいろ人気店はありますが、僕の好みはここですね。
それに店員さんの対応もとてもてきぱきと気持ちいいのです。
ブログ記事をまとめていると、また行きたくなりました。連休の間は、4,5,6日が休みのようです。

---------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 4月11日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ <

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とびしま海道の通勤と「うどんの天」

2024-04-27 07:27:11 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和6年5月15日(水16日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
-------------------------------------------------------
ゴールデンウイークの整体は、日祝関係なく全部営業日として希望を優先して受付します。
-------------------------------------------------------

連休はずっと仕事なのですが、いい感じで予約が埋まってきています。
通勤の時の欄島閣美術館の前。今は展示品の入変えで休館、4月30日から始まるようです。



通勤バイク。寒くもなく快適な通勤の季節になりました。



下蒲刈にはコメリの隣の大津泊庭園に鯉のぼりがたくさん並びますが、三之瀬港の鯉のぼりの田舎のしまの
港の風景とあわせてみることができていいですね。
角度によったら背景は川尻の野呂山になります。



白崎公園。ここに人が見えると今日は観光の人が多い日だとわかります。
二つの塔。宇宙とつながる場所。



昼食は、うどんの天にしました。持ち帰りのおでんも買ってきます。おでんは冬だけのものではなくて、
どの季節にもおいしいものです。うどんのだしがおいしい店なので、おでんのほうもいい味付けなのです。
薄い色なのですが、いい味がついています。



タッパーを持って行って、おでんを入れます。家族三人分なので、それぞれ3個ずつ。
そのタッパーを奥さんに渡すとあとはラップして持ち帰り用にセットしてくれます。



その間に食べるのは、いつもの肉天うどん。やはりこれは注文が多いです。
他のお客さんも肉天!と言っています。そろそろ次ぐらいにぶっかげ地獄ですね。
天ぷらはこんな感じ。



肉です。こんな感じ。それぞれアップで撮るとおいしさが伝わるでしょうか。



手前にとろろこんぶ。この下に細いうどんが出てきます。忙しい仕事の合間の昼食に
胃にもたれないうどんということでうまれた呉細うどん。最近は女性客もお子さんも多いです。
女性一人も行きやすい店なのととにかく早い、うまい、といううどん屋さんです。
早朝は6時からというのも珍しいですね。



むすびもつけました。今回は、かつお。並んでいるのを選ぶと海苔を巻いて運んでくれます。



職場への通りで見かけた白い花。これもある一定の期間にあちこちで見かけた花。
仕事ばかりで大変かというと、その逆、帰省した人も来てくれてとても楽しめる連休なのです。

---------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 4月11日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ <
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする