幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

うどんのとち 日替わり定食 (呉市中央)

2019-07-31 07:48:49 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

-----------------------------------------------------

次回の松山出張は、8月7日(水)午後からと8月8日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

----------------------------------------------------

久しぶりに「うどんのとち」に行ってきました。数年ぶりかもしれません。
ずっと前は、ここの天丼がお気に入りだったのですが、今はやっていません。
呉市役所駐車場の前です。



店内に入るとカウンター席が空いていました。こじんまりとしたテーブル席が二つです。
先のお客さんが食べている料理を見て、これが日替わりだと思ったのでそれを注文しました。



こいわしの天ぷら。これがあるだけでとてもごちそうです。
他にもひじきと肉じゃが。呉らしい料理が並んでいます。



他のメニューはこんな感じなのですが、僕が入って注文した時におにぎりを作っていました。
これが、とても大きいのです。山賊むすびぐらいに。にぎった後に海苔で包みます。
おにぎりのメニューはひとつなので、たぶんこれが100円なのでしょうかという大きさでした。



まず、こいわしです。醤油をかけていただきます。カリッとした揚がり具合。
関東から来ていた人は、この辺りであげものも刺身もこいわしがとてもおいしいと言っていました。



肉じゃが。と思っていたらちょっと違いましたね。あっさりしたじゃがいも。煮すぎず箸で崩れる程度、おいしいじゃがいもです。



そしてひじき。これも濃すぎない味でちょうどよかったです。なぜかとても健康的。
かけうどんは少し小ぶりですが、昼食としてはとてもいい量でした。
カウンター席から厨房がみえて、今自分のを作っている様子がわかります。
うどん店もお好み焼き店と同じような庶民的な良さがありますね。
お客さんは、近くで働いている人たちや定年後にこの辺りに用があった人など、のんびりとした昼の時間でした。



-----------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 8月8日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体の使い方の勘違い 握るということ

2019-07-30 16:30:39 | 整体


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

-----------------------------------------------------

次回の松山出張は、8月7日(水)午後からと8月8日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

----------------------------------------------------

肩が凝るという人は、とても多いのですが、僕が整体教室で整体を教えるときに「手の当たり方」
ということに注意を置いて指導しています。

今回、お知らせするこの話が、整体で使うときの手の意識でもあります。柔らかくなりますよ。

パソコンのキーボードを操作する時間が長いとか、スポーツで手のひらを使っているとか、
そんな時は、この体の構造の整理だけで筋肉の緊張が減って軽くなったり、
パフォーマンスが上がったりします。自分の体の理解はとても大事です。

まず、上の写真を見てください。手のひらです。握るという行動ですが、指の付け根の線の部分。
ここから握ると理解している人は多いかもしれません。

いかがですか? パソコンの操作にしても、指はここからと理解して指を動かしているかもしれませんね。



指の付け根はここ。握るのはここから、それが当たり前。

   本当にそうでしょうか?



少しアングルを変えて横から眺めてみます。青い矢印の部分が手のひらで見た指の付け根の線です。
横から見ると、指の骨の中間ぐらい(赤い線の矢印)にあるのがわかるでしょうか。
少し大げさな赤い矢印を書いていますが、こぶしが手のひらの中の指の骨、中手骨の端。
その先の基節骨で折れているのです。

手のひら側のしわでは、関節がない部分を曲げようとして使っているのです。



手は、甲側から見て、反対の手の指でこぶしをつかんでみてから指を曲げると関節がわかります。
関節がわかれば、ここから折り曲げるんだと理解してみましょう。

人差し指の付け根をつまんでみて動かすと、手のひら側は、生命線あたりになるのがわかりますね。

それだけで、キーボードを打つ指が軽くなります。
野球やバスケ、ハンドボールなども変わってくるかもしれませんね。




-----------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 8月8日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉 敏で 一人焼肉

2019-07-30 07:10:58 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

-----------------------------------------------------

次回の松山出張は、8月7日(水)午後からと8月8日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

----------------------------------------------------

ブログ 週末が晴れならの週末クッキングで焼肉がでていたので、そうだ焼き肉を食べよう!
ということで行ってきました。プリプリホルモンの焼き肉敏です。



こちらで注文するのは、ミックスランチ650円。ホルモンの追加もできますが最近は控えています。
安く食べられる焼き肉店というのもポイントなので食べすぎを控えます。



晴れさんのように辛いたれを体験しようと一味もテーブルに置いていないかなぁと思ったのですが、胡椒とにんにくしかありませんでした。
たぶん、豚骨醤油ラーメン用でしょうね。



こちらの定食が650円。豚骨醤油ラーメンも650円。さあどうする。ここは迷いが出ません。



鶏と豚とハラミです。来るたびに慣れてきてどれからどの程度焼いたらちょうどいいかわかってきます。
そうすると待ち時間なしに次から次へ食べられます。
実は一人で来ている人の方が多いですよ。グループの方が少なめです。



一人で行っている人の中に、前にも来ていたおじさんがいました。人気なのです。
時間があるならお茶でも行く?という感覚で、焼き肉食べる?と友達どおしで気軽に行ける店です。



さて、7月ももうすぐ終わりですね。
子供の頃は長い長い夏休みという印象でしたが、今は梅雨が明けたらすぐに盆がきて、盆が過ぎたらもう涼しくなってきますねという印象です。
時間経過が早いです。
やりたいこと、やりたい仕事をいっぱいしなければ。広での整体と出張整体といいバランスで楽しんでいます。
暑いのが苦手というのはありますが。頑張りましょう。来週は松山です。

-----------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 8月8日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピットインエトワールと森蔵、そのあと映画

2019-07-29 06:57:52 | 広島周辺と日帰りの旅


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

-----------------------------------------------------

次回の松山出張は、8月7日(水)午後からと8月8日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

----------------------------------------------------

昨日の休日も安芸高田市あたりへドライブでした。「ブログ週末が晴れなら」というブロガー晴れさんが
詳しいあたりです。呉から八本松、志和を通ると快適に行けます。ここが広島の北の奥の方とは。

まずは道の駅へ。野菜から肉、弁当、総菜、パンなどいろいろありました。買ったのは食パンと玉子焼きです。
こういう日はいつもクーラーボックスを持っていきます。



まずはランチです。12時少し前に到着。この時間だと入れますが、食事の間にお客さんがいっぱいになって入口あたりで待つ人が出てきました。
人気店ですね。ここにいくなら12時少し前。そう覚えておくといいと思います。



ステーキカレーとか味噌カツも気になります。



今回は、夫婦で行ったときは決まって別メニューというのを、海老フライカレーとカツカレーにしてみました。
あとで乗っているものを交換します。



そして、出来上がったのがこちら。エビフライカツカレーです。
うん、なかなかいい味。中辛が僕の好みですね。最初、それほど辛くないとまろやかな甘さから入り、
あとからじわっと辛さがきます。
気づいたことがありました。甘口カレーだとそれほどご飯の量が多くないです。
中辛と辛口はご飯の量がかなり多いのではないかということ。それで、ハーフというのは辛口だけにあるのだと思います。
腹いっぱい。おいしくいただきました。



食事のあとは、今、マイブームの酵素風呂に行きました。向原の酵素風呂・森蔵です。



下の写真の真ん中あたりの山の麓にあります。吉田町のエトワールから約20分です。
森蔵の写真を撮るのを忘れました。本当は40分利用できるのですが、熱くて30分ほどで出てしまいます。
今回で3回目。来るたびに受ける体も変わってきました。体の芯が温まってきているのだと思います。



現代は、食べ物がよくなということと、大気のオゾン層が破壊されて紫外線がきつく活性酸素ができやすい。
それをなくすために酵素風呂というものを利用しています。できるだけ自然にということ。途中の緑の中の快適ドライブもいいのです。



森蔵を出ると、東広島のフジグランに向かいました。約50分ほどです。
この後は、映画をみることにしていました。
周りの田んぼの緑がとても綺麗でした。



向原から志和に移動すると蓮畑が目立ちます。前からその広さを見ていましたが、今回は、蓮の花が咲いていました。



なんだかとてもありがたい気持ちになれます。植物は元気に育っていきますね。



東広島の映画館にはちょうどいい時間につきました。
アルキメデスの大戦は、戦艦大和の話です。数学で戦争を止めようとした男。いろいろなところに奥深い話がありました。
とてもよかったです。是非見ておきたい映画です。そして、呉の大和ミュージアムへもどうぞ。



こんな休日は、前日から、どこに行ってどこで食べて、次にここへ移動してという計画を立ててから動くことが多いです。
ふらっと出発してみるということはほとんどありません。一日を有意義に。



自宅に帰ってからの食卓。八千代町の道の駅で買った玉子焼きです。とても濃厚で、玉子はいくつ使ったのでしょうというおいしさでした。
甘すぎないところがいいです。


-----------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 8月8日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上下町のマルシェでランチ

2019-07-28 15:00:00 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

-----------------------------------------------------

次回の松山出張は、8月7日(水)午後からと8月8日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

----------------------------------------------------

上下町といえば白壁の街並みです。昔栄えた通り。ここで町の行事がいろいろあります。
整体に来たときにたまに通るのですが、そこから少しだけ外れたところで先にランチにいってから午後の整体に行きました。



前に何回か行って店です。上下町にマルシェというレストランがあります。
前は整体に来た時とひな祭りの行事があったときに来ました。とてもおいしいレストランです。



メニューをみて最初に目に飛び込んできたのが大きな海老フライです。
あっ、これもいいねぇと思ったのですが、いやいや、お土産もいっぱい買ったりしてお金を使っているので控えめにしようと
日替わり定食にしました。680円と安いです。



大きな海老も1000円。他にはオムライスとかとんかつとか800円ぐらいでこちらも内容のわりにとてもお手頃な値段だと思います。
ただ、普通は日曜日が定休日のようです。
この店、日曜に開いていると観光に来た人にとてもいいのにと思います。



最近、あちこちに食べ歩きをしていると日曜日が休みという店がわりとありますね。



この辺りは、野菜もおいしい、米もおいしい、肉もおいしいといろんな食材がいっぱいそろうんでしょうね。
とてもおいしい料理が出来上がります。もちろんカウンター席の前で作っている様子を見ていると、
コックさんのテキパキとして動きからもおいしさが伝わってきます。



はいどうぞとかうたーの前台に乗せてくれたのが、大きなサラダと思ったのがメインの豚しゃぶ野菜うどんです。
これが野菜がいっぱい、ニンジンなどの切り方も細く長くとてもおいしいです。
下のうどんですが、稲庭うどんでしょうか、そんな細さとコシの強さ。このサラダうどん、家で真似てみたいものです。
甘いポン酢に少し辛みを足すといいような気がします。



もう一品は、鶏丼ですが、これが米がとてもおいしいです。、鶏の上の細長い茶色のものはなんというのですか。
これがいい具合に焼き鳥と一緒においしいですね。
味噌汁付きで680円。10色限定の日替わりは僕の注文で最後でした。
次に来た人たちはから揚げのランチを注文していました。何を食べてもおいしい店です。



-----------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 8月8日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする