幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

スマークの日替わりランチはから揚げ

2016-10-31 06:22:26 | グルメ (食と健康)


広島ブログ
  ↑ ランキングに参加しています。広島ブログのどれかひとつを1日 1クリックお願いします。

スマークのランチに行きました。広交差点の近くにある人気の店です。
いつもお客さんが多いです。隣にカレー屋さんも作ったので何とかそちらと別れて今は外で待つお客さんは減りましたが、
それも、カレー屋さんの方からスマークのランチの注文もできるのでどちらに入ってもいいのです。



この日は、木曜日でした。
ごはんが特別な米ででてきます。天日干しコシヒカリでした。
あっ、木曜日だ。今日はご飯の日、スマークに行こう。
金曜がカレーの日と同じように少しずつ記憶に残るようになりました。



から揚げといっても、そのままではなく、玉ねぎをのせて酸味のあるたれがかかっていました。
なんとも食べやすいすっきりした味です。

うちもぽんのこというポン酢をつかっていますが、そこにスライスした玉ねぎをいれるといいんですね。



サラダもしっかり食べて、この日は普通のサイズでちょうどよくいっぱい食べた感じがしました。
オムレツにポテトサラダ。キャベツの野菜サラダ。どれも好みですが、ここに来たらたまにドレッシングも買って帰ります。
うちでも同じ味を楽しんでいます。



帰りに隣のカレー屋さんの無人市は、柿でした。100円で3個か4個はいっています。
ひとつ買って帰りました。柿のおいしい秋です。



場所はこちら ↓



スマーク  TEL 0823-72-4814
定休日  日曜日

-----------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小島

2016-10-30 21:39:39 | Weblog


広島ブログ
  ↑ ランキングに参加しています。広島ブログのどれかひとつを1日 1クリックお願いします。

今日は日曜日だったので仕事は休みでした。
両親に畑を耕運機で耕してねと言われたので行ってきました。
写真のような海が見える場所です。

今日は晴れていたので、もう少し海が青かつたです。

以外と楽しい農業。

-----------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーフラーメンがある昇龍

2016-10-30 06:49:03 | グルメ (食と健康)


広島ブログ
  ↑ ランキングに参加しています。広島ブログのどれかひとつを1日 1クリックお願いします。

たまにラーメンを食べます。
控えめにという昼食は、ラーメンとチャーハンのセットは今はちょっと多すぎになるのですが、
ラーメン単品だと何か少し足りないきもします。量ではなく味のことですね。

呉の広交差点のそばにある昇龍というラーメン店。開店後、徐々にお客さんが増えているような気がします。



駐車場があるのと、素材にこだわりがあるようでラーメンもおいしいです。
醤油とんこつの広島風ととんこつの博多風と二種類です。
今回はお試しに博多にしてみました。
それとご飯は、ミニチャーシュー丼をいつもは選んでいたのですが、今回は、白いご飯とチキン南蛮をつけてもらいました。
チャーシュー丼とどちらがよく出るのか聞いてみると、どちらも同じぐらいの人気だそうです。



ごはんと一緒にふりかけがでてきました。
これがなんともうれしいものです。
チキン南蛮は、少し遅れて出てきました。思っていたより大きめですが、ボリュームが売りというよりも丁寧に作っています。
タルタルソースもおいしいです。



こちらがハーフラーメン。
普通サイズが700円、ハーフだと380円ですが、これだけでも十分昼食としておいしく満足できそうです。
ハーフサイズの店がいっぱいできればいいですね。
食べ放題とか大盛無料とかのサービスよりも貴重ですね。



食べながら目の前にはってあるものをみると、割りばしもあるようです。
いろいろと気遣いがあるようです。



 昇龍

広島県呉市広大新開1-3-14   TEL 0823-71-1155

営業時間   11:00~14:30(LO)  17:30~20:30(LO)
※火~木曜日は昼のみ営業

定休日  月曜日 (月曜が祝日は翌日) Pあり


-----------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸亀製麺で,かけうどんに牛をのせる 玉子なし

2016-10-29 00:30:13 | グルメ (食と健康)


広島ブログ
  ↑ ランキングに参加しています。広島ブログのどれかひとつを1日 1クリックお願いします。

丸亀製麺です。

それがね、意外と高くつくのよという話も聞きます。
それはね、とりすぎ。

うどんを注文した後、盆をもって天ぷらとむすびの前を通り過ぎてとりすぎなのです。
あれは、ひとつの修行みたいなもので、何を見てもスルーできるように訓練しないとね。



新しいメニューも期間限定でやっているし、飽きさせませんね。
今は、牛丼でもなく、どちらかというとすき焼きのイメージでしょうか、牛がいっぱいというメニューがあります。

たまにはここで、贅沢するかぁと思った日がありました。
その時は、牛玉ぶっかけかなにかそんな感じのものですが、ぶっかけだと味付けの牛が濃すぎまして、
今回は、かけうどんのそのバージョンにしてみました。



天かすとねぎをいっぱい入れるので牛が入っているかどうかわかりませんね。



ということで、ちょっとひっくり返しながら牛をうえにあげてみました。

それがですね、席について、用意できたかと思うと整体の予約の電話がありまして、
話しているうちに、かけうどんのはずが、出汁があまりない状態になりまして、ぶっかけに近くなってきましたよ。
それでもやはり、かけうどんに牛というバージョンの方が僕は好きです。

次は、かけうどんい牛、そして温玉をのせる注文はありでしょうか?と聞きながらそれにしてみたいと思います。



-----------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃が美の食パンを買ってみた

2016-10-28 18:34:52 | グルメ (食と健康)


広島ブログ
  ↑ ランキングに参加しています。広島ブログのどれかひとつを1日 1クリックお願いします。

先日、広島に行く機会がありました。
前の車を廃車したため、廃車の登録のために友達と陸運局まで行ったのです。

もともとは、去年の今頃、ある人に、ここの食パンを買ってきていただいたのでした。
その時の味を覚えていたので、機械があれば自分で買ってみたいと思っていたのでした。

予定を先に組んだので、前日に食パンを予約しました。一斤サイズです。
このサイズは当日には買えません。前日予約のみです。

食パンだけやっている店も珍しく、そのまま食べる贅沢を味わってくださいと書いてありました。

確かにそのまま食べておいしいです。
驚いたのは、常温でおいていて、翌日に食べたらさらにおいしくなったことでした。



普通に買うと二斤サイズだけありますが、それも昼過ぎから3時ぐらいまでには売れてしまうようです。
また広島に行く機会があったら買ってきましょう。

通りをまっすぐぬけると原爆ドームの前でした。

二日で食べ終わると、今度はいつ買う?ということになりますよね。
いつ広島に行くでしょうか。



乃が美 はなれ 広島店のホームぺーじはこちら

  広島市中区大手町1-4-14  TEL 082-241-3016
  営業時間10:30~18:00 定休日月曜日

-----------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする