音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

年度末

2011-03-29 22:52:24 | 子ども

アルストロメリア ユリズイセン科、なんだか小難しそうな名前は、スイスの発見者の名前から取られたそうです。南アメリカ原産で、色や、模様がカラフルで、たくさんの種類があります。これはサレナと言う品種です。

今日で今年度は終わり。二日児童会もお休みし、4月1日から今年度が始まります。最終日の今日。異動を知らされました。

お弁当の時に、挨拶してから、いつもは悪態ばかりついている子ども達も、今日は優しい。摘んできたたんぽぽや、イヌフグリを花束にしてくれたり、お買い物ごっこにいれてくれたり。
「いかんといて、本当は先生と別れたくないよ。」と顔を埋めにきた一年女子はストレート。
「先生、本当に今日でもうおわりなん?どこいくの?」さんざん手をかけさせられた、やんちゃ坊主が不安そうな顔して聞いてきて、ちょっとぐっときました。

「3年間、みんなと遊べて楽しかった。ありがとう。」

最悪だった大人関係も、今や考えられないほど改善され、連携プレーもできるようになり、私も卒業証書をもらっても良い頃かも。
4月から、また新しい関係が始まります。