宇宙のはなしと、ときどきツーリング

モバライダー mobarider

久しぶりの更新です (^^)

2010年07月26日 | book gadget goods etc
振り返ると3月から色々あったなぁー っと思いつつ心機一転ボチボチやっていきます。

とりあえずブログをお休みしていた間に増えたガジェットの紹介(自慢?)でも (^^;

たまたまアマゾンで安くなっているのを見つけてポチった“iPod classic 160GB”です。
手持ちのCDが全て入って何処でも聴けるのに魅力を感じました。

もともと通勤時間は短めなので「外ではあまり聴かない派」だったんですがねー
今では、ちょっとした待ち時間に聴きたい曲が聞けるので重宝しています。

シャッフル機能を使えば、最近聞いていないアルバムの曲に不意に出会えたりもします。
これは家でもBGM的に聴くのに「もってこい!」っと思い立ち衝動買いしたのが下の二つ。

iPodからデジタルデータを抜き出す“ND-S1”と、そのデータをアナログに変換する“DacMagic”です。
うちのは年代モノのアナログアンプなので出費が多くなりました。

まぁー じっくりとアルバムを通して聴くときはCDになるのですが、
CDを入れ替えることなく部屋に音楽が流れ続ける… BGMには持って来いですよ。

○○○