電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

吉田秀和氏逝去

2012年05月28日 19時46分17秒 | クラシック音楽
ニュース(*1,2)によれば、音楽評論家の吉田秀和氏が亡くなられたとのことです。学生時代に、はじめて氏の著書に触れたのは何の本だったのか、今は記憶にありませんが、『レコード芸術』や『ステレオ芸術』等の雑誌記事か、あるいは図書館で借りた単行本だったのではないかと思います。それと、NHK-FMで放送されていた「大作曲家の時間:ローベルト・シューマン」の番組でした。近年のものとしては、2005年の青柳いづみこさんの記事(*3)等から氏の日常と素顔を垣間見ることができますが、ちょいと自分の資料を調べている時間がありませんので、また別に折を見て、数十年前のようすを振り返ってみたいと思います。今はただ、氏の逝去を悼み、ご冥福を祈るばかりです。

(*1):音楽評論家の吉田秀和さん死去 98歳~asahi.com
(*2):吉田秀和さん死去:音楽評論に論理的視点 詩情豊かな文体~毎日jp
(*3):吉田秀和さんの留守電~青柳いづみこのMERDE日記
コメント (10)