電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

青虫に丸坊主にされたキャベツは今、雪の中で

2023年01月19日 06時00分41秒 | 週末農業・定年農業
昨年の9月に植え付けたリーフレタスは、ずいぶん食べたものの、全部は食べきれずにやがて冬が来て12月の大雪で雪の中に埋もれてしまいました。ところが、1月の暖かさで雪がどんどん融けてしまい、見てみたらリーフレタスの緑がわずかに顔を出しています。せっかくなので、掘り出して食べよう。



そういえば、植え付けてすぐに寒冷紗をかけなかったために、モンシロチョウの青虫にやられて丸坊主にされたキャベツですが、そのご芯の芽が大きくなり、ある程度の枚数は葉が成長していました。結球はしないだろうと思っていましたが、どうなっているのか雪をどけてみたら、なんと、小さいけれど少しは葉が巻いているようです。雪の中で糖分を蓄えているでしょうから、これも食べてみることにしよう、と掘り出してみました。



先年の、分厚い雪の中から掘り出す大変さに比べれば、まるで雲泥の差です。さて、何して食べようか。

コメント