ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

できあがりィ!

2018-07-26 20:48:34 | ホームソーイング 手芸
18日に洋裁に行って、仮縫いをした。
結構お直しがあって、グズグズしていたら何処を直すか忘れてしまいそう・・・。

3日前からリビングのテーブルにミシンとロックミシンを出してブラウスを縫いだした。

昔ならとっくに縫いあがっていたはず。

最近では、ちょっと縫ってはパソコンを触り、i padの旅かえるをチェックし、猫あつめに餌をやり。

テレビを見たり、アイスを食べたり。

自分でも呆れるほど集中力がない。

3.4年前に買ったYシャツの端切れ。かなりブラウスを作って消費したけど・・・。

1枚が縫えるほど用尺が残ってないけど、パーツ毎に布を変えればチュニックが縫えた。



全部ブルー系なので、遠目では水色のチュニックに見えると思う。

前身頃は3ミリ幅のストライプ。
後ろ身頃は、水色の地模様のストライプ
袖は、1ミリ幅のストライプ。
ヨークは白と水色と紺のストライプ。
衿は、後ろ身頃と同じ布。カフスは、予定では、衿と同じ予定だったけど、足りなくなってヨークと同じ布にした。

前あきではなく、かぶるタイプ。ちょっと脱ぎにくい。

後ろ身頃は長め。背の低さを多少なりともカバーしてくれるはず・・・。



アップにすると縫製技術が悪いのが判る。
袖は、タックをたたむ予定だったんだけど、面倒だったのでギャザーにしてしまった。
途中で糸が無くなり、買いに行くのが面倒で、家にあった水色の糸で縫ったけど、色が濃かったので、近くで見ると妙に目立つ。
ミシンが下手なので一層目立つ。

マァ、いいわ。これで布が少し減った。
まだまだある娘の部屋に突っ込んだ布、その他諸々・・・。

娘がお盆に帰って来るまでに、部屋を片付けておかなければ、また怒られる。