ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

今日の三宮は・・・。

2021-04-17 18:13:51 | 日常のこと


(バス停から写したセンター街近辺)

毎日、考えられないコロナ感染者数です。
その上、日々更新されていく。怖い・・・。

何処へも行きたくない。

だが、しかし、ねこ吉は、新しい補聴器を買うことに決めて、現在使い勝手、聞こえ具合などを試すために補聴器を2台レンタルしている。今日は、その返却日。

1週間の間、2つの機種を一日交替に使って感じたことをメモをしていた。

二つともそんなに差がある訳ではなく、その上補聴器を外したら全く聞こえないわけでもないので、混乱したりして・・・。

でも、ドア越しにたぬ吉が何か言っても、補聴器をつけていても相変わらず聞こえなかった。

質問事項など書きだして、説明を聞いた後、お店で決定することにして出発した。
雨が降っているので、バスに乗っていった。三宮までバスで行くと結構時間がかかる。

センター街の中のメガネ屋さんは空いていた。
色々説明を聞いて、悩んだ挙句、値段の安い方に決めた。
ねこ吉の耳に合うように、計測してもらって、1週間後に補聴器を受け取る。



(バス停の前の花壇。花たちは泣きぬれている。)

センター街の近くのバス停から帰る。

今までのねこ吉なら、センター街の中をウロウロ。さんちかタウンをウロウロしていたはずだ。

今日は一刻も早く家に帰りたい。バスはなかなか来なかった。
センター街の入り口の人出は、確かに減っている。
今日、明日と日本国中荒れたお天気だそうだ。

神様がせめて、人々が出歩かないように降らせた雨だろうか・・・。
気温も低く肌寒い。ねこ吉の心も寒いわ。

バス停で待つ、ねこ吉の脳裏には、三善英史の「雨」のメロディがグルグル回ってる。

雨に濡れながら、たたずむ人がいる。
    傘の花が咲く、土曜の昼下がり

ああ~、カラオケに行ける日はいつだろうな・・・。

追記

今日、兵庫県の感染者数は541人。また更新された。嗚呼!