おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

助産院 ボリューミーなスタッフごはん

2016年02月23日 16時18分34秒 | 助産院のごはん
今日は午前中にご退院あり、ご入院ゼロになりました。

お昼はスタッフだけのごはんです。
材料を並べ。
  
いつもとちょっと違うメニュー。

左、トマトとナスのポークシチュー。
右、かぼちゃと野菜のポタージュのため、油なしで、炒める。


出来ましたよ~。
   
・トマトとナスのシチューをクミンライスにかけて
  ターメリックライスにしたかったのですが、切らしていて、
  クミンをふってご飯を炊きました。
  シチューは、ナス、豚薄切り肉、玉ねぎ、にんにく、にんじんで。
  トマト缶を二つ。
  炒めてぐつぐつしました。

・野菜のポタージュ
  にんじん、かぼちゃ、玉ねぎ、じゃがいも。
  いつもは最後に豆乳を入れますが、今日は牛乳で。

・コールスローサラダ
  もちろん、にんじん千切り入り。それにかぶの葉。

・かぶと金柑の甘酢
  蒸し煮にんじんときゅうりで。

冷蔵庫にあるものを整理整頓するごはんでした。
ご入院のママさんのごはんですと、大体550kcalほどですが、
本日は、ボリュームたっぷり、700kcalはありました。

今日も楽しくごはん作れました。ありがたいことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする