おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

助産院ごはんはやっぱり乾物が大活躍

2020年06月07日 15時53分00秒 | 助産院のごはん
夏めいた暑い日です。

矢島助産院は赤ちゃんが次々誕生して活気があります。

今日も乾物使いが楽しいです。



・黒米入りの茗荷生姜のお寿司

・大麦野菜スープ
  大豆、玉ねぎ、にんじん、高野豆腐

・紫キャベツとひじきのサラダ

・炒り卯の花 鯖缶詰を使って

・切干しのごまあえ アスパラ、にんじん

・白キクラゲの牛乳かん スイカ添え

使った乾物は、大麦、高野豆腐、ひじき、乾燥おから、切干し、ごま、白キクラゲ、粉寒天、
それに米。10種です。
缶詰が大豆、鯖缶詰。
22品目のごはんでした。

朝、並べた食材にワクワク。


院長は毎年恒例の梅酒作りを終わらせてました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする