おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

今日の使いきりレシピは、お餅と冷凍ブロッコリーで

2020年06月19日 07時26分00秒 | オーブンレシピ
ストック食材を無駄なく使うお楽しみのレシピです。

◆お餅グラタンと冷凍ブロッコリーのオーブン焼き

【材 料】
お餅  4枚
白だし 少々
チーズ 適宜
冷凍ブロッコリー 適宜
牛乳  適宜
塩   少々

【作り方】
1.餅は食べやすく切ってココットに入れる。
白だしをふりかけ、チーズをのせる。
2.冷凍ブロッコリーはさっと茹でて、ココットに入れ、牛乳を加えて塩をふり、チーズをのせる。
3.オーブン予熱なし、190度で15〜20分焼く。

簡単ですがなかなかの出来です。
ブロッコリーは茹でなくてもいいかもしれません。

18日の晩ごはんは。

ベーコンオムレツ、ズッキーニとパプリカソテー
レンチンポテトサラダ
ミニトマトの酢びたし

東京栄養士薬膳研究所の研修会もようやく再開しました。
私はクラスの世話役をしていて、コロナ禍のため事務連絡の仕事が多くなっています。
総会も書面決議でした。
今は会費の集金作業をしていて、自分の口座に送金してもらっていますが、これが大変。
ゆうちょ銀行ではネットを使っていないので、確認しに行っています。
運動不足解消のためにはいいことです。

郵便局の近くの農家で見た野菜の花。
じゃがいも。


すいか。

びわの実が地面に沢山落ちていて、もったいないです。

夜は、Amazonプライム・ビデオでこの頃気に入っている『ブラウン神父』を観ています。

イギリスのミステリのドラマは品がよく、風景も美しくて、いい感じです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする