おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

春近し

2021年02月05日 10時08分00秒 | 美術館・博物館・本・映画
2月4日。
立春も過ぎまして。
地中に潜んでいた「陽」が地表に出て来ました。嬉しいな。

radiko聴きながら、書いてます。
散歩して見ました。

アネモネかと思ったけど。


カリブラコア、だそう。



今日の映画は『銀座化粧』。1951年作。

面白い!。。
ダメ男と健気で、自分で生きていこうとする女性。
監督は、成瀬巳喜男。

このところの幸せな発掘は西川美和監督です。
出会えた事、シアワセ。
昨日。
『夢売るふたり』。


阿部サダヲって、すごく好き。
でもアクが強くて、結構鼻につくことも。
随分観たけど、これはシンプルで好きだな。
監督、役者への思いと方針出てるな。

数日前に観た『ディア・ドクター』にノックアウトされた。

西川監督に出会えて幸せ。
我が敬愛する是枝監督にも認められているようです。

西川監督に初めて会ったのは。
『永い言い訳』。
この時は監督を知らなかったのですが、強烈でした。
その後、小説も読んだのです。
一回観ただけで、感想も言えないけど、すごい!って感は確か。

『夢売るふたり』は、主人公より、脇の女性たちの魅力。「私は自分で生きてる」って意思表示がカッコいいのです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする