おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

両親と暮らす しかし国会中継が面白い

2021年02月16日 06時48分00秒 | おうちごはん
2月15日。
雨です。
朝いちばん、雨の中実家に向かいました。

お昼ごはん、両親のお好みでない和食です。

自宅でこしらえた、炊きおこわとかぼちゃのそぼろ煮。
野菜と豆腐のみそ汁です。

感染リスクを下げながら、実家に通っております。
朝いちの下り方面、電車もバスもすいています。
降りる停留所、なんとお客は自分ともうひとりだけでした。


雨。。
バスの窓から。。

実家に着いて、雨に濡れる紅梅が、前回来た時から、まあ、こんなに咲き出しています。


お昼ごはんが終わり、両親の休憩時間に、国会中継を見る。
たまげたわ、こんなに面白いとは知りませんでした。

立憲民主党の4人の質疑見ました。

選択的夫婦別姓
男女共同参画
新型コロナのワクチン接種とその広報の
一元化されない問題点。
東北新社と総務省の会食の件、
オリンピック譲与金の使い道。

で、映像見てますと。
丁寧に質問している議員の後ろで。
辛そう、眠くて眠くて。
青い服の女性議員のこっくり姿が気になって。

はい、こちら。
自分の答弁終わって、総理の後ろで寝ちゃってる。



皆さま、ニュースのように操作されたものより、数等面白うございますよ。
国民、監視しなっくっちゃ、ね。

さて晩ごはん。

夫も来て、魚あり、肉あり、大豆製品ありの
食卓となりました。
少し貧血気味の両親に鉄分豊富なものを食べてもらいたい。
今晩は、鰹と厚揚げがよかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする