おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

作る喜び 出張料理

2021年02月24日 03時29分00秒 | 産後ケア出張料理

2月23日。

出張料理に声をかけていただきました。
お産後から、随分伺っているお宅です。
 
集中して調理。
合間に、ママさんとお話できました。
話す大切さも再確認しました。

覚え書き。
リクエストのハンバーグ、
鶏むね肉が2枚あったので、酒蒸し1枚。
裂いて食べやすく。
白菜と鶏むね肉薄切りのミルク煮
かぶとにんじん、鶏むね肉のポン酢あえ
豚ばら生姜焼き
かぶのスープ煮
ほうれん草ともやしのごまあえ
ほうれん草とにんじんのナムル
ポテトサラダ
卵と結び昆布、油揚げの煮もの
にんじんだし煮
ピーマン肉詰め

鶏むね肉薄切りの青紫蘇巻きをこんがり焼いて
どっさりの具沢山みそ汁
 
がんばりました。
 
所用を済ませて、お茶の時間に間に合うように実家へ。
義弟一家も来ていて、甥や姪に1年2ヶ月ぶりに会えました。
以前なら、10数人で年に4、5回集まっていたのが、新型コロナのせいでできなくなりました。
こうして分散して両親に会いに来ています。
 
紅梅も花がいっぱい開いています。


水仙も前回より賑やかになっています。


今日は両親と3人ごはんです。


日中、なかなか忙しく、21時前に眠くなります。
11,000歩超えました。
無事に1日が終わります。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする