観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

川内橋親柱と平佐川

2019-02-11 07:31:11 | 日記
大正3年(1914)6月1日の国鉄川内線(鹿児島~川内間)開通を飾る事業として、同年5月に駅前の原田町通(現昭和通)を横断していた平佐川に架けられた川内橋は、親柱4本(直径40センチメートルで安山岩製)をもつ。橋長約9メートル、幅員約7メートルと立派な石橋であったと推定されています。  川内橋の名の由来は、古来から当地周辺が川内八カ郷(平佐郷・高城郷・水引郷・高江郷・隈之城郷・百次郷・山田郷・中 . . . 本文を読む
コメント

中川安五郎(文明堂創業者)

2018-12-13 07:16:54 | 日記
中川安五郎(文明堂創業者) 文明堂(ぶんめいどう)とは、カステラ、和菓子の商号、商標。1900年(明治33年)に長崎で中川安五郎が創業し、実弟の宮崎甚左衛門が東京に進出させ、製造革新と斬新な販売、広告によって全国的に知られる暖簾となった。現在、複数の「文明堂」を冠する企業がある。 文明堂の扱う商品は、カステラ・カステラ巻きと三笠山(どらやき)は菓子製造から撤退した麻布文明堂を除いた6社すべてが . . . 本文を読む
コメント

開運!なんでも鑑定団 で写真が

2016-10-02 16:14:47 | 日記
10月4日放送の開運!なんでも鑑定団でこのブログの写真が使用されます。  . . . 本文を読む
コメント

静御前 墓所 山口

2012-07-14 06:55:35 | 日記
歴史的に謎の多い人物には日本各地にその人にまつわるお墓がありまする。 山口県阿東町徳佐盆地の国道9号を走っていると静御前のお墓の案内の看板が目に入ってきます。源義経と静御前との悲恋は、人々の心を揺さぶる物語として、いつの時代にも語り継がれています。それは、義経が時代を一気に駆け抜け、享年31歳の若さで、兄・頼朝の手により討ち取られた悲運の武将であること、そして歴史上から忽然と消えた静御前の生涯に由 . . . 本文を読む
コメント (1)

毛利隆元逝去の地

2012-05-14 06:11:02 | 日記
  高宮町をドライブ中、立ち寄りました。 1563(永禄6)年、毛利元就の長男隆元は、出雲の月山富田城の尼子氏を攻めるために周防の防府から吉田に戻り、その足で出発しましたが、高宮町佐々部式敷で急死してしまいました。(当時41歳)尼子氏との激戦の最中だったので、佐々部の蓮華寺で遺骸を荼毘にふして遺骨は吉田郡山に持ち帰りました。その火葬場の跡へ地元民が2段の基壇をもつ石碑を建て、隆元逝去 . . . 本文を読む
コメント

脱走容疑者逮捕の場所 広島

2012-01-14 15:54:47 | 日記
  広島刑務所から脱走、そして拘束逮捕されましたがその現場と舞台となった広島刑務所を訪問してみました。 逮捕翌日の現場には午前ながら複数のTVクルーや取材を受けてる人たちがいたりまだ昨日の臨場感が残ってました。 私服警察官が天満町を警戒中、ニット帽にマスク姿の不審な男を発見。職務質問したところ、李容疑者が本人と認めたため、その場で逮捕した。所持したナイフを自ら差し出 . . . 本文を読む
コメント

硬券 乗車券印刷機

2011-12-02 13:24:02 | 日記
全国に8つもあった国鉄(JR)の印刷場(乗車券管理センター)は既に全廃されて久しく、現在、"本物"の硬券製造の現場を見ることは非常に難しくなっている。しかし、地方の中小私鉄の一部では今も硬券が日常的に使用されており、わずかに残っている"乗車券専門印刷会社"を中心に、細々とではあるが硬券の印刷・製造は続けられている。 まず地紋様の印刷製紙会社から送られてくる硬券の原紙(板紙)サイズはA・B・C型が . . . 本文を読む
コメント

アニメ「たまゆら」  下蒲刈町 白雪楼

2011-10-13 04:29:28 | 日記
白雪楼は江戸時代の末、沼隈の豪農・山路機谷が、邸内に移築、祖父重好が京都黒谷で営んだ奇好亭を楼造り(二階建)に改め、漢学研鑚の場にしたもので、多くの漢学者がこの建物を訪れました。 その後、白雪楼に思い入れの深かった頼家9代俊直が、明治25年竹原に移し留春居(りゅうしゅんきょ)としたものを、竹原頼本家(春風館)から無償で下蒲刈町に寄贈されました。 一階には六畳と五畳の座敷があり、お抹 . . . 本文を読む
コメント

アニメ 「たまゆら」 普明閣 竹原市

2011-10-12 06:33:21 | 日記
普明閣は、小早川隆景が京都の清水寺の舞台を模して建立したもので、観音堂として観音菩薩が奉られていました。 西方寺本堂横の高台に位置する普明閣は、宝暦8年(1758)の建築。西方寺の地に妙法寺があった頃の本尊である、木造十一面観音立像(県重要文化財)を祀っています。方三間宝形造、本瓦葺の二重屋根、舞台作りとなっており、京都の清水寺を模して建立されました。建立年代としては新しいものですが . . . 本文を読む
コメント

アニメ 「たまゆら」 朝日山 竹原

2011-10-11 04:56:43 | 日記
標高454メートル。頂上の展望台からは北に広島空港が、南に市街地をはじめ瀬戸内の島々がまるで美しい絵画のように見渡せます。 展望台がある山頂広場にはベンチがありゆっくりとくつろげ、春にはたくさんの桜が咲き誇ります。 たしかヒロインが足を挫き看護される場所です。 南側には竹原の町をはじめ瀬戸内海に浮かぶ島々が望めます。トイレ完備。途中には33体の子地蔵があります。 . . . 本文を読む
コメント

アニメ 「たまゆら」 日の丸写真館 竹原

2011-10-10 22:36:42 | 日記
「たまゆら」で有名になった竹原に行って来ました。オタックポイ人から家族づれまで予想以上に沢山の観光客がいました。 『たまゆら』は、2010年11月から12月にかけてOVAとして企画・製作されたオリジナルアニメ作品、および2011年10月から放送中のテレビアニメです。アニメの画像と写真と比較いたしました。 . . . 本文を読む
コメント

若い芸能人の区別(顔)がつかない。(最近重いニュースばかりなので)

2011-04-08 10:37:50 | 日記
 娘が大学の入学式に行く数日前。生まれて初めてパーマをかけるということで髪型の話をカミさんと会話なのですが「堀北…」「石原…」「AKBの板野…」と芸能人の話をしているのですが。  ふと気がつくと若い芸能人の顔の見分けが付かなくなった自分がいる事が恐くなりました。そういえば僕が高校生だったころ亡くなった親父どのも同じ様な会話を明治生まれのお婆さんとしていま . . . 本文を読む
コメント

「ターミネーター2」 ハレーダビットソン FAT BOY

2010-09-14 06:06:58 | 日記
シュワルツェネッガー演じるターミネーターが前作から一転して「善玉」となったT-800が乗っていたのがFAT BOYでした。V型ツインエンジンが特徴であるこのモデルはハーレーダビットソンのなかで非常に人気の高いモデルです。   . . . 本文を読む
コメント

「ターミネーター2」 Kawasaki KZ1000P

2010-09-13 11:17:56 | 日記
「ターミネーター2」は人類と人工知能を持つマシーンが戦いあう近未来から、未来の人類側の指導者となるジョン・コナーを歴史上から抹殺する為に液体金属ターミネーターT-1000が現代に送り込まれてくる。その殺人アンドロイドと、35年後のジョン・コナーが送り込んできた旧型ターミネーターT-800とのバトルを描いた映画です。 写真のKZ1000pは1997年モデルで液体金属ターミネーター T-1000が警官 . . . 本文を読む
コメント

平生風力発電所 パートⅡ

2010-09-06 05:17:47 | 日記
   所在地:山口県熊毛郡平生町 施設名 大星山風力発電所(1基) 平生風力発電所(6基) 完成時期 平成16年11月 平成21年4月 事業主体 株式会社風力エネルギー開発 平生風力開発株式会社 設計・施工 酉島エンジニアリング株式会社 前田建設工業株式会社中国支店 風車のメーカー GE Wind Energy GmbH社(ドイツ) 総重量 約164t 地上高 . . . 本文を読む
コメント

人気ブログランキング

TED