観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

アグスタウェストランド AW139 海上保安庁

2015-01-31 04:55:58 | 自衛隊/車両/その他
アグスタウェストランド AW139(AgustaWestland AW139)は、アグスタウェストランド社が生産する15席の中型双発ヘリコプターである。原型は、アグスタとベル・ヘリコプターテキストロンが共同で開発を進めていたAB139である。ベルが計画から撤退した後AW139に改名された。AW149は中型の軍用ヘリコプターで、AW139の拡大型である。 AW139は、2基のプラット・アンド・ . . . 本文を読む
コメント

武志駅 一畑電車北松江線

2015-01-30 03:43:58 | 島根一畑電車 
武志駅(たけしえき)は、島根県出雲市武志町に位置する一畑電車北松江線の駅である。 駅の利用者の大半は通学の高校生で、昼間は閑散としています。駅の周囲はそれなりに賑わっています。 松江方面に向かって左側に単式ホーム1面1線を有する地上駅(停留所)。駅舎はなく、ホーム上に待合室が設置されています。 ホームに上屋は設置されていません。また、ホーム上が自転車置き場として利用されています。 . . . 本文を読む
コメント

地対空誘導弾ペトリオット 航空自衛隊

2015-01-29 07:53:16 | 自衛隊/車両/その他
パトリオットミサイルM902発射機 MIM-104 パトリオット(MIM-104 Patriot)は、米レイセオン社がMIM-14 ナイキ・ハーキュリーズの後継としてアメリカ陸軍向けに開発した広域防空用の地対空ミサイルシステムである。ミサイル防衛では終末航程に対応し、20-35kmの範囲を防御する。湾岸戦争時にイラク軍が発射したスカッドミサイルを撃墜したことにより有名になった。米国のほか、日本を . . . 本文を読む
コメント

伊予大平駅 JR四国予讃線

2015-01-28 05:08:23 | JR四国 私鉄四国
伊予大平駅(いよおおひらえき)は、愛媛県伊予市大平にある四国旅客鉄道(JR四国)予讃線の駅です。 国道沿いの小集落に位置する無人駅で、利用客も少ない。駅周辺はのどかな雰囲気です。 単式1面1線ホームを持つ盛土駅。駅舎はなく、築堤上のホームに待合所が設置されています。ホーム待合所にはFRP製の椅子が多数設置されています。 ホームへは長めの階段で連絡します。駅入口には駐輪所はなく、自 . . . 本文を読む
コメント

伊予中山駅

2015-01-27 07:43:11 | JR四国 私鉄四国
伊予中山駅は、愛媛県伊予市中山町中山にある四国旅客鉄道(JR四国)予讃線の駅である。 伊予市中山町(旧伊予郡中山町)の中心部にあたる。旧中山町の代表駅で、新規開業区間の駅では最大の利用者を誇る。 隣の伊予大平駅との間に、JR四国では最長の犬寄トンネルがある。特急列車の原則停車駅になっていた時代もあったが、駅自体が町外れに位置して利用が振るわなかったので、現在は4往復のみとなっている。た . . . 本文を読む
コメント

さんふらわあ ごーるど

2015-01-26 00:02:26 | 乗り物(鉄道:船:飛行機:バスなどなど)
さんふらわあは、日本のフェリーの船名である。白い船体の側面に地平線から昇る太陽の絵が描かれているのが大きな特徴となっている。 神戸 - 大分航路(神戸港 - 大分港、旧 ダイヤモンドフェリー)2007年11月21日就航。11,380総トン。全長165.5m、幅27.0m、出力24,480馬力、航海速力23.2ノット。旅客定員780名。車両積載数:トラック147台・乗用車75台。三菱重工業下関 . . . 本文を読む
コメント

電鉄出雲市駅 一畑電車北松江線

2015-01-25 08:00:16 | 島根一畑電車 
大正3年開業、一畑電車北松江線の電鉄出雲市駅は,島根県出雲市駅北町にあります。JR出雲市駅と隣接しています。 一畑電車の当駅は、松江駅・宇都井駅・半高架の出雲科学館パークタウン前駅と並び、島根県では数少ない高架駅です。 変形の島式ホーム1面2線を有する高架駅。有人駅です。現駅舎は平成12年に高架新駅舎として生まれ変わりました。 定期列車は基本的に2番のりばを使用する。当駅は西日本 . . . 本文を読む
コメント (2)

伊予立川駅 JR四国 予讃線

2015-01-24 00:52:21 | JR四国 私鉄四国
伊予立川駅(いよたちかわえき)は山間の小集落に位置、愛媛県喜多郡内子町立山にある四国旅客鉄道(JR四国)予讃線の駅です。駅のメイン利用者は学生。 島式1面2線の高架駅で1番線が一線スルーの通過線(制限速度110km/h)となっているので特急列車は高速で通過することができます。駅舎はなく、築堤上のホームに待合所が設置されています。 盛り土区間のコンクリートに穴を開けて駅入り口にしています . . . 本文を読む
コメント

内子駅 JR四国

2015-01-23 02:19:24 | JR四国 私鉄四国
内子駅(うちこえき)は、愛媛県喜多郡内子町内子にある、四国旅客鉄道(JR四国)の駅。 古くは木蝋と和紙の生産で栄え、白壁の町並みで知られる内子町の代表駅です。「予讃新線」の開業により、内子線の終点から、ただの途中駅になってしまいました。 高架駅となっており、特急が停車する。 四国旅客鉄道内子線 - 当駅の所属線。予讃線(新線)当駅を境に伊予市方面が予讃線、伊予大洲方面が内子線と分 . . . 本文を読む
コメント

五十崎駅 JR四国 内子線

2015-01-22 02:50:16 | JR四国 私鉄四国
五十崎駅(いかざきえき)は、愛媛県喜多郡内子町五十崎にある四国旅客鉄道(JR四国)内子線の駅。昭和61(1986)年3月、予讃新線開業時に大きく駅の位置が変更され、旧駅から1.6km離れた所に移設されました。 その為、旧五十崎町の中心地へは遠く、内子町役場へも距離がある立地で、利用客も少なく閑散としています。国道56号線からそれる急な坂道を上った所に駅があります。ローマ字表記では「IKAZA . . . 本文を読む
コメント

テクノスーパーライナー「疾風」TSL-F船型

2015-01-21 11:01:55 | 乗り物(鉄道:船:飛行機:バスなどなど)
テクノスーパーライナーは、旧運輸省が中心となって計画し、最新の船舶技術を使用して建造された高速船の総称です。「疾風」TSL-F船型は揚力式複合支持船型と呼ばれる、全没型水中翼船です。かつて米海軍で研究されたモデルで、没水体の浮力と、水中翼の浮力によって船体を浮き上がらせる。 実験船「疾風」で、各種の実験を行ったが、構造上、挙動が不安定なため失敗に終わった。実験船「疾風」の設計・建造は川崎重工 . . . 本文を読む
コメント

喜多山駅 JR四国内子線

2015-01-20 00:19:56 | JR四国 私鉄四国
喜多山駅(きたやまえき)は大洲市の東端、愛媛県大洲市新谷にある四国旅客鉄道(JR四国)内子線の駅です。 静かな集落の中にある、小さな駅です。 単式1面1線ホームを持つ地上駅。ホームに待合所だけの簡易駅です。待合所にはFRP製の長椅子が設置されています。 ホームの幅は狭い。駅名標は、表裏ともに表示されている。ホームへはバリアフリー対策が施されスロープ化しています。トイレはありません . . . 本文を読む
コメント

軽雪上車 陸上自衛隊

2015-01-19 04:55:34 | 自衛隊/車両/その他
軽雪上車は、北海道や北陸地方などの降雪地域にある陸上自衛隊駐屯地の部隊に配備されているスノーモービルである。 使用される車両は市販のスノーモービルで、車体後部にキャリアが追加されている。キャリアにはスコップや無線機、予備燃料、スキー板などの携行品が約40kg搭載されている。中隊クラスまで配備される主な配備部隊は前線部隊たる普通科・特科・機甲部隊が中心であるが、後方支援部隊や施設科部隊なども部 . . . 本文を読む
コメント

双岩駅 JR四国 予讃線

2015-01-18 04:14:15 | JR四国 私鉄四国
双岩駅(ふたいわえき)は、愛媛県八幡浜市若山にある四国旅客鉄道(JR四国)予讃線の駅です。 八幡浜市から西予市に抜ける峠の途中、静かな山あいにある駅で駅周辺には小さな集落があります。 相対式2面2線で2番線が一線スルーの通過線(制限速度80km/h)となっている地上駅。国鉄時代には木造駅舎でしたが現在は解体撤去され、簡易な駅舎になっております。 待合室にはプラスチック製の長椅子が . . . 本文を読む
コメント

伊予石城駅 JR四国 予讃線

2015-01-17 10:33:04 | JR四国 私鉄四国
伊予石城駅(いよいわきえき)は、愛媛県西予市宇和町岩木にある四国旅客鉄道(JR四国)予讃線の駅である。駅周辺には田園地帯が広がっています。 毎年4月29日には当駅周辺で宇和れんげまつりが開催されるため、普段は利用客少ない駅ですがこの日は特急列車が臨時停車し大変賑わいます。 相対式2面2線で1番線が一線スルーの通過線(制限速度110km/h)となっている地上駅。国鉄時代は木造駅舎でしたが解体され . . . 本文を読む
コメント

人気ブログランキング

TED