観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

豪渓駅 / 伯備線

2013-04-30 00:03:08 | JR西日本福塩線 / 伯備線 /境線
豪渓駅(ごうけいえき)の駅名は、岡山県下にある紅葉の名所「豪渓」に因むものです。最寄駅ではありますが、北に約8kmほど離れています。この駅からは北へバスで10分ほどの場所になります。駅前は大きくスペースが取られています。国道と線路を挟んだ場所、岡山県総社市宍粟(しさわ)にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)伯備線の駅です。   単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、合計2面3線の . . . 本文を読む
コメント

排雪用モーターカー MCR600新潟トランシス

2013-04-29 04:41:14 | 乗り物(列車・車両)
鳥取駅にて排雪用モーターカー MCR600新潟トランシス 排雪用モーターカー 積雪地帯では、雪かき車の代用として営業線の除雪作業でもよく見かけることができ「排モ("排"雪"モ"ーターカー)」と呼ばれる。特にモーターカーによるロータリ除雪について「モロ」と言う場合もあるが、現在のほとんどの排雪モーターカーはロータリー/ラッセル兼用であり特雪と区別する必要がなければ一括りに「排モ」と言ってしまうこと . . . 本文を読む
コメント

美袋駅 / 伯備線

2013-04-28 05:26:35 | JR西日本福塩線 / 伯備線 /境線
難読駅名として知られている美袋駅(みなぎえき)は、岡山県総社市美袋にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)伯備線の駅です。美袋は江戸時代に宿場町として栄えた古い歴史を誇り、高梁川と線路に挟まれた町並みはかつての面影をとどめている場所です。その古い集落には小中学校があり、役場の出張所などもある比較的まとまった集落の中心となってる駅です。開業は大正14(1925)年5月。 単式ホーム1面1線と島 . . . 本文を読む
コメント

監視艇「はやかぜ」/神戸税関水島税関支署

2013-04-27 01:30:52 | 艦艇(自衛隊・保安庁・その他)
監視艇「はやかぜ」全長17.9m全幅4.4m総トン数23t巡航速度28ノット   長い海岸線と多数の不開港が点在する密輸リスクの非常に高い地域を管轄する神戸税関水島税関支署において、覚せい剤や大麻などの不正薬物やけん銃といった社会悪物品、大量破壊兵器等のテロ関連物品、知的財産侵害物品などの密輸を水際で阻止する水際取締りを確実に行うためには、監視艇の機動力と輸送力は不可欠です。日夜、監 . . . 本文を読む
コメント

ロケ等の舞台としての下灘駅

2013-04-26 05:38:55 | JR四国 私鉄四国
     青春18きっぷのポスターに度々採用されている駅ですが映画やテレビのロケや舞台として登場しています。 ロケ地としては小林旭、昭和30年代「渡り鳥シリーズ」が一番古い。「渡り鳥シリーズ」は、昭和34年(1959)から昭和37年にかけて日本全国を一世風靡した映画。 『南国土佐を後にして』の大ヒットによって生まれました。このシリーズは全8作制作され、 . . . 本文を読む
コメント (1)

いせ艦載クレーンKOBELCO-RK250-7

2013-04-25 04:57:31 | 自衛隊/車両/その他
いせ艦載クレーンKOBELCO-RK250-7 最大定格総荷重  主ブーム kg × m 7.35 mブーム 25,000 × 3.5 (7本掛)12.00 mブーム 20,300 × 3.5 (6本掛)16.66 mブーム 19,000 × 4.0 (6本掛)21.31 mブーム&nbs . . . 本文を読む
コメント

一度は降りてみたい!日本の美しい無人駅 下灘駅 JR四国 予讃線

2013-04-24 04:36:22 | JR四国 私鉄四国
下灘駅は、愛媛県伊予市双海町大久保にある、四国旅客鉄道(JR四国)予讃線の駅です。駅番号はS09。ホームから 見る伊予灘の眺めは、男はつらいよのロケや青春18きっぷのポスターにも登場するほど有名な駅です。 駅の直下には 交通量の多い国道が通っています。この線路と瀬戸内海の間にある国道は海を埋め立てて新たに通したものです。 駅は下灘の集落からはやや東にある。ホームに出て海の方向を眺め . . . 本文を読む
コメント

石蟹駅 / 伯備線

2013-04-23 00:58:32 | JR西日本福塩線 / 伯備線 /境線
石蟹駅(いしがえき)は、かつては駅に隣接するセメント工場の貨物輸送で賑わった駅ですが、工場の閉鎖後はすっかり寂れてしまってます。広い駅前スペースを持ち、国道が通っています。 岡山県新見市石蟹にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)伯備線の駅です。隣の井倉駅との間で路線経路の切替が行われた過去があり、長い橋梁などの旧線遺構が見られます。 公民館が隣接していますが合築とならず、大きめの木造 . . . 本文を読む
コメント (1)

FL05すいりゆう(旧ひりゆう型消防船)海上保安庁

2013-04-22 04:47:41 | 艦艇(自衛隊・保安庁・その他)
FL05「すいりゆう」は、旧ひりゆう型海上保安庁の消防艇です。全て大文字で表記されています。 1960年代初頭、日本の原油輸入量は急増していた。その一方、大型化した石油タンカーは動きが散漫で、しかも海峡・水道の交通管理がほとんどされていなかったこともあって、石油タンカーによる海難事故が相次いだ。特に1962年11月18日に京浜運河で発生した第一宗像丸とサラルド・ブロビク号(ノルウェー船籍)の . . . 本文を読む
コメント

新郷駅/伯備線

2013-04-21 05:08:35 | JR西日本福塩線 / 伯備線 /境線
新郷駅(にいざとえき)は岡山県新見市神郷釜村にある、周囲はそれほど人家は多くありませんが、線内の岡山県最北駅であり、旅客流動の境界となっています。西日本旅客鉄道(JR西日本)伯備線の駅です。駅前は広いスペースがあり奥に自転車置き場があります。 新見駅管理の無人駅です。当駅以南は岡山支社が管轄しており、隣の上石見駅以北は米子支社が管轄する(運転指令上の境界は当駅となっている)。ただし、当駅を跨 . . . 本文を読む
コメント

上下駅 福塩線

2013-04-20 11:29:54 | JR西日本福塩線 / 伯備線 /境線
広島県府中市上下町上下にある上下駅です。西日本旅客鉄道(JR西日本)福塩線の駅。 相対式ホーム2面2線で列車交換が可能な地上駅。駅舎は上りホーム側にあり、下りホームへは跨線橋で連絡している。 三次鉄道部管理の簡易委託駅で駅舎内に売店がある。乗車券は窓口にて携帯車発機によるものを発券する。 両ホームとも上下両方向の発車に対応しており、列車の折り返しが可能であるが、現在この駅で折 . . . 本文を読む
コメント

千丈駅 / JR四国 予讃線

2013-04-20 02:14:45 | JR四国 私鉄四国
千丈駅には夜昼トンネル(2870m)抜けた愛媛県八幡浜市郷にあります。四国旅客鉄道(JR四国)予讃線の駅です。 駅周辺は小さな集落を形成するのみで、朝夕の他は利用も少なく閑散としています。ただ駅前には国道197号線も走っていて寂しさはありません。 相対式2面2線の地上駅。Y字分岐で進入速度は50km/h。古いままの木造駅舎です。JR四国としては珍しく、比較的原型をとどめています。 . . . 本文を読む
コメント

島耕作バス

2013-04-19 05:51:23 | 乗り物(鉄道:船:飛行機:バスなどなど)
岩国市交通局 岩国市は錦帯橋をはじめ岩国城などの多くの観光地や観光施設があります。岩国市営バスはこれらの観光地を周遊するバスを運行していますが、地元岩国にちなんだテーマによって工夫した特別なバス車両を運行しています。 島耕作バス岩国市出身の人気漫画家、弘兼憲史先生と先生の作品を、より多くの人に知っていただくため、先生の代表作である「島耕作」をイメージデザインしたラッピングバスを「島耕作バス」 . . . 本文を読む
コメント (7)

総社駅 /伯備線/吉備線/井原鉄道:井原線

2013-04-18 01:04:35 | JR西日本福塩線 / 伯備線 /境線
総社駅(そうじゃえき)は、岡山県総社市駅前一丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)・井原鉄道の駅である。所在地総社市はかつての吉備国の中心で、後に備中国の国府が置かれた由緒ある地で、国分寺や大小多数の古墳など多くの史跡に恵まれています。市街部の中心からやや外れた位置にあり、駅周辺はそれほど賑わっていません。 JR西日本には当駅の所属線である伯備線と、当駅を終点とする吉備線が、第三セクタ . . . 本文を読む
コメント

フィット(Fit)本田技研工業/ 痛車 『ギルティクラウン』

2013-04-17 06:13:47 | 乗り物(鉄道:船:飛行機:バスなどなど)
フィット(Fit)は、本田技研工業が生産・販売しているハッチバック型の小型乗用車です。中期型 。 2007年10月18日に2代目へのフルモデルチェンジが発表され、日本では10月26日に販売が開始された。2代目から車名の文字体が小文字の「Fit」から大文字の「FIT」に変更された。月間販売目標は12,000台と発表されている。 センタータンクレイアウトと呼ばれる燃料タンクをフロントシート下部に配 . . . 本文を読む
コメント (2)

人気ブログランキング

TED