観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

防府北基地 航空自衛隊・陸上自衛隊

2022-09-05 07:24:51 | 自衛隊/車両/その他
防府北基地 (ほうふきたきち、Houfu Kita Airbase)は、山口県防府市田島無番地に所在し、主に航空自衛隊パイロットを養成する部隊である第12飛行教育団等が配置されている。 基地司令は、第12飛行教育団司令が兼務している。 航空自衛隊の基地であるが、陸上自衛隊第13旅団隷下の第13飛行隊が分屯する防府分屯地も基地内にある。 この基地では、航空機のパイロット候補生を対象 . . . 本文を読む
コメント

1/4tトレーラ 陸上自衛隊

2022-08-09 07:13:22 | 自衛隊/車両/その他
1/4tトレーラ陸上自衛隊 1/4tトレーラ(よんぶんのいっトントレーラ)は、陸上自衛隊の装備の1つ。自走はできず、主に73式小型トラック(現:1/2tトラック)等に牽引されるライトトレーラーの一種。軍用車はトンで重量を表現することが多く、積載重量が250kgのため、1/4tトレーラと呼ばれている。 モデルはアメリカ陸軍が持ち込んだトレーラー(T3、MB-T、M100、M416等)で、構造 . . . 本文を読む
コメント

航空自衛隊美保基地 

2022-05-09 05:46:03 | 自衛隊/車両/その他
航空自衛隊美保基地美保基地の基地司令は第3輸送航空隊司令が兼務。美保飛行場(みほひこうじょう)は、鳥取県境港市(敷地の一部は米子市)にある飛行場(空港)である。 防衛省が管理しており、航空自衛隊美保基地(みほきち、JASDF Miho Airbase)の滑走路を民間航空機が利用する共用飛行場である。通称は米子空港(よなごくうこう Yonago Airport)、愛称を米子鬼太郎空港(よなごきたろ . . . 本文を読む
コメント

資材運搬車/陸上自衛隊

2022-05-08 22:11:07 | 自衛隊/車両/その他
資材運搬車は、陸上自衛隊で使用されている車両です。製作は産業機械メーカーの諸岡で、民間向けの不整地運搬車(ゴムクローラー駆動のキャリアダンプ)を陸上自衛隊仕様にして採用している。 陸上自衛隊では敵機甲部隊の進撃を食い止める防禦戦闘の1つである遅滞戦闘を重視しているが、その際には多数の人員、装備品を敵進撃ルート周辺に配置する必要がある。防禦地域は必ずしも車両の進入が出来る場所ばかりではなく、こ . . . 本文を読む
コメント

74式特大型トラック(陸上自衛隊)

2022-04-18 06:33:16 | 自衛隊/車両/その他
74式特大型トラック(ななよんしきとくおおがたトラック)は、陸上自衛隊で使用されている輸送車両である。 1974年に制式化された。現在では1/2tトラック同様、モデルチェンジを容易にして調達単価削減を図るために制式化せず、7tトラックという名称で調達されている。また、ベースとなった三菱ふそう・スーパーグレートのモデルチェンジの影響で、調達年度によって若干仕様(形状)が異なっている場合がある。 . . . 本文を読む
コメント

81mm迫撃砲 L16 陸上自衛隊

2022-03-26 09:04:02 | 自衛隊/車両/その他
81mm迫撃砲 L16L16 81mm 迫撃砲(L16 81mm Mortar)は、イギリスで開発された迫撃砲であり、イギリス陸軍ほか各国で採用されている。アメリカ陸軍ではM252、陸上自衛隊では81mm迫撃砲 L16の名称が与えられた。L16の"L"とは口径長のことで、16口径の砲であることを表す。 第二次世界大戦でイギリス軍が使用したML 3インチ迫撃砲の後継として、1965年に正式採用され . . . 本文を読む
コメント

CHUKAR III( BQM-74E)高速無人標的機 訓練支援艦「てんりゅう」搭載 

2022-03-21 10:51:35 | 自衛隊/車両/その他
  高速無人標的機(チャカ)CHUKAR III( BQM-74E)はファイアー・ビーを小型化した対ミサイル用標的機です。訓練支援艦の管制システムTMCATS(標的機多重管制装置)によって飛行管制をすることができる。 ある程度の自立飛行が可能で、飛行管制が途切れても定められたコースを飛び続ける事ができる。2004年度には電波高度計を搭載し、低高度訓練用として運用を開始された。BQ . . . 本文を読む
コメント

スズキ・エブリイ 5代目ワゴン2代目(呉地方総監)

2022-03-20 10:34:42 | 自衛隊/車両/その他
  スズキ・エブリイエブリイ(EVERY)は、スズキ(1990年9月以前は鈴木自動車工業)が製造・販売するワンボックス型の軽自動車。概要1964年登場のキャリイバンを発祥とし、1982年にサブブランド名として「エブリイ」の名が登場、翌1993年に軽トラックの「キャリイ」と軽ワンボックスの「エブリイ」にブランドが整理された。5ナンバー登録の乗用車と4ナンバー登録の商用車がラインナップされ . . . 本文を読む
コメント

野外炊具2号(陸上自衛隊)

2022-02-28 08:09:38 | 自衛隊/車両/その他
  野外炊具(やがいすいぐ)は、陸上自衛隊が装備する野戦用調理器具の総称であり、欧米の軍隊が所有する“フィールドキッチン”に相当する。屋外で大量の調理を行うことができ、野外演習だけでなく、災害派遣にもその能力を発揮する。なお、航空自衛隊は本車と同じく調理機能を有する炊事車(自走式)を装備しており、また、1930年代には日本陸軍が同じく調理機能を有する九七式炊事自 . . . 本文を読む
コメント

曳光弾

2022-02-14 06:39:27 | 自衛隊/車両/その他
曳光弾 曳光弾(えいこうだん、英: Tracer ammunition)は、発光体を内蔵した特殊な弾丸。射撃後、飛んでいく間に発光することで軌跡がわかるようになっている。トレーサーとも言う。射手に弾道を示し、軌跡を知ることで射撃中に方向を修正することができるため、対空射撃、または航空機からの射撃で各種の合図のために使用される。欠点は発射元の位置も推測されてしまうことと、弾道が普通弾と異なることで . . . 本文を読む
コメント

CF6-80C2K1F型エンジン (川崎C-2用)

2022-02-02 06:01:25 | 自衛隊/車両/その他
CF6-80C2K1F型エンジン CF6(アメリカ軍識別符号:F103)は、アメリカ合衆国のゼネラル・エレクトリック(現GE・アビエーション)が開発した航空機用高バイパス比ターボファンエンジンである。原型となったのはアメリカ空軍のC-5大型輸送機用に開発されたTF39 ターボファンエンジンで、世界初の実用高出力・高バイパス比エンジンであった。現在では軍用・民間を問わず様々な航空機に使用されている . . . 本文を読む
コメント

85式地上レーダー装置 JTPS-P11 (陸上自衛隊)

2022-01-19 08:36:52 | 自衛隊/車両/その他
  85式地上レーダ装置(はちごしきちじょうレーダそうち)は、日本電気が製作するレーダー。後に地上レーダ装置1号と改称した。 敵人員、海上目標などに対する地上監視用レーダーとして陸上自衛隊で装備化されており、73式中型トラックに搭載可能なJTPS-P11と、82式指揮通信車ベースの装輪装甲車に搭載されたJTPS-P12がある。また2007年からは、プラットフォームを高機動車に変更する . . . 本文を読む
コメント

73式小型トラック (一期)J-24A/23A/25A型 自衛隊

2022-01-17 07:35:33 | 自衛隊/車両/その他
一期(1973年-1997年) J-24A/23A/25A型73式小型トラック(ななさんしきこがたトラック)は、1973年に採用された自衛隊の汎用小型車両(トラック)である。三菱自動車工業(パジェロ製造)が製造するが、現在は2種類の車両がある。なお、「73式」となっているが、製造コストの削減・部品の共通化・民生品の活用の一環から2003年度以降「制式化」対象から除外され、以後の正式名称については「 . . . 本文を読む
コメント

軽装甲機動車 (ライトアーマー)

2021-12-14 06:34:13 | 自衛隊/車両/その他
軽装甲機動車(けいそうこうきどうしゃ)は、陸上自衛隊と航空自衛隊に配備されている装輪装甲車です。  性能や想定する任務は、近年諸外国で活発に開発、生産が行われている歩兵機動車両(Infantry mobility vehicle,IMV)とよく似ています。 普通科などの隊員の防御力と移動力を向上させるのが目的の装甲車であり、固定武装は無いが、乗員が天井ハッチから身を乗り出して5. . . . 本文を読む
コメント

パンツァーファウスト3(110mm個人携帯対戦車弾)陸上自衛隊

2021-11-30 10:01:52 | 自衛隊/車両/その他
パンツァーファウスト3(独:Panzerfaust 3)は、ドイツの[[ダイナマイト・ノーベル社製の携帯対戦車兵器で、ロケットブースター付き弾頭使用の無反動砲の一種である。名称は、第二次世界大戦中のドイツのパンツァーファウストに由来する。ドイツ連邦陸軍で採用されているだけでなく、スイス陸軍ではPzF84、日本の陸上自衛隊では110mm個人携帯対戦車弾(LAM=Light-weight Anti-t . . . 本文を読む
コメント

人気ブログランキング

TED