生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

石川河川公園続き

2012年10月16日 | 日記
続きです。
石川は山との距離感が、いいなと思います。
二上山が、いい距離に見えています。

今日は、アサガオの仲間です。
アメリカアサガオが、群生していました。
薄い青が綺麗でした。


マルバルコウソウが、葦に絡んでいました。
朱色が印象的です。


虫も載せておきます。
キチョウとシジミチョウとジョロウグモです。
キチョウは、モンキチョウです。紋が見えます。
シジミチョウは、多分ウラナミシジミです。赤い紋が見えます。
ジョロウグモの巣には餌がかかっています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする