じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

ドーでも良い世間話

2016-03-29 21:05:14 | 日記的雑談
安かったから「よかいち」を買ってみたんだけれども、これも甘く感じるんだけど、世の中の酒全般的に甘くなってないかぃ? 時分の舌が変なのかなぁ~?
まっ、呑み易いですね・・・25度と言うのは割らずに呑んで一番気楽で美味いのかも知れない。
でも、安さにつられて買っちまったんだけれども、芋にすれば良かったと少し悔やむ・・・癖が無いと言うより風味が薄い? ナンチャって・・・酔えばいいんです、と。

タトゥー覆うシール配布、外国人入浴拒否減らす

まっ・・・マジスかぁ~? どんなタトゥーを想定しているのか不思議な事を宣うもんであります。
両腕と両足は普通でしょ? で、あと胸でしょ~ 頭に入れてる奴も居るし・・・まっ、隠して入れる程度の人はドーゾと言う事なのかもね。

砂糖、人体に危険…過剰摂取が社会問題化、含有飲料への課税「砂糖税」広がる

ふぅ~ん・・・だからナニ? と、私しゃ思いますが、皆様におかれましては如何お考えでありましょうか?
煙草に害があるって騒ぎ出し、それが定着したあとから事ある度に煙草の税金は値上がりして来ましたよね。
臍曲りの私としましては狙いはそんな所じゃないかと疑っちまうんですけれどもね。
過剰摂取で云々ナンて事なら酒の方が余程身体に悪いでしょ? 
これはもう既に安定した財源なんでそんなに弄れない・・・と、思うんですが、ドーでしょうか? なので酒は槍玉に挙がらない。
けど、酒税の裏をかいたような第三のビールとかはやっぱし徐々に締め上げられているし・・・御上の考える事なんてそんな程度だと思うんですかねぇ~。

で、炭水化物も糖質だとして摂取を避けるってかぃ?
食料をカロリーベースで見たら日本も8割り方自給できているんだソーですが、それでも8割でスゼぃ・・・これは、臍曲りに言わせると、日本の米農家のやる気をなくさせる為の作戦だなぁ~。
で、日本で米作るのやぁ~めた、と言う事に追い込んで、TPPの出番でしょ?
違うかなぁ~? 皆様は如何お考えでありますか?


本日に歩にこんな花が咲いていました


小さな花です なんと言う名でありましょうか


椿がまた一輪咲きました


蕾が沢山在ります これから咲くんですね

いや、唐突にお目汚しでありましたが、撮ったら出す、がモットーでありますので勘弁して下さい。

成田空港、LCC「3割以上に」 18年度目標

私しゃ成田空港ファンでして、成田空港が便利になるのは諸手をあげて大賛成であります。
ナンとなれば、羽田と仙台に飛行機は無いんですが、成田ならANAがそこそこ繋いでくれているんで、スターアライアンスグループの国際線と込みで買うと往復1万円で乗れる訳です。
羽田に仙台のど田舎からの便を乗り入れるのは現状の窮屈感の中では無理だと思う訳です。
まっ、新幹線ではやてだと東京まで1時間40分でしたっけ? 乗り継いで2時間チョイで行けちまうんで便数の少ない飛行機の接続よりホントは便利なんですけれどもね。
アレです・・・次のフィリピン行きは羽田なんですけれども、帰りが成田なんですよ。
で、困った事に成田に戻って来る時刻が遅いんで新幹線はダメな訳です。
仕方が無いんで成田に車を置いて羽田に行くと言う面倒な事をやる予定なんですけれども。
こんな事を考えると、国際線を成田一本にして、たった一軒だけ頑張っているらしい民家を立ち退かせて24時間空港にしちまえば良いと思うのはシロートの浅はかさでありましょうか?

ツタヤ図書館、税金を使ってTカード会員勧誘…貸出カード作成者に勧誘DM

五体不満足の不倫騒ぎや国会答弁の揚げ足取りにはすかさず反応するマスコミはこの手の話題に全然食いつかないのは何故でありましょうか?
委託しちまったから仕方が無いと言う答弁は突っ込みどころの最たる物と思うんですが、ドーなんですかねぇ~?
アレ・・・東京都では舛添知事が勝手に都の土地を韓国に貸し出すって息巻いてますが、これもネットでは少し話題になりましたけれども大手の新聞では触りませんよね?
自民党か安倍チャングループの穴しか興味ないんでしょうかね?
で、頼みの安倍チャンは消費税は上げますってまた断言した訳で・・・ダメだこりゃ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるで普通の無職のように

2016-03-29 19:38:39 | 日記的雑談
私は無職であります・・・無職って、社会的には透明ですかね?
居ても見えない位に存在感は乏しい・・・別に積極的に隠れている訳じゃないんだけど。

まっ、そんな事はドーでも良くて、無職は暇であります。
暇なんですけれども、誰も仕事や用事を頼んでくれたりしないので、積極的に探して行かないと暇は膨張して時に精神を圧迫します・・・いや、これホントです。

不思議なもんですね・・・勤め人をしていた時には如何にしてサボって時間をやり過ごすかに腐心したと言うのに、今じゃ自ら動こうとしている訳ですから。
しかも、労働の汗なんてのは死ぬ程嫌っていたのに、場合に拠ってはろくな収穫も無い畑に立ち、手に豆などして鍬を振るうのでありますから・・・。

そんな訳で、予定通り暇だった私は、春の陽光麗らかな午前中はよもぎ摘みと草餅作りに精を出し、午後からは白菜の漬け物を漬け、沢庵漬け用の大根を干し、メダカの瓶の水を半分換えるなどした訳です。

そして、そんな作業の合間にイチゴのビニールハウスを見ると凄い成長した葉っぱが窮屈そうにしていたのでありました。
いや、ビニールハウスと言うのは他に表現が見当たらないから使った物でして、針金でフレームを作りビニール袋の大きな物を被せて作った簡易的な物であります。
なので風で潰れるし、水やりする度に少し捲らないとダメだし、で、この際大きめなのに作り替えてやろうと目論んだ訳であります。

そっかぁ~・・・イチゴさんはもっともっと伸びるのだから大きめに木枠を作ってビニールを張ってやるのが良いだろうなぁ・・・と、言う事で、農業用のビニールを買いに近所のホームセンターに出向いた訳であります。
ビニールは95センチ幅で50m巻きが648円でありました。
おぉ、意外とお手軽で助かったわい、と、気が軽くなったので園芸用品のアレコレを見ていたら桜の苗木が売られていた訳であります。
見れば・・・美味な事で天下に誉れの高い「佐藤錦」でありました・・・756円、安い。
英世君を二人連れて来ていたので心置きなく買える!!!で、買っちまった訳であります。

さて、ビニールと佐藤錦を持って家に帰り、植え付けを先にするか、ビニールハウス製作を先にするか? と、思いつつ桜の苗木に下がった札の説明書きを読むと・・・サクランボは他品種の木がないと良く受粉しませんから二本植えて下さい、と、書かれているではありませんか。
ナンだとぉ~・・・なんて面倒な奴なんだ・・・明日だな、明日!!!
と、言う事で大工仕事から手をつける事にして、寸法を測りつつ目見当で材料を刻み、適当に穴を開けたりネジ止めしたりして木枠を完成させた訳であります。
この時既に午後4時過ぎ・・・日没までに終わらせないと裸のまま夜を越す羽目になるイチゴさんが可哀想です。

そんな訳で、本当は相当しっかりとした物が出来上がる予定でありましたが、時間切れに追いかけられ作業が雑になり、いつも通りの粗末な仕上がりになっちまったのは不本意でありました。
しかし、取り敢えず夜露は凌げるだろうと言う事で良しとしまして、本日は試合終了とした次第であります。

へっ? 暢気な一日だなぁ~ですか? 明日も同様に暇なんでスゼぃ。
明後日になっても何の予定も無いんでスゼぃ。
暇つぶしも毎日となると意外と大変でスゼぃ・・・ナンチャって。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不揃いの団子たち

2016-03-29 13:56:35 | 日記的雑談

笑うなよっ!!!


完成した「不揃いの団子たち」


その 盛りつけ例

まっ、食欲をそそる出来映えて無い事は作った本人が一番感じている所でありますので追い討ちを掛けるような言葉は無用に願います。

事の始まりは「暇である」と言う事に間違いは無い訳ですが、その暇つぶしに家の周りを散歩などしていたら「よもぎ」がワンサカと生えているのに出会した訳です。
ほほぉ~よもぎかぁ~・・・ならば草餅であるな、と、聡明な私は閃いた訳であります。

で、家に戻って笊と小刀を持って草摘みに出掛け、時たま草の影に乾涸びた犬の糞など発見するもおかしく、せっせと摘んだ訳であります。
まっ、我が家地方程の田舎になりますと団地の土手にボウボウと生えているもんですから摘むと言ってもあっという間であります。
あとで面倒が無いようにきれいな所だけを大胆に摘みまして小笊一杯にするにの僅かに30分程でありました。

うん・・・婆様が存命の時分には当たり前のように供されていた草餅やら草団子でありましたが、今ではそれも昔話になっちまいました。
喰いたければ時分出作るしか無い訳でして、本日は暇も絶頂と言う事で草餅作りに励む事に気持ちが傾いた次第であります。

さて、草は採れた・・・次は餅だな、と、思い小型餅つき機を探しましたが見つからず。
家の者に尋ねると「何年前の話しよ?」と言う感じでして、とっくの昔に処分したと。
ぬわぁにぃ~!!!(怒)と、息巻いても無い物は無い訳でして・・・ンじゃぁ米粉で草団子だな、と、路線変更であります。

まず、草を軽く洗って擂り鉢でする訳です・・・これ、干して乾かせばお灸の「もぐさ」でありますが、本日は食用なんで筋張らないように丁寧に擦り込みました。
と、言う事で草が擦り上がったら擂り鉢に水を適量入れます・・・米粉が一袋300グラムだったので水は8掛けの240ml・・・推定ですが。

で、それをグチャグチャと捏ねまして、混ざったと思ったら熱湯のたぎる鍋に適当な大きさに丸めて放り込みます。

最初は団子を意識して小さめに丸めていたんですけれども、すぐに面倒になって下手したら饅頭程の大きさになっちまいまして・・・故に「不揃いの団子たち」な訳であります。

で、鍋の中に沈んでいた団子が浮かび上がったらサッサとすくって流水に浮かべた笊の中に放り込んで一気に冷やします・・・ここが一番の胆でして、食感はここで決まると言っても過言ではない私しゃ思いますが・・・まっ、水加減もナニですけど。

しかし、簡単なもんですなぁ~・・・米粉で作る団子なんて物は。
あとは乾かして少し砂糖を混ぜたきな粉をまぶして出来上りであります。

と、言う事で、私のインチキ製作法による草団子でありました・・・食べてみたら美味かったですよ。
草・・・多過ぎたかもなぁ~草の風味が半端無くて、むせるようでした、ってかぃ。

さて、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする