自分にも嘗てそんな勢いがあった・・・飛ぶ鳥を落とそうとする、大いなる錯覚が。
しかし、錯覚でも勘違いでも気持ちは前に向っている方が良いと思う。
ナンだか、気のせいかも知れないんだが、働こうかなんて私らしくも無い殊勝な事を考えた頃から運気が下がっちまった気がしてならない。
やっぱし自分らしく、金が無くなったらドロボーに行くとか、詐欺ってくるとか・・・まっ、そう言う犯罪は冗談でも言うべきではないんだが、やっぱし、一攫千金を狙って山で舞茸でも採って来るか? くらいな生き方を目指さないとダメな感じがしてならない・・・へっ? お前の運気などドーでも良い、ですとぉ? そう言う冷たいことを言っているとバチが当たりますゼぇ、ホントに。
アレです・・・知らない人も居るかと思いますんで説明しますと、天然の舞茸の大きな株なんか見つけますとそこそこの一攫千金感に包まれるんでありますゼ。
まっ、雪に覆われた今の季節じゃ無理ですけれども・・・そして、もしもホントに天然舞茸が採れたら、売るなんてトンでもない事でして、踊りながら喰っちまうのが正しい姿であります。
いや、生き方を変えてみようかと思うのです・・・金の無いように生きる!!!
飯は喰わない!!! 死んじまうか? 飯は少ししか喰わない!!! いや、質より量で喰うが良いかも。
いや、マジでスゼェ・・・今年の冬は暖冬で助かりましたけれども、今冬、寝室ではとうとうストーブは焚かず終いでありました・・・せつやくであります。
そんな訳で、全うな心に立ち返り、金が無いなら労働して得ようと思ったんですけれども、まずは手に職を付けるために学校へ行こうなんて考えた時から生活が息苦しくなって来た訳であります。
何処かが違う・・・何かが違う・・・俺らしく無い!!! 武士は喰わねど高楊枝・・・まっ、ホントは水飲み百姓の家系ですけど・・・そう言う高潔な精神に支えられた男の美学を忘れた生き様は俺らしく無い!!! なんて思うんですけれども・・・その心は?
いや、訓練校に落ちた時の心の動揺を今から予行演習しておくのにアレコレ考えてると言うのがホントーの所なんですけれども・・・私しゃ自慢じゃないですが、徹底して選抜試験にゃ弱いんです。
リングに上がれば打たれ強さは結構なものなんですけれども、土俵に上がる前が弱いんであります・・・入門しようと門を叩くと何故か断られるんですね。
飛ぶ鳥・・・庭にやって来るヒヨドリです
人の気配に敏感で撮り難い鳥です
と、言う事で、雪解け以後の遊びの計画をナニも立てていなかったんですが、ここは一つ職業訓練校の造園科はダメそうだな、と言う方向で、早急に計画を練ろうかと思う訳です。
取り敢えず・・・カブッチのメンテを始めて、島根の出雲大社へ行くツーリングを計画してみようと思う次第であります。
全行程テント泊・・・往復で2週間? 予算は3万円!!!
うーん・・・こう言う事を考え出すと熱も下がりそうです。
いや、ドーも風邪を引いたみたいでして熱があるんですよね。
しかし、錯覚でも勘違いでも気持ちは前に向っている方が良いと思う。
ナンだか、気のせいかも知れないんだが、働こうかなんて私らしくも無い殊勝な事を考えた頃から運気が下がっちまった気がしてならない。
やっぱし自分らしく、金が無くなったらドロボーに行くとか、詐欺ってくるとか・・・まっ、そう言う犯罪は冗談でも言うべきではないんだが、やっぱし、一攫千金を狙って山で舞茸でも採って来るか? くらいな生き方を目指さないとダメな感じがしてならない・・・へっ? お前の運気などドーでも良い、ですとぉ? そう言う冷たいことを言っているとバチが当たりますゼぇ、ホントに。
アレです・・・知らない人も居るかと思いますんで説明しますと、天然の舞茸の大きな株なんか見つけますとそこそこの一攫千金感に包まれるんでありますゼ。
まっ、雪に覆われた今の季節じゃ無理ですけれども・・・そして、もしもホントに天然舞茸が採れたら、売るなんてトンでもない事でして、踊りながら喰っちまうのが正しい姿であります。
いや、生き方を変えてみようかと思うのです・・・金の無いように生きる!!!
飯は喰わない!!! 死んじまうか? 飯は少ししか喰わない!!! いや、質より量で喰うが良いかも。
いや、マジでスゼェ・・・今年の冬は暖冬で助かりましたけれども、今冬、寝室ではとうとうストーブは焚かず終いでありました・・・せつやくであります。
そんな訳で、全うな心に立ち返り、金が無いなら労働して得ようと思ったんですけれども、まずは手に職を付けるために学校へ行こうなんて考えた時から生活が息苦しくなって来た訳であります。
何処かが違う・・・何かが違う・・・俺らしく無い!!! 武士は喰わねど高楊枝・・・まっ、ホントは水飲み百姓の家系ですけど・・・そう言う高潔な精神に支えられた男の美学を忘れた生き様は俺らしく無い!!! なんて思うんですけれども・・・その心は?
いや、訓練校に落ちた時の心の動揺を今から予行演習しておくのにアレコレ考えてると言うのがホントーの所なんですけれども・・・私しゃ自慢じゃないですが、徹底して選抜試験にゃ弱いんです。
リングに上がれば打たれ強さは結構なものなんですけれども、土俵に上がる前が弱いんであります・・・入門しようと門を叩くと何故か断られるんですね。
飛ぶ鳥・・・庭にやって来るヒヨドリです
人の気配に敏感で撮り難い鳥です
と、言う事で、雪解け以後の遊びの計画をナニも立てていなかったんですが、ここは一つ職業訓練校の造園科はダメそうだな、と言う方向で、早急に計画を練ろうかと思う訳です。
取り敢えず・・・カブッチのメンテを始めて、島根の出雲大社へ行くツーリングを計画してみようと思う次第であります。
全行程テント泊・・・往復で2週間? 予算は3万円!!!
うーん・・・こう言う事を考え出すと熱も下がりそうです。
いや、ドーも風邪を引いたみたいでして熱があるんですよね。